アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月09日

山手線で自動運転が実施されましたね。

こんばんは。今日は帰宅ラッシュの中、山手線で帰宅中です。

通勤・通学で終日混雑する山手線で先日、E235系を使用し自動運転の試運転が、行われました。

将来的に山手線も、全てE235系化された時に、自動運転化になるかと思いますが、その時にダイヤ改正を実施して、運転本数を増やすのでしょうか。

JR東日本から将来的に、山手線の自動運転化で、ダイヤや運用面でどうなるのか分かりませんが、コスト削減を目論んでの、自動運転なのかなと思います。

E235系も約30編成近くになり、E231系500番台も山手線から、中央総武緩行線に転属しておりますが、山手線のE231系も記録した方が、良さそうですね。

自動運転化されても、山手線の通勤・通学ラッシュは、解消されないと思いますが、なるべく満員電車に乗らない様な、生活環境を目指して、限られた時間を過ごしたいですね。

電車に乗るのも、快適な環境で乗車し、エンターテイメントとして乗れる様な生活になる事を、少しずつ実現したいと思います。

今日もお疲れ様でした。

※写真は山手線の主力車両になりつつある、山手線内回りを走るE235系電車。

撮影日2018年6月25日


_20190109_174454.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村










posted by soloonly at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

E257系電車の改造も進んでますね

おはようございます。久しぶりの満員電車の車内から、鉄道ブログを更新しております。

さて他の方の鉄道ブログや、SNSで長野総合車両センターに入場し改造中の、E257系電車の写真がアップされておりますね。

特急踊り子号向けの改造で、塗装も白を基調にして、工場内から出場しておりますが、やはり185系電車の様な、斜めストライプになるのでしょうか。

車内に関しても、座席位置が変更されたりしておりますので、特急あずさ号や特急かいじ号とは異なる、座席配置になるのでしょうかね。

今春のダイヤ改正まで、刻々と迫っておりますが、中央本線で運転中のE257系も、乗れる日が少なくなっております。

まだ乗車されて無い方々は、早めに乗車される事を、お薦めいたします。

毎年、春の慌ただしい年度末に、ダイヤ改正が有るのは、個人的に好きでは無いですが、上手く列車ダイヤと、トラベルスケジュールを組み合わせて、要領良く楽して移動できる時期に、思い出作りをした方が良いですね。

満員の車内で乗り納めしても、何もメリット無いですからね。

これから長野〜松本を結ぶ、E257系電車の快速列車も、グリーン車を中心に乗り納めする、鉄道ファンで満席になる日も来そうですね。

特に週末を中心に、混雑するのかなと思っております。

松本〜長野へ移動する場合、E257系快速列車のグリーン車に乗り、通しで移動しても関東在住の方々は、北陸新幹線を利用すれば日帰りも可能ですからね。

この週末から、JR東日本のフリー切符「ウィークエンド フリーパス」も利用できる様になりますからね。

ストレス多い日常に戻り、嫌な事も忘れて、鉄道移動でつかの間の贅沢も、悪く無いと思いますね。

E257系電車の、特急あずさ・特急かいじ用は、松本車両センターから撤退し、大宮総合車両センターへ転属する予想ですが、特急踊り子号で運転される場合、付属編成の修善寺行きは、500番台が充当されるのでしょうか。

その辺りはJR東日本から、発表も全く無いですが、修善寺行きの列車が、どうなるのかも気になる処ですね。

まだまだ寒い時期が続きますが、乗り手される方や撮り鉄される方も、気をつけて移動してください。

※写真は中央線の八王子〜豊田間のカーブを通過する、特急かいじ号E257系電車。
このシーンが見られるのも、残り少なくなって来たので、これから乗り鉄や撮り鉄される方々は、ネットで確認して、悔いの無い思い出を、作って欲しい。

撮影日2018年1月25日


_20190109_073142.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村









posted by soloonly at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年01月08日

京王7000系電車で廃車回送されました

こんにちは。今日からほとんどの公立の小学校・中学校・高校で、新学期が始まり、朝のラッシュ恒例の満員電車も、戻って来た感じですね。

今年の正月休みが長かった分、あまりの混雑に、ストレスを感じた方々も、多くいらっしゃるかと思います。

今日は他の方々の鉄道ブログを閲覧しておりましたら、何と京王線の7000系電車の7707編成が、若葉台の車両整備場に廃車回送され、解体の準備が進められている様です。

