アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月30日

ドクダミ茶作ったけど・・・

ドクダミ.JPG
便秘にとってもよいドクダミ茶!

ちょっと前、毎日なくってちょっとお腹が張って嫌な感じ。

なので、ドクダミ茶を作る事にしたのですが・・・(;´Д`)

ドクダミ茶.JPG
やっちゃいましたよ(´Д⊂ヽ

最初、フライパンで煎っていたのですが、面倒になってきてまとめてオーブンへ!

ちょっと、別の事をしててオーブンを見るのを忘れてたら・・・コゲゴゲに。

一応、上っ面だけコゲコゲだったので、コゲすぎたのを捨てて後はフライパンで煎ったのと混ぜて飲んでみました。

なんか苦い(;´Д`)



でも、効果はバッツグンです!!

ちょっと緩いくらい(^-^;


あまりにも美味しくないので、ハブ茶と一緒に飲んでいます。

ハブ茶って、麦茶っぽい香ばしい味がするんです。


ハブ茶も便秘改善作用があってダブルで効果UP!
滋養強壮・胃弱・高血圧予防・眼精疲労にも良いそうです♪


ちなみに、ドクダミは、生薬では「十薬」と呼ばれ、10種類の効能がある(利尿・便秘改善・皮膚病改善・解毒・抗菌・動脈硬化予防など)ことから来ているそうです。



ふらふらドクダミ茶は、下痢気味の方が飲むとさらに緩下します。
また、カリウムを多く含むので腎臓障害のある方は注意して下さい。

ハブ茶も、便秘改善作用があるので、下痢気味の方は飲まない方がいいと思います。
血圧の低い方も注意して下さい。
また、体を冷やすそうなので冷え性の方も注意です。





クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪





2015年06月29日

蚊に刺されたら

外で蚊に刺されて、塗りクスリがなかったら!
IMG_5193.JPG
刺されてすぐに、近くに生えてる「イヌタデ」の葉をすり潰して患部に塗ると腫れと痒みが治ります。
時間が経つとちょっとお治りにくいですが(;´・ω・)


雑草だらけで分りにくいですが、赤く囲んである草が「イヌタデ」です。
花は「アカマンマ」と呼ばれています。
つぶつぶの赤というかピンクっぽい蕾のような花がつきます。


これのチンキを作るとまた虫刺されに良いです。




「タデ食う虫も好き好き」の「タデ」と「イヌタデ」は違うらしいです。
白っぽい花のなるひょろっと長いタイプの「ヤナギタデ」が一般的な「タデ」と言われるらしいです。
「イヌ」とは、「似ているが本物ではない」という意味の古語らしいです。
なので、「タデ」と同じように利用できない品種ということなのですが・・・。

「イヌタデ」はかなりどこでも田んぼのそばに生えているのですが、「ヤナギタデ」はあることはあるのですが、そんなに見つけることがない感じがします。
なので、手短にある「イヌタデ」で虫刺されに利用していますが、私にはすごく効いています。
まー、自己責任で試してみて下さい(;^ω^)


また、前に紹介した「スベリヒユ」の生葉の汁も虫刺されに良いのですが、私にはあまり効きません(TT)
「ヒルガオ」が私的には最強に虫刺されに効くのですが、「ヒルガオ」って我が家にはえてないんですよね。
道路沿いとか日当たりの良い所にはえているのをよく見るので、いつか採ってきて植えようと思っているのですが(^-^;

「ヤナギタデ」も見つけたら鉢植えにするといいかもしれないですね。
「イヌタデ」は抜いても抜いても沢山はえてくるのですが・・・(*´з`)


クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪











2015年06月27日

雑草シリーズ スベリヒユ

IMG_5177.JPG
畑の夏の雑草「スベリヒユ」
今、すごい勢いで増殖中です(^-^;

そんな厄介者のスベリヒユですが、食用にも薬用にも美容にも良いんです♪

山形県や沖縄県では普通に食べられているらしいですが、うちの方では食べません。
厄介な雑草扱いです。

たしか「ケンミンショー」でやってて、食べれるんだと思い、私も食べ始めたくらいです。
調べたら、アレルギーに良いとあって積極的に食べるようになりました。

というか、私このぬめり結構好きなんですよ〜。
良く洗って、茹でて醤油マヨで食べます。
昨日は、エビの茹で汁で作ったスープの具としました。
夫は嫌な顔するんですけどね(;´・ω・)



