2009年05月10日
会津の地酒
今日は、夏日となりました。こちらは日中30度
もう夏は目の前に来ているのに花粉は未だ猛威を振るっております。ことしの花粉は長いです
また頂き物なのですが、「会津の地酒」と言う名のお酒で晩酌です(*^?°)v
福島県会津若松市
山口合名会社
原材料名:米・米麹
精米歩合:60%
アルコール分:18.0度以上19.0度未満
山口合名会社
寛永20年(1643)創業より360年余の歴史を持っており、江戸時代は会津藩御用として、藩領内酒造取締役を永年勤めた。昭和初期には全国・東北を始め多くの品評会で入賞、全国一位で名誉賞も受けている。昭和18年(1943)には山口儀平商店改め、山口合名会社となり現在に至る。戦後も鑑評会にたびたび入賞、その品質は創業以来の良質な酒造りの社風よりきており高く評価されています。
良質な酒造りの伝統が、味を通じて江戸時代から現代の私達に伝わるってのも考えてみると素敵なことです(ノε`*)ンププ もしかしたら、歴史上の有名人と同じものを口にしてるかもね
もう夏は目の前に来ているのに花粉は未だ猛威を振るっております。ことしの花粉は長いです
また頂き物なのですが、「会津の地酒」と言う名のお酒で晩酌です(*^?°)v
福島県会津若松市
山口合名会社
原材料名:米・米麹
精米歩合:60%
アルコール分:18.0度以上19.0度未満
山口合名会社
寛永20年(1643)創業より360年余の歴史を持っており、江戸時代は会津藩御用として、藩領内酒造取締役を永年勤めた。昭和初期には全国・東北を始め多くの品評会で入賞、全国一位で名誉賞も受けている。昭和18年(1943)には山口儀平商店改め、山口合名会社となり現在に至る。戦後も鑑評会にたびたび入賞、その品質は創業以来の良質な酒造りの社風よりきており高く評価されています。
良質な酒造りの伝統が、味を通じて江戸時代から現代の私達に伝わるってのも考えてみると素敵なことです(ノε`*)ンププ もしかしたら、歴史上の有名人と同じものを口にしてるかもね
【このカテゴリーの最新記事】