7000系電車もデビュー当初は、普通列車専用で運転されて来ましたが、近年になり快速・急行・準特急・特急にも、運用が広がる様になりました。

しかし初期車に関しては、製造から30年経った事や、新5000系の増備で余剰となったのか、廃車されております。

7000系電車も後期型は、リニューアル工事が施されておりますが、初期車に関しては今更、リニューアル工事を施工しても、効果は薄く廃車にした方が、得策の様で解体も、進められております。

今後も京王7000系初期車を中心に、廃車されるかと思いますので、撮影される方々はお早めに、済ませる事をお薦めいたします。

※写真は千歳烏山付近を走る、京王線7000系電車。

撮影日2818年2月11日



にほんブログ村



にほんブログ村










posted by soloonly at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年01月07日

千葉房総地区の普通列車も利用者が多いですね

先週JRの東京近郊区間を回った時に、千葉房総地区の普通列車を見ましたが、千葉発着の列車は、混雑しておりますね。

県庁所在地の有る千葉から普通列車で、房総各地を普通列車で移動する場合、中心部から中核都市(成田・成東・茂原・君津等)は、利用者も多く発車直前の列車に乗ると、かなり混雑も激しくなります。

ただ前述の中核都市を過ぎると、車内の乗客も一駅毎に少なくなり、ゆったり過ごす事ができます。(ラッシュ時間帯は混んでおります。)

千葉県内の人口格差かと思いますが、少子高齢化が進む日本で、千葉県内の人口減少も激しい様で、今後は末端区間の運転減少や、編成減車も実施されそうです。

写真の209系2000番台も、房総地区を走る普通列車の顔になりましたが、今後は東京や横浜方面等からの、直通快速列車が千葉房総地区で、普通列車として運転し、便利になれは良いのですが、そうするとE217系やE233系の運用を、増やさないと対応できませんからね。

内房線の特急さざなみ号も、東京湾アクアライン経由の高速バスや、末端区間の房総地区の人口減少で、通勤時間帯を除いて廃止されました。

直通列車運転で、編成は長くなるものの減便やされる可能性も高いので、どちらが良いか悩ましい処です。

ただ209系2000番台も、もう暫くは房総地区の普通列車(一部は臨時快速列車でも、運転されております。)を中心に、まだまだ顔を見られますが、過密区間と過疎区間で上手く、運転して欲しいと思います。

※写真は外房線を走る、209系2000番台で運転中の、千葉行き普通列車。

撮影日2018年4月4日



にほんブログ村



にほんブログ村









posted by soloonly at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

国府津駅で目撃したE257系500番台電車

こんにちは。正月休みの週明け月曜日、皆さんは如何お過ごしでしょうか。

今日から仕事を再開された方々や、いち早く新学期の始まった学校等、慌ただしい日常が戻り、ストレスを感じた方々も、少なくないかと思います。

さて成田臨関連の臨時列車で、当鉄道ブログで、E257系500番台電車を取り上げる回数が多いですが、昨年12月に小田原から東京へ、東海道本線の移動した時に国府津駅で、快速アクティ号の待ち合わせ時間を利用し、ホーム上から撮影した、E257系500番台の写真を、掲載いたします。

ちょっとネタも古く、スマホで撮影写真で画質も悪く、薄暗い冬の夕方に撮影いたしましたので、その点はご了承願います。

国府津にE257系500番台が停車していたのは、国府津車両センターに入区し、現場研修の為に運転されたのか、或いは乗務員訓練で運転されたのかは、定かではございません。

ただ185系電車のB編成6両を、E257系500番台に置き換えて、団体列車や臨時列車で運転させる為に、幕張車両センターから貸出を、されたのかも知れませんね。

5両編成で普通車のみの編成の為、使い勝手が良いのもメリットの様で、引っ張りだこの様ですね。

185系電車が次々と廃車される中、E257系の活躍も広がりそうです。

撮影日2018年12月16日

_20190107_111340.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年01月06日

お得な成田山初詣列車

こんばんは。平成最後のお正月も、間もなく終わりますね。

JRの割引切符の利用不可は、1月6日の今日までですが、青春18きっぷは1月10日までですので、安く鉄道移動したい利用者は、残念な気持ちかと思います。

ただ明日以降は、割引乗車券等が利用できる様になりますので、上手く計画を立てて要領良く、楽しんで欲しいと思います。

さて写真のE257系500番台は、当鉄道ブログではお馴染みの被写体ですが、そのE257系500番台が今年の成田臨初詣(成田山初詣の臨時列車。以下成田臨)の臨時列車、快速成田山初詣ぐんま号で、前橋〜成田間で運転されました。

