新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年03月30日
[Review] 暗殺教室 卒業編
【タイトル】暗殺教室 卒業編
【原作】「暗殺教室」松井優征
【監督】羽住英一郎
【脚本】金沢達也
【出演者】山田涼介 二宮和也 菅田将暉 山本舞香 他
【URL】http://www.ansatsu-movie.com/index.html
【公開日】2016年03月25日
【閲覧日】2016年03月29日
【あらすじ】
Hey! Say! JUMPの山田涼介主演で実写映画化した『映画 暗殺教室』の続編です。
殺せんせー(最強の暗殺者・死神)の暗殺を託された椚ヶ丘中学校3年E組の生徒たちに残された時間も残り少なくなっていた。学園祭が終了したある日、それまでE組の中で息を潜めていた茅野カエデが、殺せんせー暗殺に動き出す。しかし、カエデが雪村あぐりの妹だと知った殺せんせーは自らの秘められた過去を明かし、その内容に衝撃を受けたE組の生徒たちは2つに分裂してしまう。
人気アニメの実写化としては前作は意外と評判も良く、実際アニメを見たことがない人でも楽しめた作品になっていたと思います。時間が限られている為、一人一人のキャラクターの描写は最低限になっている為、印象に残るキャラクターと残らないキャラクターが明確になっていますが、中心的存在のキャラクターの描写に関しては充分に出来ていると感じます。
観た感想は・・・前作ほどの新鮮味はなかったなって感じです。
前編・後編でストーリーを分けた際、エンディングへ向けて盛り上がりを期待するものですが、殺せんせーの過去の話の時間のかけ方や新たな敵のインパクトの無さが、盛り上がるどころかどんどん盛り下がっていってしまって、感動の場面さえも希薄な内容になってしまった・・・前作が良かっただけに正直残念っていうのが感想です。
原作のキーになっていて一番みんなが気になっていた渚とカエデのキスシーンもなんだそれ?っていう感じだったし・・・ビッチ先生の知英の演技があまりにも酷いし・・・死神とあぐりの絡みもう〜んって感じだったし・・・もうグダグダですね。
これは劇場で見る程ではないでしょ。テレビでの放送を待つほうがいいと思います。
おすすめ度:★☆☆☆☆
原作本
2016年03月28日
[Review] バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
【タイトル】バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 (原題:Batman v Superman: Dawn of Justice)
【原作】DCコミックス原作
【監督】ザック・スナイダー
【脚本】クリス・テリオ デヴィッド・S・ゴイヤー
【出演者】 ベン・アフレック へンリー・カヴィル エイミー・アダムス 他
【URL】http://wwws.warnerbros.co.jp/batmanvssuperman/
【公開日】2016年03月25日
【閲覧日】2016年03月26日
【あらすじ】
スーパーマンの前回作『マン・オブ・スティール』の続編にあたります。
クリプトン星からやってきたスーパーマンは地球の危機を救って以来『英雄』と見られる一方、『地球外から来た異生物』として危険な存在としても見られるようになった。スーパーマンの前作にあたる『マン・オブ・スティール』の最終決戦において、激しい戦いとなり多くの死傷者を出したうえ、街をずたずたに破壊する結果になった。その破壊された建物の中にバットマンの所有するビルも含まれていた。激しい爆風の中逃げ惑う人々を助けるバットマン。惨状を見るバットマンの瞳にはスーパーマンに対する敵意が込められていた。
Coming Soonの際にも書きましたが正直展開が読めなかったんですが・・・結局のところ母親の名前(正確にはスーパーマンの養母とバットマンの母)の名前が同じ「マーサ」であるということだけで仲直りするっていう設定はどうなんでしょう???スーパーヒーローがママの存在で仲直り???ちょっと無理やりな設定すぎないかな?
