新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 再就職活動
記事
求人用語辞典 B [2024/06/07 19:09]
休日
■週休2日制
「1か月の間に週2日の休みがある週が1度以上ある」こと、ただし、必ず週2回の休みがあるというわけではなく、残りの週の休みは週1日というケースもあるので注意が必要。
■完全週休2日制
毎週必ず2日間の休みがある制度。ただし、休みである2日間が土日とは限らない。求人情報欄に「完全週休2日制・土日祝休み」などのように明記されていない場合は、面接の際などに確認したほうが良い。
■変形労働時間制
労働基準法により、1週40時間または1日8時間..
求人用語辞典 A [2024/05/11 17:06]
賃金形態
■月給制(固定給制)
基本給と一律手当による1か月の賃金が決まっている支給形態。残業の多少による変動がない限り、毎月の手取り額はほぼ固定しており、欠勤や遅刻による減給がないのが大きな特色(勤怠控除という形で賞与から引かれることが多い)。日給月給制との混同を避けて「完全月給制」とも言う。
■日給月給制
「固定給制(月給制)」の変形タイプで、1か月単の賃金が決まっているのは同じだが、就業規則で定められた出勤日に欠勤すると、その日数に応じて賃金がカットされ..
求人用語辞典 @ [2024/04/13 19:20]
多くの求人媒体に掲載されている求人情報やハローワークの求人票などで、雇用形態・賃金形態・休日に関する用語を確認する際に役立ててください。
雇用形態
■正社員
一般的には雇用期間の定めのない雇用契約を締結した社員を指すが、会社によっては期間の定めがある場合もあるので確認が必要である。
■契約社員
機関の定めのある雇用契約。仕事の完了や会社都合で契約更新されないこともあるが、パートなどと比べ雇用期間は長く、賃金も固定給の場合があるなど安定的な労働力と考えられる..
求人情報収集の心構え A [2024/03/20 17:03]
4.考えすぎず、決めつけず
求人票を熟読して内容をよく把握し、働くイメージを描くことはとても重要です。しかし、それですべてを見通せるとは限りません。
そのおお情報は、あくまで一部にすぎず、面接が進む過程で未知の情報を得たり、時には採用される時点で採用側が仕事内容を見直すケースもあります。
求人票に書かれた情報について、考えすぎたり、決めつけたりせず、自分が望む基本的な方向性に沿っているものであれば、まずは応募してみることが大切です。
応募から面接に進むことにより、..
求人情報収集の心構え @ [2024/02/23 14:45]
1.情報収集の主体は、あなた自身
求人市場にどんな仕事がどのくらい出ているか、給与や待遇などの雇用条件はどうなっているのかなど、じかに肌で感じることによって、求人内容の理解が進み、より的確な意思決定につながります。
「みずから行動して情報を幅広く収集する」ことを積極的に行うようにしましょう。求人案件を数多く入手するほど、あなたの選択肢も増えます。
2.毎日欠かさず求人ウォッチング
求人情報はあなたが希望する業界、職種、業務レベル、地域によって、その件数に多い少..
求人ニーズの開拓 A [2024/02/03 13:36]
企業などへ直接アプローチ
自分が関心を覚えている企業が、人材募集をしていない時や募集中の求人がキャリアにマッチしない場合などには、あなたから企業に直接アプローチをすることで、潜在的なチャンスを発掘できる可能性があります。
あなたの積極性や行動力が伝わるため、企業側の評価も高いものとなります。
また、他に競争相手がいないため、求人があれば、あなただけの求人案件となり、面接になれば採用側の関心も高いものになります。
対象企業をリストアップ
興味や関心があり、あなたの..
求人ニーズの開拓 @ [2024/01/07 14:58]
人脈を活かす
あなたをよく知っている身近な人々からの求人情報の紹介は、大きなチャンスを秘めています。活動の初期段階で人脈活用を検討してください。信頼できる人物が間に入ることで、採用側には、人柄・能力などについて安心感が得られるというメリットがあります。一方、あなたにとっても、社内事情や職場環境など、通常では入手しづらい情報を得ることができ、意思決定しやすいでしょう。
人脈を整理する
これまでお付き合いしたことのある自営業の方や、企業との付き合いが多い税理士、公認会計..
情報へのアクセスと応募方法 A [2023/12/10 10:13]
インターネット以外の情報アクセス
求人情報誌・チラシ
・フリーペーパ型が多くなり、地域密着の情報を主に提供しています。
・紙媒体なので、持ち運びや手元での比較検討が容易です。
・パート、アルバイトに特化したものもあります。
・独立自営・企業向けの情報誌があります。
新聞・広告誌
・金融系なら経済新聞、外資系は英字新聞、業界スペシャリストは業界紙など読者層を意識した求人掲載がみられます。
・UターンやIターン情報は地方紙に多く掲載されています。
・自治..
情報へのアクセスと応募方法 @ [2023/11/12 16:15]
インターネットの利用
最近は、多くの情報源がインターネットを通じて求人情報を発信しており、それを利用する再就職活動が一般的になってきています。多くの求人情報に短時間でアクセスし、希望する案件をすばやく探すことができるというメリットがあります。
ハローワーク(公共職業安定所)
・「ハローワークインターネットサービス」または「しごと情報ネット」が、主な検索サイトです。他に民間会社が運営する検索サイトもあります。
・全国の求人情報を検索、閲覧することができます。
・一..
求人情報の収集源 [2023/10/22 16:39]
一般的な情報の収集源を紹介します。
求人市場の現状を理解するために広くアクセスして、あなたの希望の仕事、求職条件、勤務地域などとマッチした情報源を活用しましょう。
ハローワーク
地元をはじめ全国の求人情報を入手できます。各ハローワークに設置されている求人情報検索パソコンで閲覧でき、またインターネットによる検索も可能です。窓口で、求人紹介やアドバイスを受けることもできます
。
人材銀行
概ね40歳以上で、管理的職業、専門的、技術的職業に従事してきた方を対象と..
面接のマナー&タブー [2023/09/24 14:53]
面接時間に遅れない
やむをえない事情で遅れる場合は、必ず早めに先方企業の担当者に連絡してください。
身だしなみを再チェックする
清潔で、きちんとした印象は非常に重要です。服装の乱れにもご注意ください。
※ しわのない上下スーツ、ネクタイ着用が基本。汚れたYシャツ、折り目のとれたズボン、ネクタイのゆるみ、汚れた靴、ボサボサノ髪、無精ひげなどに注意しましょう。
謙虚な姿勢で臨む
どちらが面接しているのか分からないような態度は好感を得られません。
腕を組む..
好感を得る面接のマナー [2023/08/26 16:50]
第一印象の重要性
最初の印象は重要なポイント
初めて会って2.3分間で、その人の印象が決まると言われ、最初に得た印象が途中で得た印象よりも強く記憶に残ることは、「初頭効果」という名称で心理学者が証明していることでもあります。最初の印象が良いと、その良好イメージが持続しますが、反対に感じの悪い印象を与えると、払拭するのに時間をかけて修復する必要が生まれます。
面接時間は限られています。短い時間に好印象を与えるよう努めましょう。
第一印象を良くするコツ
面接..
≪前へ 次へ≫