以前は185系電車で運転され、過去には183系電車や189系電車、更に過去にはEF65牽引の12系客車で、運転されておりました。

今から20年以上前の、成田臨を知る者としては、少子高齢化や正月風習の変化で、成田臨の運転も減少し折角の成田臨運転も、生かせずに残念に思います。

その他に185系でも宇都宮や伊東、横須賀方面の成田臨が運転されましたが、こちらも快速列車種別で運転され、間もなく廃車になる185系の、B編成最後のご奉仕運転になる様で、昨日・今日は総武本線の撮影地モノサクこと、物井〜佐倉間の亀崎踏切で、沿線撮りされたのでは無いかと思います。

前述の成田臨初詣列車の運転で、利用者は9割近く居たのは、快速成田山初詣ぐんま号で、185系の方は残念ながら、やや空席が多かった様です。

昨日・今日の運転では、青春18きっぷや休日おでかけパスの割引フリー乗車券で、乗り鉄を楽しんだ鉄道ファンも、かなりいらっしゃったかと思いますが、成田山新勝寺から近い、成田空港から国際線や国内線の飛行機利用者も、僅かながら利用した乗客も、いらっしゃったのでは無いかと思います。

まあ成田山初詣列車ですので、成田空港発着の飛行機利用者の場合、鉄道では特急成田エクスプレス号や、京成スカイライナー、高速リムジンバス利用が主流ですから、昨日・今日がUターンラッシュで混雑するとは言うものの、成田臨初詣列車の様な、ニッチな列車を利用できる方法は、少ないと思われます。

ただ高速リムジンバスの行先も、限定されておりますので、成田空港到着後に成田山で初詣を済ませ、成田臨で帰ればもしかしたら、御利益が有るかも知れませんね。(笑)

次の3連休の時も、成田臨は運転されますので、初詣と成田空港からの飛行機や、高速リムジンバスで、地方へ移動する方は、ネットで指定席をチェックしてみては如何でしょうか。

※写真のE257系500番台は、特急型車両の電車だか、房総地区の特急運用の減少に伴い、オール普通車と5両の小回り利く編成を生かし、汎用性の多い運用で運転されている。

撮影日2018年5月19日



_20190106_175056.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

飛行機の欠航で鉄道がフル稼働するJR北海道

こんにちは。お正月休みもそろそろ終わりの時期で、今日もUターンラッシュの、日曜日になりそうですね。

昨日のUターンラッシュで、北海道の札幌新千歳空港は大雪の影響で、夕方の便から欠航が続出し、最終便までに合わせて105便が欠航いたしました。

新千歳空港発着の飛行機欠航で、空港ターミナルビル内で、Uターン客を中心に一夜を過ごされた様です。

早々と見切りを付けた方は、他の空港(旭川空港、函館空港、釧路空港、帯広空港等)へ移動したり、鉄道移動で南千歳から特急スーパー北斗で、函館新北斗を経由して北海道新幹線と、東北新幹線を乗り継いだ方、或いは苫小牧や小樽に移動して、フェリーで本州に向かった方もおり、それらの人は勝ち組だったと思います。

夕方から新千歳空港の飛行機が欠航続出で、当日のフライトを諦め、どうしても翌日の飛行機をキャンセル待ちした人はその後、空港周辺のホテルや札幌周辺のホテルへ移動し、難を逃れました。

結局ホテルも満室になり、新千歳空港温泉も入場規制で、ただ空港のターミナルビルで、飛行機の出発を待っていた乗客が、最も割りに合わなかったと思います。

新千歳空港発着の飛行機も今日・明日はほぼ全て満席で、キャンセル待ちも明後日火曜日まで無い状況の様で、飛行機利用者も諦めて、南千歳から函館新北斗を特急スーパー北斗号で移動し、函館新北斗から北海道新幹線と、東北新幹線で東京・名古屋・大阪方面に帰る乗客で、今日の日中運転される、特急スーパー北斗号は全て、満席となっております。

更に東北新幹線・北海道新幹線で運転されているはやぶさ号も、全て満席になっておりますので、これから利用される方々は、注意が必要です。

北海道新幹線の早期、札幌開通を望む処ですが、まだまだ開通には時間も掛かりますので、冬季の移動の時は常に注意して情報を収集し、帰宅困難者にならない様に、心掛けたいものです。

今日も午後からUターンラッシュで、各交通機関は混雑いたしますが、正規のルート以外に、迂回ルートも併せて検討したいですね。

今日はJR北海道が鉄道輸送で、道内各地を結ぶ特急が、フル稼働いたしますが、Uターン利用者も、情報を収集して上手く移動し、早めに帰宅できる事を、心からお祈りいたします。