そんなことで仲直りするならバットマンの思想や理念って・・・まぁ、強力な敵を前にバットマンとしてはスーパーマンの力を借りなければならない状況にあるのは間違いないのはうすうす気が付いていたので、ある程度自分の作戦で追い詰めたところで吹っ切れたのかなって感じ・・・
一新聞記者に過ぎないロイス・レインの破天荒な取材方法にはビックリだけど、それを間一髪のところでしっかり救いに来るスーパーマンも凄いなって思いました。
なんど見てもヘンリー・カヴィルのスーパーマンはいいなぁ。それに比べ・・・ベン・アフレックのバットマンは・・・バッドマンだったね。。。やっぱり演技が上手くない俳優さんにDCコミックやマーベルコミックの主要キャラクターをやって欲しくない。デアデビルで大コケしたのになんでバットマンなんなんだ・・・マスクをつけるからには口元しか映らない。だからこそ、その部分だけで演技しなくちゃならないのに、デアデビルの頃と全く変わってない・・・
ストーリーはまだまだ続きそうですが、バットマンの配役を変えてほしい。年齢的にマイケル・キートンが無理なのは解るけど・・・ダークナイでバットマンを演じたクリスチャン・ベールに戻して欲しい。。。説に願います。。。
おすすめ度:★★★★☆
2016年03月24日
[Review] アーロと少年
【タイトル】アーロと少年 (原題:The Good Dinosaur)
【原作】
【監督】ピーター・ソーン
【脚本】メグ・レフォーヴ
【出演者】レイモンド・オチョア サム・エリオット 他
吹替版:安田成美 松重豊 八嶋智人 片桐はいり 他
【URL】http://www.disney.co.jp/movie/arlo.html
【公開日】2016年03月12日
【閲覧日】2016年03月23日
【あらすじ】
舞台は、地球に隕石が衝突しなかった為、恐竜が絶滅しなかった世界。その世界での恐竜の世界では文明が根付き、人間のように言葉を交わす。一方、人間には文明が育たず、言葉を持たなかった。
図体はデカイがビビリな恐竜のアーロが森をさまよっていると、小さいけれど勇敢な原始人のスポットに出会う。性格が真逆な2人は、広い世界の中で共に一人ぼっちの身。行動を共にしていくうちに、お互いが大切な存在だと気づく。2人が出会ったことで広大な世界の中で、ひとつの感動のストーリーが始まる・・・
他の方の評価がこんなにも分かれるのはピクサー作品としては珍しいですね。。。
個人的に観た感想として一番感じたのは「風景の描写が凄い!」その次に感じたのが「感動した」でした。
ただ、一緒に見た7歳の子供が映画を観て、笑い、興奮し、感動し、最後に涙した。それだけで映画の価値を感じた。
色々意見はあると思うけど、設定が話が出来る幼い恐竜と話が出来ない幼い人間の子供。最初は敵対していたのに徐々に心を通わせともに旅をする。アーロは遠く離れた家族の元に戻り、スポットは新し家族共に生きる事を選ぶ。種を超えた2人の友情には感動の涙があふれた。。。
この映画を通してピクサーが伝えたかったモノって沢山あったんだと思う。
家族愛・動物愛・自然の中で生きることの大変さ・種を超えた友情・恐怖を乗り越える方法・・・
ただ、それを受けが上手く受け取ることが出来ず酷評だけをしているのを見ると、観る側の問題っていうのも大きいんだなって思いました。
おすすめ度:★★★★☆
2016年03月21日
[Review] ドラえもん 新・のび太の日本誕生
【タイトル】ドラえもん 新・のび太の日本誕生
【原作】藤子・F・不二雄
【監督】八鍬新之介
【脚本】藤子・F・不二雄
【声優】水田わさび 大原めぐみ かかずゆみ 他
【URL】http://doraeiga.com/2016/
【公開日】2016年03月05日
【閲覧日】2016年03月21日
【あらすじ】
1989年3月11日に公開された『ドラえもん のび太の日本誕生』のリメイク作。映画ドラえもん最多の観客動員数420万人を記録した作品のリメイクである。
母親との喧嘩や確執によって家出を決意した5人(のび太・ドラえもん・ジャイアン・しずか・スネ夫)がたどり着いた先は、7万年以上昔の世界。誰もいないと思わるその土地で思い思いのパラダイスを作ろうとしていた時、原始時代から時空の狭間に飲み込まれたククルというヒカリ族の少年が現代にタイムスリップしてしまう。彼の家族は精霊ギガゾンビ率いるクラヤミ族に襲われ奴隷として拉致されてしまっていた。
現代で巡り合ったククルと5人は原始時代の世界に戻り、家族を取り返すべく行動を起こす。
家族を取り戻すことが出来るのか?
