アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月30日

「分かる! 英作文 〜中学基礎文法〜」 53 前置詞for


「分かる! 英作文 〜中学基礎文法〜」と、「英語deガイド」の2つのiOS無料アプリをリリースしています。

これら2つのアプリは、英会話をするために必要な基礎力と、実践力を見につけるために開発しました。いずれも口頭英作文(瞬間英作文)をすることにより、日本語⇒英語の回路を作ることを目的にしています。
※アプリの紹介はこのページの下部にあります。

分かる! 英作文 〜中学基礎文法〜 53 前置詞for

53_for.jpg


※アプリと表記が異なるので、一部加筆修正しています(アプリでは日本文をタップすると英語が表記されるので、口頭英作文はアプリで練習することをお勧めします)


forの起源は「(時間又は場所)の前に」の意味のbeforeだと言われていますが、他の前置詞と同様にたくさんの意味があります。

forは「〜のため」という利益や目的を表す用法が主で、それら目標に向かう方向性を持っています。

まず、同じように方向を表すtoとの違いを確認しておきましょう。forは目標点に向かったり、追い求めるイメージですが、一方のtoは到達点をより意識した方向を表します。


上の表の矢印のとおり、目標点に到達する(到達が見込まれる)のがto、目標点の方向を指している(到達したか、するのかは別)のがforです。
分かりやすい例でその違いを確認してみましょう。次の文をSVOの第3文型で英訳してみてください。

Q1 私は母にプレゼントをあげた。

【解答】 I gave a present to my mother.
【注釈】到達点のtoで母に届けた(到達した)ことを意味する
私は母にプレゼントを買った。 I bought a present for my mother. 利益(役立つ)のforで「母のため」という方向性がある。※到達したかどうかは分からない


giveは相手がいないと出来ない行為なので、到達点のtoを従えることが多くなります。この場合、日本語では「〜へ」「〜に」にあたります。

一方、buyは自分に想いがあればできる行為(相手がいなくともできる行為)なので、目標への方向性を示すforを従えることが多くなります。

この場合、日本語では「〜のために」という利益の意味になり、到達を意識したtoに比べると、forは感情がよりこもります。
※ここでいう利益とは経済的なものに限らず、自分にとって、または相手にとって役に立つ、メリットになるという意味。

方向を表わす意味では似たようなtoとforですが、文の意図や用いる動詞、形容詞等から前置詞を選択する必要があることがわかります。

では、もう少しtoとforとの使い分けを意識した英作文をすることで、それぞれの前置詞が持つ働きを確認しましょう。


Q2 彼らは私に優しかった。

【解答】 They were kind to me.
【注釈】優しい行為が私に到達するので到達点のto。※kind(親切な), surprise(驚き), helpful(役に立つ)などの形容詞や名詞は到達点が意識されやすいので、forよりtoが用いられやすい


Q3 野菜は健康にいい。

【解答】Vegetables are good for your health.
【注釈】「〜にとって」を意味するfor~。〜が良いか悪いか、適切か否かなどは利益(メリット)の対象としてforが用いられやすい。※他にforが優勢になるものの例:convenient(便利な), difficult(難しい), perfect(完全な) など


ある程度toとforとの違いを理解したところで、改めてforの用法を確認していきましょう。
forは、利益(メリット)、目的、追求、準備などを目標点として、そこへの方向を示す働きをします。


Q4 私は家族のために夕食を作っている。

【解答】 I am making dinner for my family.
【注釈】[利益のfor] 到達点ではなく、「家族のために」という利益(役に立つ)を目標


Q5 父の退職祝いのプレゼントに時計を買った。

【解答】 I bought a watch as a retirement present for my father.
【注釈】[利益のfor] 和文整理は「私は父のために退職祝いとしてプレゼントを買った」。「父のために」という利益を目標。retirementは「退職、引退」


Q6 私は商社に勤めています。

【解答】 I work for a trading company.
【注釈】[利益・雇用のfor] work for~は「(会社等)に(一員として)勤めている」。組織・雇用主の(利益の)ために働くのでforが用いられる。例:I work for Apple. (Appleに勤めています)


Q7 彼女は旅行のためにお金を貯める。

【解答】 She saves money for the trip.
【注釈】[目的のfor] save A for~は「〜のためにA(お金等)を貯める」。「旅行」が目的であり目標


Q8 このサンプルは非売品です(売り物ではありません)。

【解答】 This sample is not for sale.
【注釈】[目的のfor] for saleは「売り物として」。「売るため」の用途・目的


Q9 あの辺りには、路上に座ってお金を無心する(求める)高齢の男性がたくさんいた。

【解答】 There were a lot of old men sitting on the street asking for money in that area.
【注釈】[目的(追求)のfor] ask for~は「〜を求める」。「お金」を目標に求めている


Q10 あなたは何を探しているのですか?

【解答】 What are you looking for?
【注釈】[目的(追求)のfor] look for~は「〜を探す」。方向性をもって追求する意味からforがつく


なお、lookに地点(ポイント)のatがつくlook at~は「〜を見る(見つめる)」の意味に、into(中へ)がつくlook into~は「〜を調査する」に、またlook after~だと「〜の世話をする」の意味になり、少し離れた位置からケア(注視)する意味合いが出ます。
※afterの原義は「先頭から離れて」

イディオムは丸暗記に頼らず、前置詞が持つ意味を踏まえて覚えていくと忘れにくく、また、前置詞への理解もより深まります。


Q11 あなたは誰を待っているのですか?

