これら2つのアプリは、英会話をするために必要な基礎力と、実践力を見につけるために開発しました。いずれも口頭英作文(瞬間英作文)をすることにより、日本語⇒英語の回路を作ることを目的にしています。
※アプリの紹介はこのページの下部にあります。
分かる! 英作文 〜中学基礎文法〜 56 前置詞in
※アプリと表記が異なるので、一部加筆修正しています(アプリでは日本文をタップすると英語が表記されるので、口頭英作文はアプリで練習することをお勧めします)
前置詞inは、広い場所や囲まれた空間の中などのほか、ある期間・時間の範囲内、ある状態・領域の中などを表します。
inとintoは両方とも「中」をイメージする前置詞ですが、上の表の例のとおり、inがその「領域内にいる」という静的な状況を表すのに対し、intoは領域内に入る動きを表します。
inもintoもその「領域」は、物理的な箱や容器の中に限らず、思考の範疇(領域)であったり、時間の範囲であったりします。
まず、inとintoの動的、静的な違いを確認しておきましょう。
Q1 彼女はBTSにめっちゃハマってる(本当に夢中だ)。
【解答】 She is really into BTS.
【注釈】be into~で「〜に夢中で」。intoには動的に入り込むイメージがある。cf: She’s into Alex. (彼女はAlexに夢中だ)
Q2 彼女は彼に恋している。
【解答】 She is in love with him.
【注釈】結果としてloveの領域内(in)にいる状態を表わす
Q3 この文を英語に訳してもらえますか?
【解答】 Can you translate this sentence into English?
【注釈】translate~は「〜を翻訳する」。ここでのintoは、動的に「英語の領域」に入るイメージ
Q4 その文章は英語で書かれています。
【解答】 The text is written in English.
【注釈】英語(の領域)で書かれたものということ。textは本・教科書などの文章で、sentenceはSVが含まれる1文のこと → 例: The last sentence in this text is confusing. (このtextの最後のsentenceは分かりにくい)
では、inのコアイメージである「広い場所」「空間・領域の中」を意識してinの用法を確認していきましょう。
Q5 私は以前は東京に住んでいましたが、今は和歌山に住んでいます。
【解答】 I used to live in Tokyo, but now I live in Wakayama.
【注釈】inで示される場所の中に、ということ。used to~は「かつて〜した」
Q6 午後(PM)2時に空港内の受付カウンターで待ち合わせしましょう。
【解答】 Let's meet at the reception counter in the airport at 2:00 p.m.
【注釈】空港内をin(空間)で表し、受付カウンターという地点をatで表している。時の1点はatを用いる。「待ち合わせしましょう」は「会いましょう」ということ
Q7 私たちは早朝にパリに到着した。
【解答】 We arrived in Paris early in the morning.
【注釈】場所のinと時間の範囲を表すin。in the morningは1日の中の朝(の範囲)。※arrive at~だと後ろに地点の場所(駅等)がくる。広い地域がくる場合はarrive in~。island(島)に着く場合は接触のonがくる(島は表面と捉える)
Q8 Tomは今日オフィスにはいません。
【解答】 Tom is not in the office today.
【注釈】オフィスの中という空間を表す。cf:「外出している」なら ”Tom is out today.”
Q9 私はスマホをポケットに入れた。
【解答】 I put my phone in my pocket.
【注釈】ポケットも空間の中(inが表す空間は大小を問わない)。スマホ(smartphone)はphoneでOK。携帯電話はmobile phoneだが、会話では単にphoneがよく使われる(英語圏ではガラケーとの区別がない)
Q10 私は右足に痛みがあるのですが。
【解答】 I have a pain in my right leg.
【注釈】「右足内(領域)に」ということ。legは太ももからくるぶし(footはくるぶしより下)
inは場所や空間だけでなく、時においてもその範囲・領域内を表します。
Q11 私は右足に痛みがあるのですが。
【解答】 I have a pain in my right leg.
【注釈】「右足内(領域)に」ということ。legは太ももからくるぶし(footはくるぶしより下)
Q12 私は、彼はまだ30代だと思います。
【解答】 I think he is still in his thirties.