なんか見覚えがあるな・・・って思っていたら、やはり過去の作品のリメイクでした。
内容もなんとなく見覚えがある展開で新鮮味はほとんどありませんでした。
子供の為に観た映画なのでそれほど感想はありません。
やはり昔の作品っていうのもあって脚本が弱いですね。
だけど、それが逆に幼い子供達にはストーリーが飲み込み感じになっているのかもしれません。
大人だけで観に行くにはちょっと内容が弱すぎる感はあるけど、子供向けアニメなんで仕方がないでしょう。
おすすめ度:★★☆☆☆
[Review] ヘイトフル・エイト
【タイトル】ヘイトフル・エイト (原題:The Hateful Eight)
【原作】
【監督】クエンティン・タランティーノ
【脚本】クエンティン・タランティーノ
【出演者】サミュエル・L・ジャクソン、カート・ラッセル 他
【URL】http://gaga.ne.jp/hateful8/top/index.html
【公開日】2016年02月27日
【閲覧日】2016年03月20日
【あらすじ】
猛吹雪から退避する場所を探して、逃れてロッジに集まった8人はそれぞれが超クセ者。そんな中起こった殺人事件。
生き残る為には、騙して騙して騙しまくれ・・・「見破っても、見破られるな」タランティーノが仕掛けた密室ミステリー劇場の始まり。
観終わっての最初の感想は・・・胸が痛い。ちょっぴり後味悪い。だけど、なんだこの爽快感は?でした。
あのタランティーノ監督が最高傑作というぐらいだからって、タランティーノの作品のテイストを知らない人にはあんまりお勧めできない。「なんで?」って・・・とにかく長い。なんの関連性もなさそうな8人が猛吹雪の山小屋に集まり、生きるか死ぬかの騙しあい。内容としてもあんまり深くないこの物語にどうやって観客を引き込むか?それがタランティーノ監督がこの映画に仕込んだカラクリ。。。
ストーリの展開は5つに分かれていて、ストーリーに置いて行かれがちな人にも解りやすい進め方になっています。黒人解放運動が盛んだった頃のアメリカが舞台なんで、黒人差別、女性差別の言葉のオンパレード・・・途中女性への暴力に目をそむけたくなる時があったけど、そこはやっぱりジェニファー・ジェイソン・リーの演技力でカバーしていた感はある。
数々の殺害シーンがあってどれをとってもちょっと目をそむけたくなるものばかり・・・だけどこのすっきり感はなんなんだろう?これがタランティーノ監督が仕掛けたカラクリなのだろうか?
おすすめ度:★★★★☆
2016年03月17日
[Coming Soon] フィフス・ウェイブ
【タイトル】フィフス・ウェイブ (原題:The 5th Wave)
【原作】リック・ヤンシー
【監督】J・ブレイクソン
【脚本】アキヴァ・ゴールズマン
【出演者】クロエ・グレース・モレッツ ニック・ロビンソン 他
【URL】http://www.5thwave.jp/
【公開日】2016年04月23日
【閲覧日】
【あらすじ】
「アザーズ」と呼ばれる地球外知的生命体による4度の攻撃によって、地球は人類の99%が死滅した壊滅状態に追い込まれていた。
アザーズはすでに人間に姿を変えて社会に紛れ込んでおり、誰が敵で誰が味方かもわからない。そんな中、主人公の少女キャシーは生き別れてしまった弟のサミーを助ける為に、唯一頼れる人物である謎の青年エヴァンと手を組んで、異星人が仕掛ける「第5波」の攻撃に備えようとする。
天才子役として「キック・アス」で一躍有名になったクロエ・グレース・モレッツですが、キックアス以外期待以上の活躍をしているかというとイマイチ。。。ここで挽回なるか?といった作品ですが・・・主役を張ったときの彼女の凄さを感じられる作品になればいいなって思います。
内容的には、アメリカ人が好きそうな内容だなぁって感じがしますが、能力不明の女の子が強力な力を持った異星人とどう対峙するのか、話の展開が気になるところです。
もう観るしかないでしょ♪
期待度:★★★☆☆
[Coming Soon] レヴェナント 蘇えりし者
