アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年11月30日

如何にすれば伝わる自己PRができるのか?

伝わる自己PRとは?

こんにちは、本日は伝わる自己PRについて記事を書いていきたいと思います。
始めに答えをいうと、重要なのは、本音とその見せ方の2点です。

自己PRと言ってよく聞く話ですが、「私は明るい性格です。」「私は粘り強い性格です。」
と自分で言ってしまう学生の多いこと。
就活を行っていた当時、集団面接で隣でそのように真顔で答える学生の横顔を思わず覗き見てしまったことがあります。
そんなこと自分から言うのかよ。そうでもないでしょあなた。と思ってしまう。

面接官「ほう。粘り強いですか、では、あなたが大学時代粘り強く取り組んだエピソードを教えてください。」
と返されると、準備していた回答を自信満々に話をする。初めのうちはそれでよいのです。
面接の最初は最低限の受け答えができる人だということで面接の先に進めることもありますので、あまり気にしていないかもしれません。が、しかし採用面接が進んでいくと1対5の複数面接などもあります。いろんな角度からあなたの言葉の裏を取ってくる。そんな時あなたが言う「粘り強さ」はさほどのものではないなと思われてしまいます。私は初めからそう思ってしまいましたが。


よく考えてみてもらいたい。

あなたが就職活動をしている企業をいったい何人がチェックしているのでしょうか。いったい何人の学生が面接にエントリーしているのでしょう。もしくは、昨年まで何人の学生がエントリーしてきたのでしょうか。
その学生たちはいったいどのような自己PRや主張をしたのか思い浮かべてください。
あなたが用意した自己PRや主張は、本当にあなた自身の主張でしょうか。
聞こえの良いように加工された情報を喋っているだけになっていないでしょうか。
そのような情報は過去、膨大な学生が同じように主張した情報なのではないでしょうか?
その回答であえて「あなたを」採用することにつながりますでしょうか?

それは本当にあなたの主張?
就職活動生によく見られる、企業に合わせた自己PRや主張はある意味必要でありますが、すべてを偽りで固めてしまっては、面接の途上で見破られてしまいます。極端な例ですがこう答えたらどうでしょうか。

「私は御社の提供するサービスには興味ありませんが、給料と社会的なイメージの良さから志望しています。」ある意味スパッとして印象には残るでしょう。この子は正直だなぁと思われるかもしれません。
そこで、「私の欠点は正直に話をしすぎるところなんです。はは」くらい言っておけば、その人の本当の顔が面接官に伝わります。また同時にでは「何故うちの面接を受けているんだ?」とも思うでしょう。そこに納得するような回答を当て込むのです。
私にはこの戦略を使う勇気はありませんでしたがこの戦略の使い方によってはかなり効果的です。
その企業を志望する理由さえ納得的なものであれば、本心を言ったとしても、この方法で内定獲得につながるかもしれません。
「御社の経営理念に惹かれて」「御社のサービスのファンで」「御社の風通しの良い社風に惹かれて」
これを聞いて面接担当者はいったいどういう反応を示すか想像するのです。
残念なことに、「またかよ。こいつもかよ。どうせウソだろ。」と思うだけです。


印象に残らない残念な人々

仕事柄、多くの人と関わることが多いのですが、仕事をしていて印象に残る人と、残らない人がスパッとわかれるものです。
情報の収集はインターネットの動画サイトや講演会、セミナーをよく利用するのですが、この人の話は聞いていて面白いと思う人は、「できる人だな」と思う。その日家に帰って思い返すと話しぶりや顔を思い出すことができる。
話をする目的がはっきりしており、そのシチュエーションを想定し準備している人はいつでも、どんな時でも、人を引き付ける話し方をするものです。あなたはどうでしょう?既にインターンシップなどで、企業に自己PRを行ったことがある人も多いのではないでしょうか。うまく自分のPRが伝わったでしょうか。

話の上手い人は、いつでも周到に準備をし、練習をし、備えをしているものです。
それには、相手がどんな反応をするのか想定することも含まれます。
就職活動においてあなたのPR、主張に対して相手がどんな反応をするのか想像力を働かせてください。

過去何百という就活生が言ったことと同じ回答であれば、「またかよ。こいつもかよ。どうせウソだろ。」の反応が戻ってくるだけの話です。


あなたの心の声を、周到に準備して

まとめになりますが、採用活動で「あなた」を選んでもらいたいと思うのであれば、皆が言うありきたりなフレーズをただ真似して、言っても胸をうちません。
「あぁ、この子は本当にこういう子なんだな」と納得してもらえることが重要です。
また、その聞かせ方もよく考えなければなりません。あなたが今日話す人の立場や、どのようなシチュエーションで話すのかを考え、最適な演出を考えましょう!
模範解答を単に考えるよりも、より柔軟な受け答えができるようになります。

12月に入りますが、気負わず少しづつ準備進めていきましょうね!
(*´ω`)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3030628
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
TWITTERやってます。フォローお願いします。 https://twitter.com/systemctype02 ユーザー名:@systemctype02
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
systemc-type020523さんの画像
systemc-type020523
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。