2017年05月26日
喪主の妻
喪主の妻も大変ですよ。
150年続く古い家です。
最後の姑を送りました。
通夜には色無地を着ます。
10年前に舅のとき黒の洋服を着ましたら、後日、夫の方に「○○さん(私)は色無地を持ってないの?」
ということで、今回は通夜は色無地。
葬儀は黒喪服(着物)。
2日間美容師さんに着付けとヘヤセットをお願いしました。
で、控室で毛染めをしていない私のうわさ話。「○○さん(夫)より老けて見える。あれは誰?」
後は自分達の子や孫自慢だったと控室にいた娘たちの耳に入ってきた会話。
いいのよ。もうここでお葬式することはないのですから。
好きなようにおっしゃって。
こんなだから田舎は住みにくいと言われるのよ。
ま、こんなところばかりではないと思いますけどね。
最近、地方へ移住をして農業をしたい人増えているみたいです。
うちの家誰か買ってくれないかしら?
立派な木材使っていますよ。戦前は大地主だったそうですから。
150年続く古い家です。
最後の姑を送りました。
通夜には色無地を着ます。
10年前に舅のとき黒の洋服を着ましたら、後日、夫の方に「○○さん(私)は色無地を持ってないの?」
ということで、今回は通夜は色無地。
葬儀は黒喪服(着物)。
2日間美容師さんに着付けとヘヤセットをお願いしました。
で、控室で毛染めをしていない私のうわさ話。「○○さん(夫)より老けて見える。あれは誰?」
後は自分達の子や孫自慢だったと控室にいた娘たちの耳に入ってきた会話。
いいのよ。もうここでお葬式することはないのですから。
好きなようにおっしゃって。
こんなだから田舎は住みにくいと言われるのよ。
ま、こんなところばかりではないと思いますけどね。
最近、地方へ移住をして農業をしたい人増えているみたいです。
うちの家誰か買ってくれないかしら?
立派な木材使っていますよ。戦前は大地主だったそうですから。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6305326
この記事へのトラックバック