【タイトル】レヴェナント 蘇えりし者 (原題:The Revenant)
【原作】マイケル・パンク 『蘇った亡霊:ある復讐の物語』(The Revenant: A Novel of Revenge)
【監督】アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
【脚本】マーク・L・スミス
【出演者】レオナルド・ディカプリオ トム・ハーディ ドーナル・グリーソン 他
【URL】http://www.foxmovies-jp.com/revenant/
【公開日】2016年04月22日
【閲覧日】
【あらすじ】
西部開拓時代の1823年。アメリカ北西部の極寒の荒野の中、狩猟をして毛皮を採取するハンターチームの一団はネイティブアメリカンに襲われ多大な犠牲が出て物のの命からがら船で川を下っていた。チームのひとり、ヒュー・グラスはネイティブアメリカンの妻との間にできた息子ホークと共にガイドとしてハンターチームに同行していた。
グラスは途中船を捨てて山越えルートを選択した一団と森で野営しているところ熊に襲われ瀕死の重傷を負ってしまう。彼を担架で運んでいた一団だが、隊長の判断で死ぬまで見届け埋葬する者を募り置き去りにすることを判断した。ところが、見届け役を買って出たジョン・フィッツジェラルドがグラスの息子とジム・ブリッジャーがそばを離れている間にグラスを殺してしまおうとした。それを見つけたホークが止めに入ったが、逆に殺されてしまう。そしてジョンはグラスに砂をかけたうえで置き去りにしてしまう。
息子が殺害される一部始終を見ていたが、身体が動かず何もすることがグラスだが、何とか一命をとりとめ、復讐をするため折れた足を引きずりながら一団に合流しようとしているジョンを追う。。。
これだけのキャリアがありながらアカデミー賞の主演男優賞では無冠だったレオ様がとうとう取っちゃった。
アカデミー賞受賞っていうのが全面に出てる映画だけど、獲得してるのは「監督賞」「主演男優賞」「撮影賞」だけ・・・「作品賞」はノミネートだけに終わったので作品としてはあと一歩だったのかな・・・
とはいえ、ここ最近ヒット作にも恵まれなかったレオ様のレオ様らしさを完全に捨て去った本気の映画なんで、それだけでも一見の価値あり。
昨年「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」で監督賞を取ったアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の作品なんで「バードマン」を含めて観たいなって思います。
もう観るしかないでしょ♪
期待度:★★★★☆
[Coming Soon] ズートピア
【タイトル】ズートピア (原題:Zootopia)
【原作】
【監督】リッチ・ムーア バイロン・ハワード
【脚本】ジャレッド・ブッシュフィル・ジョンストン
【出演者】ジニファー・グッドウィン ジェイソン・ベイトマン 他
吹替版:上戸彩 森川智之 三宅健太 他
【URL】http://www.disney.co.jp/movie/zootopia.html
【公開日】2016年04月23日
【閲覧日】
【あらすじ】
そこは哺乳類がまるで人間のように暮らす近未来都市。ウサギのジュディ・ホップは、彼女のたゆまぬ努力のお陰もあって夢であった警察官になることが出来た。しかし、配属先の上司からは認められておらず、毎日駐車違反の切符切り。モヤモヤした日々を過ごしていたホップだったが、そんな彼女の管轄内で肉食動物が行方不明になる事件が起きた。ホップは署長に志願して何とか48時間だけ捜査に当たる許可を得る。ただし、解決できなければクビになる条件で・・・
ホップは捜査の過程で、都会育ちで過去のトラウマから他を信用できず夢も希望も失った詐欺師の狐のニック・ワイルド
と出会う。ひょんなことから2人は事件を解決する為に協力することになる。
果たして、事件を無事解決することは出来るのか?
