久し振りに多肉ブログ٩(๑´3`๑)۶
前に撮っておいた写真があるのを忘れていたぜ(ノ´∀`*)
本日はアドロミスクスの高級品種。
アドロミスクス へレイ!
へレイだったりへレーだったり表記はまちまち。
成長の遅いアドロミスクスの中でも1番成長が遅いと感じるのがこのヘレイ!
大きくなっても小さいので高級なのかも知れません。
そんな厄介なアドロミスクス ヘレイちゃんの育て方と増やし方、魅力的なお姿をお届け致します。
まずはお姿を。
▼色んな角度。
▲
このイボイボかつ、高度に多肉質な葉っぱ!!
ヤバイよ。
リアルガチにヤバイ。
初めて見たときのtokimeki!
止まらない胸のTakanari!
迎えられずにはいられんかった…
下の葉は少し白っぽくなり渋さを感じる。
そこが魅力的である。
そしてむっちむちの葉っぱ(*´ω`*)
ヨダレ出るわ…
見た目は完全にゴーヤですね。
今回は花芽が出てちょっと邪魔ですね。
▼アドロミスクスの花芽。
▲
アドロミスクスの花、花芽は知る限り全部同じ。
エケベリアとかはバリエーション豊かですよね(ノ´∀`*)
▼咲いた。
▲
見づらくて申し訳ない。
アドロミスクス ヘレイの花。
アドロミスクスの花は知る限り全部この形。
但し花の色は違うようだ。
小さくて派手さはないため、アドロミスクスの花は鑑賞価値がないとよく言われますがそんなことはない。
小さい朝顔のような花がいっぱい咲いていると可愛い(*´﹃`*)
蜜がめっちゃ出るからキラキラしてキレイだしね。
ベトベトして厄介だけどね。
ちなみにアドロミスクスの蜜の味は若干刺激がある。
甘いんだけどすこーしピリピリする。
毒があるかもね(>ω<)
知らんけど。
もしかしたらピリピリは防虫の薬品とかかもしれんから誰かなめたら味を教えてください。
ちなみに幻蝶カズラの蜜は激ウマ。
レンゲはちみつよりも何よりもうまい。
栄養価が高くて健康に良いとされているマヌカハニーよりもうまい。
▼最後にどアップ。
▲
めっちゃ凹凸のある葉っぱ。
見た目が歌舞伎揚げっぽい(*´﹃`*)
天乃屋 大入歌舞伎揚げ 18枚入×3
posted with カエレバ
アドロミスクス ヘレイ。
学名 Adromischus herrei(アドロミスクス へレイ)
別名は多く、ヘレイではなくへレーだったり。
緑の子はグリーンボールやグリーンドリアンとよばれたり、赤色の子はレッドドリアンとよく呼ばれます。
グリーンドリアンも紅葉はするので赤くもなります。
育て方は真冬と真夏が苦手でそれ以外は基本的に簡単に育てられます。
お水はそんなにいらない子ですが水がないと下の葉から枯れていくようです。
増やし方としては葉指しが基本。
但し成長が遅い。
非常にわかりづらい成長速度なので増やすのは大変。
以上、高級アドロミスクスのまとめでした。
次もよろしくお願い申し上げ( ゚д゚)
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】