民間療法的には、

茹でたものを食べると便秘改善
虫刺されに生葉の汁を塗ると痒みがとれる
地上部を日干しにして煎じると利尿薬として利用


美容的には、「スベリヒユエキス」として化粧品に配合されていることがあります。


保湿作用
抗炎症作用
抗菌作用
刺激を和らげる効果
(界面活性剤と併用した場合にその刺激性を和らげる効果がある)
そうです。


クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪





2015年06月26日

VENEX(べネクス)のレギンス

ネックウォーマーで紹介したVENEX(べネクス)
https://fanblogs.jp/tedukuriaroma/archive/56/0
https://fanblogs.jp/tedukuriaroma/archive/51/0

この前の楽天のお買い物マラソンで買っちゃいましたよ。

悩みに悩んで使い勝手の良いレギンスを買いました。
だって〜、べネクスの商品どれもこれも高いんだもん(;^ω^)
べネクス01.JPG
いつも買うサイズはMなのですが、寝るときに履くかもしれないと思ってLサイズを買いました。

写真をUPしようと思ったのですが、人様にお見せするにははばかれる脚の太さなので、やめました(-_-;)
っていうか、スキニーパンツってあんなに細くみえるのに、レギンスってなんでこうも太くみえる・・・じゃなかった、実際の太さがそのまんまなんでしょ!!!!!


履いて寝てみました。
Lサイズなのに、締め付けられててしんどい。
おまけに、暑かったんで痒い。。。

寝る時に履くのは断念しました(-_-;)

部屋着状態で着ている為が、効果がどうのって言えるのは正直ないです!

買う前に、いろいろレビューを読んで、どうも冬はとっても温かいらしいです。
やっぱり、夏に化繊を買うのは無謀でした(TT)


服は、高い割に効果がわかりませんでしたが、ネックウォーマーはマジで効果抜群なので、買うならほんと本を買った方が安くて効果が実感できると思います。

疲れとり首ウォーマー (レタスクラブムック)

新品価格
¥1,620から
(2015/6/26 17:45時点)




普通の商品としてネックウォーマーを買うと3,600円です。

一応2wayで、頭にかぶれるくらいゆったりしてるみたいですが。

ちなみに

こっちは、きっちきっちです。
頭の大きいうちの夫には入らないんじゃないでしょうか(; ・`д・´)
女性用かもしれないですね。


おまけにもらったこれって
IMG_5144.JPG
IMG_5145.JPG

ぐっすり眠ってスッキリ! クッキリ! 疲れとりアイマスク (綴込付録(疲れとりアイマスク・ナノ化プラチナのハイテク生地))

新品価格
¥1,620から
(2015/6/26 18:02時点)



これだったんですね!
これもよく寝れるみたいですね。

でも、お昼に仮眠する夫にあげようと思ってます。
が、ゴムがちょっと心配なので、着けてもらって、きついようなら市販の黒ゴムをつけようかと思案中。

結構チープな感じのアイマスクですが、ちゃんとしたアイマスクを買うと

3,132円です。
チープさを気にしないなら、こちらも本ので良いかもしれないですが、本物はレビュー読むとかなり評判はいいみたいです。
やっぱりゴムがネックなんでしょうかね(;^ω^)


クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪






2015年06月25日

シミの原因となる「ソラレン」

PMS等を調べるのに女性ホルモンの本を読んでビックリしたことがありました!

不調をなおしてキレイになる 女性ホルモン基本事典




不調をなおしてキレイになる
女性ホルモン基本事典
私のクリニック目白院長 平田雅子 監修
成美堂出版


シミにはビタミンCの補給が大事と良く書いてあります。
しかし、間違った摂り方をすると逆にシミを増やすことに!!

それが「ソラレン」なんですがく〜(落胆した顔)
光を吸収を増加させ日光に当たるとシミを作る物質らしいです!!

ビタミンCを多く含む食材の中で、
キウイ
キュウリ
パセリ
セロリ
ニンジン
そば
野沢菜
柑橘類

朝からスムージーとかサラダで上記の食材を使っている人もいると思います。
私もキウイやパセリ、グレープフルーツ、レモンなんかを食べてましたよ!!