動物を擬人化してストーリーを進めていくアニメは数多くありますが、Disneyが手掛ける長編アニメであるのでいやがおうにも期待が高まってしまいます。各動物の個性がどのように擬人化されていくのか?人が描く各動物のイメージを変えるのか?どんなキャラクターが飛び出してくるのか?楽しみで仕方がありません。
もう観るしかないでしょ♪
期待度:★★★★☆
2016年03月05日
[Review] ザ・ブリザード
【タイトル】ザ・ブリザード(原題:The Finest Hours)
【原作】ケイシー・シャーマン マイケル・J・トーギアス
【監督】クレイグ・ギレスピー
【脚本】スコット・シルヴァー 他
【出演者】 クリス・パイン エリック・バナ ケイシー・アフレック 他
【URL】http://www.disney.co.jp/movie/bzd.html
【公開日】2016年02月27日
【閲覧日】2016年03月05日
【あらすじ】
1952年に起きたアメリカ沿岸警備隊史上最も不可能に近い救出ミッションであるT2 タンカー・SSペンドルトン号の救出劇を映画化した作品。
先日公開された『ブラック・スキャンダル』に続いての実話をもとにした映画。
荒れ狂う真冬のブリザードの影響をうけ、真っ二つに裂けて今にも沈没しそうな巨大タンカーに残された生存者は32人。その助けに向かったのが、たった4人の沿岸警備隊員。全長11m・定員12人の木製の小型救助艇でどのよう救出したのか描いているのが本作。
海の恐ろしさを知らない人でも、嵐の中へ船を出すことの危険性は解る。そんな中、真っ二つに裂けて今にも沈没しそうな船に取り残された生きる為の努力と、その生存者を助けようと無理を承知でこの嵐の海に救出に向い乗組員を助け出そうと最後まで諦めなかった沿岸警備隊員の勇気が共にあって奇跡が起きた。
実話をもとに作成されたものだから、ストーリーは淡々と進んでいきます。だからこそ、想像を絶するような災害を目の前に、死への恐怖と生への執着が交互に現れる。当事者の努力は勿論、多くの生存者を出せたのは奇跡としか言えない。ただ、沿岸警備隊の4人の勇気には敬服に値する。
救助に向かった乗組員のフィアンセの気持ち、同じ嵐で夫を失った妻の気持ち、救助を待つ乗組員の気持ち、救助に向かう警備隊員の気持ち・・・様々な登場人物の心情がうまく表現されている作品に感じられた。
映像も迫力があって見ごたえありです。
是非劇場で見てもらいたい作品です。
おすすめ度:★★★☆☆
[Coming Soon] 暗殺教室 卒業編
【タイトル】暗殺教室 卒業編
【原作】「暗殺教室」松井優征
【監督】羽住英一郎
【脚本】金沢達也
【出演者】山田涼介 二宮和也 菅田将暉 山本舞香 他
【URL】http://www.ansatsu-movie.com/index.html
【公開日】2016年03月25日
【閲覧日】
【あらすじ】
Hey! Say! JUMPの山田涼介主演で実写映画化した『映画 暗殺教室』の続編です。
殺せんせー(最強の暗殺者・死神)の暗殺を託された椚ヶ丘中学校3年E組の生徒たちに残された時間も残り少なくなっていた。学園祭が終了したある日、それまでE組の中で息を潜めていた茅野カエデが、殺せんせー暗殺に動き出す。しかし、カエデが雪村あぐりの妹だと知った殺せんせーは自らの秘められた過去を明かし、その内容に衝撃を受けたE組の生徒たちは2つに分裂してしまう。
人気アニメの実写化としては前作は意外と評判も良く、実際アニメを見たことがない人でも楽しめた作品になっていたと思います。時間が限られている為、一人一人のキャラクターの描写は最低限になっている為、印象に残るキャラクターと残らないキャラクターが明確になっていますが、中心的存在のキャラクターの描写に関しては充分に出来ていると感じます。
今回はその続編として、殺せんせーと3年E組の生徒との戦いがどのように展開していくのか?
原作のキーになっている内容にどこまで踏み込むのか?
興味をそそられます。映画公開までにもう一度「暗殺教室」を復習しておきたいものです。
これはもう観るしかないでしょ。
期待度:★★★☆☆
原作本