【注釈】in one’s ~’sで「〜代」。その世代内(in)ということ
Q13 物価が最近の数ヶ月で急激に上昇した。
【解答】 Prices have risen sharply in recent months.
【注釈】inは期間を表す。pricesは「物価」
期間を表す前置詞は他にfor、duringがありますが、forは ”studied for two hours.”(2時間勉強した) のように「期間の継続」を表し、duringは ”Be quiet during the exam.”(試験の間は静かに) のように「期間(イベント)中」を主に表します。
一方、inは「〜の間のうちに」という意味を表します。
Q14 彼はマラソンを3時間以内で走ることができる。
【解答】 He can run a marathon in under three hours.
【注釈】inは期間(〜のうちに)を表す。「彼は3時間走った」ならHe ran for three hours.と「期間の継続」を表すforを用いる
Q15 私は10年ぶりに北海道を訪れました。
【解答】 I visited Hokkaido for the first time in 10 years.
【注釈】inで示される期間を経て初めて →「〜ぶりに」
Q16 5分で戻りますね。
【解答】 I will be back in 5 minutes.
【注釈】inで示される期間の経過後に、という意味で「以内に」ではないので留意(〜以内はwithin)
「〜後」はlaterやafterが思い浮かびますが、これらは過去または未来からみた「〜後」を表します。現在からみて未来をいう場合は「in+期間」を用います。
ただし、laterは ”Seel you later!” などのように具体的な数字を伴わない場合のみ現在基準で用いることができます。
次に、inが様々な「領域」で用いられる例です。何らかの状況の中、雰囲気の中、活動の中などでもinがよく用いられます。
Q17 私は交通渋滞に巻き込まれたので、10分遅れます。
【解答】 I got stuck in traffic and will be 10 minutes late.
【注釈】get stuck in trafficで「交通渋滞に巻き込まれる」。交通の往来の状態内(in)という意味
Q18 私は急いで家を出ました、なぜなら遅刻しそうだったので。
【解答】 I left home in a hurry because I was going to be late.
【注釈】inの状態(の中)にあるということ。cf: in danger(危険な状態で)、in good health(健康な状態で)
Q19 彼女は最近機嫌が悪そうだ。
【解答】 She seems to be in a bad mood these days.
【注釈】悪い雰囲気・状態(の中)にいる →「機嫌が悪い」という感情を表す。seem (to be)~は「〜のように見える」 。現在までの近い「最近」はthese days又はnowadays。※latelyは通例、現在完了で用い、recentlyは通例、過去形で用いる
Q20 彼女はとてもテキパキしていて(整理されていて)仕切るのが好きだ。
【解答】 She is well-organized and likes to be in control
【注釈】in controlは「(事態などを)統制して」→ 支配(control)の領域内(in)の状態。organizedは「(考えが)整理された、てきぱきした」
Q21 ベルボトム(パンタロン)はもう流行らないよ。
【解答】 Bell bottoms aren't in style anymore.
【注釈】be in styleで「流行である」。bellは「鐘、鈴、釣鐘状の物」→ bell bottomはラッパの形をしたズボンのこと
Q22 どうやら私たちはチケットを買うためにこの長い行列に並ばなければならないようだ。
【解答】 Apparently we have to stand in this long line to buy tickets.
【注釈】lineは「行列」。長い行列(という領域)の範囲に、ということ。apparentlyは「どうも〜らしい」という推測を表す副詞
Q23 政府の調査によると、男性の4人に1人が生涯結婚しません。
【解答】 According to a government survey, one in four men will never marry in their lifetime.
【注釈】inは、ある範囲を限定して「〜の中で」を表す。according to~は「〜によると」。surveyは「調査」。in their lifetime(生涯)のinは期間のin
Q24 豆腐は高タンパク低カロリーなんです。
【解答】 Tofu is high in protein and low in calories.
【注釈】inは、ある範囲を限定して「〜の中で」「〜の点で」を表す。proteinは「タンパク質」
Q25 私はIT分野で働いています。
【解答】 I work in the IT field.
【注釈】work in the ~ fieldで「〜の分野で仕事をしている」→ inは活動の領域を表す。※work for~「〜(会社など)で働く」、work as~「〜(職業など)として働く」など前置詞で意味が異なる
Q26 私は高校の時、テニスをしていました。
【解答】 I played tennis when I was in high school.
