2012年05月21日
それでも原発再稼働?
原発事故後、出荷できなくなったホウレンソウをトラクターで埋め込んでいるニュースを見ましたね。
「こうして処理してますから出荷はしていません」ということがありました。
折角、地表にたまったセシュームを作物と共に地中にすきこんでしまった。
表土除去という一番確実な方法をとらずに、地中深く汚染土にしてしまった。
IAEAへの負担金は一番多く、監視カメラが設置されているのも世界一。
監視カメラとは安全保障理事国以外の国が核武装しないように監視するもの。
日本を監視するための費用を日本が払っている。
(辛抱治郎氏の本より)
今生きている日本人が背負いきれない核廃棄物という負の遺産をこれ以上作ってまで原発再稼働を望みますか?
使用済み燃料棒を再処理して循環させるという夢は諦めたほうがいい。
再処理工場のある六ヶ所村にはケタはずれのお金が投入され続けているが、事故続きで目途はたっていない。それでも、12年度も175億円計上。
「もんじゅ」に1兆円以上のお金が投じられているが、他の電力開発にこれだけかければ、もっと安全な電気が得られるのではないかと思います。
「こうして処理してますから出荷はしていません」ということがありました。
折角、地表にたまったセシュームを作物と共に地中にすきこんでしまった。
表土除去という一番確実な方法をとらずに、地中深く汚染土にしてしまった。
IAEAへの負担金は一番多く、監視カメラが設置されているのも世界一。
監視カメラとは安全保障理事国以外の国が核武装しないように監視するもの。
日本を監視するための費用を日本が払っている。
(辛抱治郎氏の本より)
今生きている日本人が背負いきれない核廃棄物という負の遺産をこれ以上作ってまで原発再稼働を望みますか?
使用済み燃料棒を再処理して循環させるという夢は諦めたほうがいい。
再処理工場のある六ヶ所村にはケタはずれのお金が投入され続けているが、事故続きで目途はたっていない。それでも、12年度も175億円計上。
「もんじゅ」に1兆円以上のお金が投じられているが、他の電力開発にこれだけかければ、もっと安全な電気が得られるのではないかと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image