【解答】 Who are you waiting for?
【注釈】[目的のfor] wait for~は「〜を待つ」。目的の方向性からforがつくことが理解できる


Q12 彼は試験の準備をしています。

【解答】 He is preparing for an exam.
【注釈】[目的・準備のfor] prepareは目的に向けて「準備・用意をする」意味で、自動詞、他動詞の用法ともforを取りやすい


Q13 このバスは東京駅行きですか?

【解答】 Is this bus bound for Tokyo Station?
【注釈】[方向・行き先のfor] be bound for~は「〜行きの」(for~で目標地を示す)。尋ねた人は東京駅までは行かないかもしれないが、東京行きに乗りたい意図がある


Q14 このバスは東京駅に行きますか?

【解答】 Does this bus go to Tokyo Station?
【注釈】到達点のto → 東京駅に到着したい意図がある


ここまでおさらいをすると、forは主に利益、目的、方向などで用い、「〜のために」「〜として」「〜に向かって」という意味になります。

次は、forの交換(代理、代用、比較)の機能で、「〜の代わりに」「〜を表して」「〜にしては」を意味する用法です。


Q15 彼は家を3千万円で売った。

【解答】 He sold his house for 30 million yen.
【注釈】[交換のfor] 家との交換として3千万を求めるforの方向性がある


Q16 このジャケットを大きいサイズに交換することはできますか?

【解答】 Can I exchange this jacket for a larger size?
【注釈】[交換のfor] exchange~ (for A)は「〜を(Aと)交換する」


Q17 AIは何の略ですか? Artificial Intelligence(人工知能)の略です。

【解答】 What does AI stand for? It stands for Artificial Intelligence.
【注釈】[代用のfor] stand for~は「(略語などが)〜を表す」。※「代用して(for)立てる(stand)」→「〜を表わす」。略称を尋ねるときの決まり文句


Q18 あなたは年齢の割に若く見えますね。

【解答】 You look young for your age.
【注釈】[交換・比較のfor] forは「〜にしては」を表す


Q19 この時期にしては寒いですね。

【解答】 It is cold for this time of year.
【注釈】[交換・比較のfor] forは「〜にしては」を表す


その他によく使う用法として、原因・理由「〜のため」、時間(又は距離)「〜の間」などがあります。
※ forの原因・理由の用法はthanks for~など慣用表現で使われることがほとんどで、一般的にはbecause ofが用いられます。


Q20 大分県は温泉が多いことで有名です。

【解答】 Oita Prefecture is famous for its many hot springs.
【注釈】[理由のfor] famous for~は「〜で有名」。hot springは「温泉」


Q21 私はもう何年もスキーをしていない。

【解答】 I haven't skied for years.
【注釈】[期間のfor] forは時間や距離の長さを表す


Q22 私は来週、2、3日外出するつもりです。

【解答】 I'll be out for a few days next week.
【注釈】[期間のfor] forは時間や距離の長さを表す。outは「外へ」→ be outで「外出」の意味


時間や距離の長さではなく、起点から到達点までの「範囲」を表す場合はforではなく、from~ to~を用います(起点のfrom、到達点のto)。


Q23 あのカフェは金曜から日曜までしか開いていません。

【解答】 That cafe is only open from Friday to Sunday.
【注釈】時間や距離の範囲は起点のfromと到達点のtoで表す


forが示す方向の先には利益、目的、交換、理由など様々な目標点があります。
そのコアイメージを持ちつつ、他の前置詞との違いも踏まえてforの役割を確認してください。


「分かる! 英作文 中学基礎文法」iOSアプリ

英会話は口頭で瞬間的に作る英作文です。簡単な英文なのに作り方が分らない。そんな経験がある方は、ぜひ英文の作り方を学べるこのアプリをお試しください。話すために必要な基礎文法を体系的に学ぶことができます。
開発者自らの経験を踏まえ、英語学習者がつまづく「なぜ?」を解決できるよう、分かりやすさにこだわりました。理解して作る、これが結局は英語習得の早道だと考えています。ぜひご活用ください!

englishGrammer1.png

/apple.co/3C96h6b

qr-code-2little.png


「英語deガイド」iOSアプリ

中級者以上は、日本のことを英語で説明する「英語deガイド」アプリをお勧めします。
外国人と話をすると、思いのほか日本のことを話すことが多いことに気がつきますが、意外に知らない日本のこと。それらを話せれば、ネイティブとの会話も弾み、英会話の運用力も向上します。
せっかく英会話を学習するなら、実践的に使える英語表現を身につけましょう!

qr-code-guide2Little.png

https://apple.co/3yYRzNF

こんなアプリです下矢印1

howToUse2.jpg


“聞く”“考える”“喋る”を繰り返す中で英語をマスターしよう!【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11959773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
たっちんさんの画像
たっちん
苦手だった英語を外資系企業勤務をきっかけに本気で学習し、TOEIC855まで取得するも英語が話せなかったことから、コミュニケーションのための学習を続けているアラフィフおやじです。今は英語学習アプリを開発しています。
プロフィール
日別アーカイブ