【注釈】inは(場所や事)の最中に。「高校の時」はwhen I was a high school studentと習うことが多いが、解答文がより自然で一般的な表現(inはatでも可)
Q27 黒いスーツの男の人は誰ですか?
【解答】 Who is the man in the black suit?
【注釈】inに包まれて →「〜を着て」。「in+衣服」で着用している状態を表す(着用のin)
Q28 ひょっとして、この近くで黒い服を着た女の子を見かけませんでしたか?
【解答】 Didn’t you happen to see a girl in a black dress near here?
【注釈】inに包まれて →「〜を着て」。「in+衣服」で着用している状態を表す。dressは上下一体の服。happen to ~(原型動詞)は「たまたま、ひょっとして〜」→ 控え目な尋ね方にできる
Q29 あなたは青が似合いますね。
【解答】 You look nice in blue.
【注釈】相手が青い服等を着用している時に使う表現
その他、知っていないと頭にパッとinが思い浮かびにくい用法を整理しておきましょう。
Q30 私の息子はサンタクロースを信じている。
【解答】 My son believes in Santa Claus.
【注釈】believe in~で「(神様や想像上の人物、奇跡など)を信じる」。空想の領域内と考える
Q31 その店はあのブランドを在庫においていない。
【解答】 The store doesn't have that brand in stock.
【注釈】この場合のinは「〜において、〜に関して」を意味するが「(在庫の)中には」と捉えると理解しやすい
Q32 ユーロで支払うことができますか?
【解答】 Can I pay in Euros?
【注釈】通貨の領域内と捉える。「〜により」という手段を表すが、同様に手段を表すbyと区別する(byは通信・交通・抽象的な手段で用いる)。cf: by credit card(クレジットカードで)
Q33 違うやり方でそれをやってみてはいかがですか?
【解答】 Why don't you try it in a different way?
【注釈】他にin this way「このように」、in a proper way「適切な方法で」など、いずれも「方法の中で」という領域を表している
Q34 その映画はモノクロで撮影されました。
【解答】 The movie was filmed in black and white.
【注釈】手段のinで「〜によって」を意味するが「(モノクロ)の領域で」と捉えると理解しやすい
Q35 彼はいつも小声で話すので、私は聞こえない。
【解答】 He always talks in a whisper so I can't hear him.
【注釈】名詞のwhisperは「ささやき声」。inは声、言葉、言語につきやすい → 例:in a husky voice「かすれた声で」、in other words「言い換えると」、in English「英語で」など
Come in! (入って!)のように、inには副詞の用法もあります。
Q36 あなた自身をリラックスさせるためには、落ち着いて息を吸い、息を吐き出すとよいですよ。
【解答】 To relax yourself, you should calmly breathe in and breathe out.
【注釈】calmlyは「穏やかに、落ち着いて」。breathは「息をする」→ 副詞のinが付いて「息を吸う」、outが付いて「息を吐く」 。shouldは2人称を主語にして助言を表す(〜した方がよい)
「分かる! 英作文 中学基礎文法」iOSアプリ
英会話は口頭で瞬間的に作る英作文です。簡単な英文なのに作り方が分らない。そんな経験がある方は、ぜひ英文の作り方を学べるこのアプリをお試しください。話すために必要な基礎文法を体系的に学ぶことができます。
開発者自らの経験を踏まえ、英語学習者がつまづく「なぜ?」を解決できるよう、分かりやすさにこだわりました。理解して作る、これが結局は英語習得の早道だと考えています。ぜひご活用ください!
/apple.co/3C96h6b
「英語deガイド」iOSアプリ
中級者以上は、日本のことを英語で説明する「英語deガイド」アプリをお勧めします。
外国人と話をすると、思いのほか日本のことを話すことが多いことに気がつきますが、意外に知らない日本のこと。それらを話せれば、ネイティブとの会話も弾み、英会話の運用力も向上します。
せっかく英会話を学習するなら、実践的に使える英語表現を身につけましょう!
https://apple.co/3yYRzNF
こんなアプリです