これらの食材は、朝ではなく夜に摂ると良いそうです。
知らない間に、シミを増やしてたのかもしれないです(´Д⊂ヽ


クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪






2015年06月24日

ラベンダースティックの作り方

IMG_5118.JPG
昨日収穫したラベンダーで、ラベンダースティックを作りました。


ラベンダースティックの作り方を簡単にご紹介♪
<材料>
ラベンダー 奇数本
リボン(4・5mm幅) 

IMG_5096.JPG
ラベンダーは1日置いたものを使います。
新鮮な採ったばかりのラベンダーだと折れやすいので。

IMG_5100.JPG
リボンは、切らずにロットのまんま使うのがおススメ。

IMG_5110.JPG
ラベンダーは奇数本(9本・11本・13本など)用意します。
赤いリボンのは、13本です。
途中にある花や葉は取り払って下さい。
30cmぐらいに茎をそろえて切ってしまいます。

ラベンダーの花の根元でリボンを結びます。
片側のリボンは30cmぐらい余裕をとって下さい。

※リボンを直接結ぶのが難しいと思う方は、緑や黒の糸を先に結ぶと良いと思います。

IMG_5112.JPG
リボンを結んだ所から枝をゆっくり折っていきます。

IMG_5113.JPG
切れてない方のリボンを上に出します。

IMG_5114.JPG
リボンをラベンダーの茎に上下上下くぐらせ、編んでいきます。

IMG_5115.JPG
こんな感じで、ラベンダーの花の部分が隠れるまで編んでいきます。

IMG_5119.JPG
※すみません、赤いリボンがなくなっちゃったので、別のに変わります(^^;)
ラベンダーの花を全部編み込んだら、いったん結んで、茎の所にくるくると巻きつけていきます。


IMG_5120.JPG
ラベンダーの花の終わりの結び目に戻ってまた結びます。

IMG_5121.JPG
リボン結びをして出来上がりです(*´▽`*)

ちなみに、赤リボンが13本、ピンクリボンが11本、紫リボンが9本、ラベンダーを使用してます。
もっと、太くしたい方は、18本で、2本ずつ編み込んで作るともっと太いラベンダースティックが作れます。

あと、乾燥してくと緩んでくるので、結びなおすか、赤リボンのラベンダーステックの状態でしばらくほっとくというのも良いかもしれないです。
  

クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪


ラベンダースティックを作るのに!


2015年06月23日

ラベンダーを収穫(*´ω`)

IMG_5095.JPG
ラベンダーの花が咲いてきたので、慌てて収穫中です。

あまり、花が咲きすぎると、乾燥させている時ボロボロと花が落ちてしまいます。
なので、一番下の花が咲きだすか、蕾の色が濃くなると摘みたいのですが、ここ最近雨が降ってたので、摘み取れませんでした。
まだまだ、沢山あってちょっと疲れました(;´・ω・)

早速、家の柱に収穫したラベンダーを吊り下げました。
家の中がすごいラベンダーの匂いっでいっぱいです!!

乾燥させたラベンダーは、サッシュにしたり、お風呂に入れたりしてます。

さてさて、また採りに行ってきます!

クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪








2015年06月22日

医師たちが認めた「玄米」のエビデンス



医師たちが認めた「玄米」のエビデンス 監修:渡辺 昌  KIRASIENNE 



医学者、臨床医、研究員、栄養士が「玄米」について書いたレポート集です。
食養生で、玄米を食べた方が良いと医者から言われているので、読んでみました。

内容は、

・渡邊 昌
玄米と食養生の歴史

・西島 千陽
マクロビオティックからの玄米と栄養学

・王端雲
一医師が症例からみる日本の伝統食

・島村 善行
玄米の栄養学と玄米を取り入れた医療と介護
がん・認知症・生活習慣病について

・平川 あずさ
美味しい玄米の調理法と炊飯

・山口 康三
目の病気治療に食養生

・益崎 裕章
脳と玄米食
玄米有効成分r−オリザノール

・芦刈 伊世子
うつ病・認知症と玄米
米ぬかに含まれるフェルラ酸サプリメントの臨床データ

・出居 貞義
不妊治療のカギとなる鉄・亜鉛・VB1・葉酸の栄養成分と玄米
玄米発酵食品

・森 秀樹&久野 壽也 
米胚芽や胚芽やぬか成分およびFBRAの発がん抑制作用


ほんと、耳が痛い・・・違った目が痛い?お話ばかりでした!
症例では、ほぼ食養生だけで病状が治ったなどと書かれているのを読むと、
私がいかに食養生を実践できてないかがわかります(;´・ω・)

嗜好品・お菓子が大好き〜!!!!!

