新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年05月14日
面接想定質問集 1
これまでの職務経験を、簡単にお話しいただけますか。
簡潔に分かりやすく、1〜2分で自分のキャリアを説明できるようにしておく。「自分のキャリアは3つになります。1つは…、2つは…、」のような話し方もわかりやすい。
志望動機をお聞かせください。
入社の目的、意思、意欲を確認する重要な質問。その会社になぜ入りたいのか、その仕事に自分の持つ経験や能力をどう生かせるのか、会社に対してどんな貢献ができるのか、という視点からアピールする。
退職理由をお聞かせください。
慎重に、かつ簡潔に答えること。退職に関しては、自分の意思が働いていることを明確に伝える。前の会社や上司の批判等、ネガティブな回答はしない。
この仕事のどのようなところに魅力を感じますか。
魅力と思っていることをあらかじめ整理して、話せるようにしておく。志望動機と矛盾しないこと。自分の仕事観を明確に伝える機会でもある。
この仕事に大切なものは何だと思いますか。
仕事内容をどう理解しているか、仕事遂行の大切なポイントを把握しているか、問題意識をもって取り組む力があるかを判断される。
2023年04月16日
退職の経緯・理由について
自分の意思で再就職しようとしていることを伝える
あくまでも自分がじっくりと考えた上で、自分の意思で再就職の道を歩もうとしていることを伝えることが大切です。自分の決断をきちんと説明できるようにしておきましょう。
・自分の人生の中で、仕事をどう位置づけようと思っているのか。
・これから、どんなキャリアを実現したいと思っているのか。
・再就職にあたって、自分はどんな決意をしているのか。
など。
2023年03月21日
志望動機について
この会社のこの仕事に携わりたい
たとえば、「営業の仕事をしたいので」と伝えるだけでは、「営業の仕事はほかの会社にもあるでしょう」という意地悪な見方をされかねません。「御社で、この製品に関わる営業として活躍したい」と伝えることで、意思と覚悟をより明確に表現することができます。
具体的に表現する
「将来性がありそうだから」「興味がある仕事なので」などという”どこの会社にも当てはまる”志望動機では、相手の心を射止めることはできません。「どうして、その会社に入りたいのか」「なぜ、その仕事をしたいのか」と自分に問いかけて、胸を張って言えるようにしておきましょう。
さまざまな角度から自分の考えを整理しておく
面接では、「以前勤めていた企業に対する志望動機」「業界選びの志望動機」「職種選びの志望動機」など、さまざまな形で動機が問われることがあります。自分自身に「なぜ?」を繰り返して、考えをまとめておくことが大切です。
2023年02月23日
キャリアについて
簡潔に分かりやすく伝える
「前職までの仕事内容」「担当したポジション」「これまでの実績」を整理しておき、経験についてどんな角度から質問されても、即答できるようにしておきます。売り上げ数字や手がけた製品・事業などは、具体的に説明できるようにしておきましょう。
将来に軸をおいて話す
採用側は「入社後にどんな働きをしてくれるか」を知りたがっています。あなたの経験や実績を、新しい職場でどう活かしていくかを提示できるよう準備しておきます。
特に、あなたのこれまでの仕事への取り組み方(新たな仕事を与えられた時、どのような姿勢で、どのように仕事を進めてきた来たのか)についても、よく整理しておきましょう。
背伸びは禁物、正直に
経験の幅広さや自分の良さをアピールしようと、つい背伸びした発言をしがちです。
しかし、きちんと体得していないことを、あたかも経験豊富なように話すのは危険です。正直な気持ちを保ちましょう。
セールスポイントを形で表現する
設計を担当していれば過去の自信作を、技術を担当していれば自分が参加して作り上げた製品のパンフレットなどを用意しておけば、長々と言葉で説明するよりも効果的です。営業であれば、人脈や取引先などの独自ルート一覧表を用意しておくのも有効です。