新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年11月09日
そろそろ・・・まだ? 山科疎水
11月に入ったので、そろそろかな?と山科疎水沿いの紅葉を見て来ました。
京阪四宮駅から一灯園を目指すと疎水沿いの道に出るので、
ソコから毘沙門堂に向かって西に歩きます。
色付いてる事は確かなんですが、、、
モミジはまだですねエ〜
振り返ると音羽山が見えます。
因みに、山の上に鉄塔が見えるところが山頂です。
この辺り、小学生が駅伝の練習をしています。
京都では毎年2月はじめに「大文字駅伝」が開催されます。
京都市内各地域で予選を行って上位2〜3校が出場します。
メンバーは6年生だけで構成されるので、小学校生活最期の
行事に、学校挙げて「大文字駅伝」出場を目指して盛り上がります。
山科地区の予選会はこの散歩道で行われます
多分日中は大丈夫だと思いますが、こんな注意書きが、、、
山の麓ですからねエ〜
一灯園からゆっくり写真を撮りながら歩いても
1時間掛からずに毘沙門道にたどり着けます。
(途中に休憩できるようベンチが幾つかあります)
そのまま歩き続けてるも良し、毘沙門堂に行くのも良し、です。
続く、かも知れません(;^ω^
京阪四宮駅から一灯園を目指すと疎水沿いの道に出るので、
ソコから毘沙門堂に向かって西に歩きます。
色付いてる事は確かなんですが、、、
モミジはまだですねエ〜
振り返ると音羽山が見えます。
因みに、山の上に鉄塔が見えるところが山頂です。
この辺り、小学生が駅伝の練習をしています。
京都では毎年2月はじめに「大文字駅伝」が開催されます。
京都市内各地域で予選を行って上位2〜3校が出場します。
メンバーは6年生だけで構成されるので、小学校生活最期の
行事に、学校挙げて「大文字駅伝」出場を目指して盛り上がります。
山科地区の予選会はこの散歩道で行われます
多分日中は大丈夫だと思いますが、こんな注意書きが、、、
山の麓ですからねエ〜
一灯園からゆっくり写真を撮りながら歩いても
1時間掛からずに毘沙門道にたどり着けます。
(途中に休憩できるようベンチが幾つかあります)
そのまま歩き続けてるも良し、毘沙門堂に行くのも良し、です。
続く、かも知れません(;^ω^