では、アレルギー体質が治らない訳ですよね(;´Д`)
琉球大学の益崎教授の書かれていた「高脂肪食の依存症と薬物中毒の類似性」みたいに、きっと依存症になってるんでしょうね。
玄米を食べることによって正常化をはかるとに書かれていたので、玄米食もっと頑張らねばと思うのでした。


玄米食始めたい方、一読するに値する本ですよ!!


クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪


玄米生活
忙しい方にはこちらもおススメ♪
ぬか玄は、香ばしくて美味しいです。
ドラックストアに売ってるから手軽に買えるし。


玄米発酵食品だったらこれですかね。
レビューも好評でした!




あと、実家が農家じゃなければ、玄米を買う際このお米を試してみて下さい。
まじ美味しいみたいです。


2015年06月19日

ハッカの結晶

じめじめした蒸し暑い気候になってきましたね(;´Д`)

台所にいると、ふっと小さい虫が!!

暖かくなってじめじめしているこの時期、ほんと気づいたら虫が発生します。

そんな時はこれ!
IMG_4965.JPG
ハッカの結晶です。
クリスタルみたいに綺麗なんです!

私はこれをお茶パックなどに入れて、ゴミ箱の底に入れときます。
すると虫が寄ってこなくなるんです。
あと、ゴキブリにも有効らしいです。

精油でもいいんですが、この場合結晶の方が持続性と使い勝手が良いのです。
香りは、精油より劣りますが、精油よりコスパはいいと思います。

また、もうちょっと暑くなったら、お風呂にほんのちょっとだけ入れます。
すると、スーーっとしてお風呂上りが爽快になるのです。

アロマ基材として、シャンプーや液体せっけんに溶かして入れると、この時期すっきりします。

肌に使う時は入れ過ぎは注意して下さいね!!
ふらふらペパーミントの注意点なのでちがうかもしれませんが、一応。
妊娠中・乳幼児・高血圧・てんかんの方は使用を避ける。
敏感肌の人は注意して使いましょう。
高濃度、広範囲に使用しない。



ここのお店は使い方が載ってて、レビューもめっちゃ多いので参考になります!

私が買ったのもそうなのですが、中国製です。

ハッカなら日本製が良いって方にはこちらがおススメ。

ちょっとだけお値段が高いですが。
でも、これだと食べる場合は安心ですね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakka/question/q001.html





クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪











2015年06月18日

薔薇・バラ・ROSE・ローズ

rose.JPG
バラの香りホント好きです(*´Д`)

エッセンシャルオイルでバラと言えば、

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ローズオットー
学名:Rosa damascena

本当につらいときやさみしいときに。
深く心を痛める出来事や自信を失くすような体験のあと、あらゆるネガティブな感情を癒し、傷つき閉じてしまった第4チャクラを開いて、再び喜びや愛情を受け入れ、育てる力を与える。


作用:鎮静、抗うつ、多幸、強壮刺激、抗痙攣、ホルモン調整、通経、催淫、収れん、抗炎症、緩下、瘢痕形成、皮膚軟化、抗菌、抗ウィルス


ローズ・アブソリュート
学名:Rosa centifolia、Rosa damascena

ハートを温める香り。
女性らしさを引き出し、感情を自由に表現するのを助ける。
その時々にあわせてローズオットーと使い分けてみるとよい。
体を流れるエネルギーを細胞の隅々までめぐらせる力もある。
より高い次元で自分を発揮したいときに。


作用:鎮静、抗うつ、精神高揚、多幸、強壮刺激、ホルモン調整、通経、催淫、抗痙攣、収れん、抗炎症、緩下、瘢痕形成、皮膚軟化、抗菌、抗ウィルス

引用:アロマテラピーの教科書 和田文緒(著)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

バラのエッセンシャルオイルってほんと高いですよね!!
ローズオットーより溶剤抽出しているローズ・アブソリュートの方がいくぶん安いですが、それでも高い!


