2013年04月17日
135. 松下奈緒 京都での生活・煮物・うどん・赤コン 「笑っていいとも!」
タモリさんと並ぶと、スタイルのよさが際立ちます(失礼)。
タモリさんもそのことを意識してか松下さんを見上げて「大きくなっちゃって」「俺も178cmが目標だった…」「第2志望は170cmの予定だった」「この10年で2cm縮んだ」と言って机にもたれかかりました。こういう自虐ネタってお客さん、喜びますよね。
![]() |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
京都での生活
松下さんはドラマ「鴨、京都へ行く」の撮影のため、ほとんど京都で過ごしています。
「京都に帰るという感じになってきました」
ここでタモリさん「片道2時間」「リニアができたら1時間」「時速500kmですよ」
松下さんは今撮影のため京都をあちこち周っているのですが、タモリさんも京都には詳しいようで「冬の京都、夏の京都はだめですよ」「(夏の京都は)料理されてるみたいで…」
確かに蒸されているような暑さですよね、盆地特有の。
「この間、下鴨神社に行きました」と松下さん。すかさず「糺の森(ただすのもり)…ずっと道ありますよね」とタモリさん。私(よしろう)もお気に入りの場所です。
「八坂神社でロケがあったときはすごい人でした」
松下さん「京都にいるのに桜を見てない」と思っていたら、太秦(うずまさ)の近くの神社で桜が満開、それを照明さんがライトアップ。夜桜見物ができました。
![]() |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
うどんに載せるもの
「食事では何が好き?」「煮物が改めておいしいですねえ、それにうどん」「やっぱり京だしはおいしい」
「東京はそばがうまいよね」とタモリさん。「俺、東京に来るまであまりそば食べなかった」
「東京でそば、関西でうどん」と松下さんが言うと「関西は味が薄いというけど、色が薄いだけで味はしっかりしてるんです」とタモリさん。さらに…「ぼくは博多うどんがいちばんおいしいと思う」と郷土愛が炸裂。
「(うどんに)何を載せます?」とタモリさん。こういう質問って本当は自分の好きな具を言いたいのだと思うのですが。
「ネギだけとか」と松下さん。
タモリさん「ごぼてんがおいしいと思いません?」「東京にも(ごぼてんが)あるところにはあるんです」
![]() |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
赤コンにハマって
ここで松下さん、今ハマっている食べ物を…。
「赤コン…赤いコンニャク食べたんです。食べたらすごい弾力が…ちょっとだけ唐辛子の味がして」
タモリさん「唐辛子が練りこんであるのかな?」
松下さん「駅弁にも赤コンが入ってました」
タモリさん「はっきり赤コンって言ってました?」「そう言ってました」
松下さん「今ハマってますね」
うーん、赤コン、私(よしろう)も食べたことがあるような気がするのですが、あまり印象に残っていません…もう1度食べたくなりました。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3584618