こちらのショップでたまーに高い精油のセールやってるんで、タイミングがあえばちょっとお安く買える時はありますが(^-^;
IMG_4940.JPG
もう、残りが少ないんです(TT)

3本セットはやってるけど、カモミールとネロリ要らないし。
せめてジャスミンなら買ったけど。





ローズオットーとローズ・アブソリュートとどちらの香りが好きですか?

初めて、ローズオットーEO買った時、ちょっとビックリしました。
なんか実際のバラの香りと全然違ってて(;´Д`)
なんかホコリっぽい感じ!?
みずみずしさがないというか・・・。
すっごい値段が高かったから、がっかり感ハンパなかったです(´Д⊂ヽ

で、次に買ったのがローズ・アブソリュート。
こっちはもうちょっとやわらかい香りになって、オットーよりイイ感じ。
でもほんと、実際のバラっぽい香りじゃない。

香水や化粧品で、本物のバラっぽい香りがあるのですが、やっぱり調合しないとあの香りって出ないんですね。
調香師ってすごい!っと思ったのでした(^-^;

ふらふらローズオットーもローズ・アブソリュートも作用が強いので少量で使ってください。
妊娠初期は使用を避けて下さい。


ただ、体に使うとなると、やっぱりローズオットー最強だと思うのです。
まー、ローズ・アブソリュートを使ってなんかトラブったこともないですが。



興味本位で、合成香料を買ってみました。
IMG_4941.JPG
赤まる、黒まるは、赤まるは私の好きな香りで、黒まるは夫が好きな香りです。
今度買う時の為に、マークつけたんです(^-^;

やっぱり、合成っぽいチープな香りがするのですが、これで自作のリードディフューザーを作ろうと思って。


こちらのショップで買いました。


私が好きな香りはこれです。

ディフューザー以外にもお風呂やクエン酸リンスに入れたりと使ってみたのですが、私はちょっと無理でした(^^;

<リードディフューザーの作り方>
材料

無水エタノール
フレーバー・フレグランスオイルまたはエッセンシャルオイル

籐(なければ竹串) 数本

無水エタノール:EO=10:1で。
無水エタノール100mlなら上記のフレグランスオイル10ml1本
(エッセンシャルオイルは1滴=0.05mlで計算して下さいね)
瓶の大きさにあわせて調整して下さいね。

もっと薄めにしたい方はエタノール量を増やして下さい。
でも、エタノールばかりだと香りがあまりしないんですよね(;´・ω・)

あと、リードはできれば雑貨屋さんで交換用のものや手芸屋さんで籐かご用のものを買った方がよいです。
竹串だとちょっと香りが広がりにくいような気がします。




クリックして頂けると嬉しいです(*^-^*)



人気ブログランキング

主に料理の事とか色々書いてる楽天ブログです。
よかったらこちらも遊びに来てください♪







posted by 手作りアロマ at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | EO
プロフィール
手作りアロマさんの画像
手作りアロマ
アロマテラピーにはまって色々やってみて、 やっと自分にあったものを見つけられるように なってきた今日この頃です。
ブログ
プロフィール

にほんブログ村
検索
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリアーカイブ


エバメール ゲルクリーム ポンプS 500g

エバメール ゲルクリーム 詰替500g(S)

エバメール UVゲル80g

ソンバーユ 無香料 70ml

真正ラベンダー 50ml [精油/エッセンシャルオイル/アロマオイル]

ティートリー 10ml [精油/エッセンシャルオイル/アロマオイル][日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油]

ユーカリブルーガム(ユーカリグロブルス) 10ml [精油/エッセンシャルオイル/アロマオイル][日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油][ゆうメール対応]

GAIA キャリアオイル ローズヒップ 20ml

ロゴナ リップクリーム <キャレンデュラ> 4.5g

ヴェレダ カレンドラケアクリーム 25g

ジョンマスターオーガニック リップカーム 4g

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。