新千歳空港は今日は終日、Uターン客やキャンセル待ちで混乱するかと思いますが、大雪の自然災害ですので、航空会社に文句を言っても、何の解決にもなりませんからね。

私たちひとりひとり今後は、サバイバル能力が求められております。

※写真は特急スーパーおおぞら号で運転中の、キハ283系振り子式特急ディーゼルカー。

撮影日2009年9月



_20190106_095211.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年01月05日

特急成田エクスプレス号も今日・明日は盛況ですね

こんにちは。今日は今年最初の、東京近郊区間の乗り潰し移動しながら、鉄道ブログを更新しております。

この年末年始で、海外旅行に足を運び、羽田空港や成田空港等は、今日・明日が帰国ラッシュになるかと思います。

今日移動した成田線で、成田空港を発着する特急成田エクスプレス号も、発車直前になり利用者が増えて、出発というパターンが多いですが、現在は東京までの移動ならば、高速リムジンバスの東京シャトルやアクセス成田で、移動する方々が多くなり、特急成田エクスプレス号もやや減少気味かと思います。

もし特急成田エクスプレス号が、現在のA特急料金からB特急料金になり、グリーン車も一律¥2060円の、200km相当の料金で無く、100km¥1030円や、200km2060円にすれば、利用者も増えそうな気がいたしますね。

成田空港アクセス路線に特化した、特急列車とは言え、料金の高さは気になる処です。

JR東日本も特急成田エクスプレス号に対し、期間限定の割引切符の発売や、チケットレスサービスの設定で、利用者増対策を実施している様ですが、利用者が増えている感じでも無いですからね。

私も特急成田エクスプレス号のE259系に乗車したのは、今から10年前の2009年10月に、グリーン車に乗車して以来ですので、たまには乗車してみたいなと思いますが、料金の高さや停車駅の関係で、ご無沙汰しておりますね。

成田空港も開港当時の、国際線専用空港から、国内線も多数発着する空港に、変貌しておりますが、特急成田エクスプレス号も28年の運転で、取り巻く情勢は変化しておりますので、車両だけの変更では無く、料金面も含めて対応して欲しいと思います。

これから特急成田エクスプレス号で、海外旅行から帰国し、東京・横浜・大宮方面に移動される方々も、多いかと思いますが、どうぞ気をつけて、帰宅してください。

※写真は総武本線の撮影地、通称モノサクこと物井〜佐倉のカーブを通過する、特急成田エクスプレス号のE259系電車。

撮影日2018年1月15日


_20190105_135244.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

初詣向け臨時列車も電車で運転される様になりましたね

こんにちは。今年最初の土曜日、如何お過ごしでしょうか。

まだお正月休みの方もいらっしゃるかと思いますが、明後日又は明々後日から、本格的に会社や学校も始まりますので、今日・明日の貴重なお正月休みを、過ごしたいものです。

さてJR東日本では毎年恒例の、成田山初詣向けの列車が運転されておりますが、今から約20年以上前は、何と客車列車で運転されておりました。

その客車列車で運転された、成田山初詣の団体臨時列車も、現在では電車で運転される様になりました。

国鉄型車両の電車では、185系や485系のジョイフルトレイン(改造はJR発足後ですが、運転システムは国鉄時代のものですので、当方では国鉄型に部類しております。)の他に、JR型車両のE257系や651系で運転されております。

昨年、秋田総合車両センターから出場し、古巣の勝田車両センターに帰区した、E653系は来月から臨時列車で運転いたしますが、欲を言えば今年の成田山初詣臨時列車から、運転しても良かったのでは無いかと思います。

651系の基本編成も1本しか無く、成田山初詣臨時列車だけのダイヤスケジュールは、ちょっと無理が有りますので、651系のE653系の2本立てで運転すれば、無理の無い輸送が可能になりますからね。

更に成田山初詣臨時列車が運転される、成田線の我孫子〜成田間の撮影地は、多くの撮り鉄で、賑わいを見せるのは、間違い無しと言った処でしょう。

成田山初詣臨時列車も、昔に比べて個人でも乗車可能になり、快適に移動できる様になったのは、嬉しい限りです。

青春18きっぷも発売中の時期で、乗り鉄を楽しむ鉄道ファンにも、成田山初詣臨時列車の指定券を取り、移動中の方々もいらっしゃるかと思いますが、どうぞお体には気をつけて、楽しんで欲しいと思います。

青春18きっぷも普通列車や快速列車の、普通車自由席以外に指定券を別途、購入すれば特急型車両で、快適に移動できますからね。

私も久しぶりに、成田山の初詣列車に乗ってみたい反面、沿線で撮り鉄もしてみたいと思っております。

今日・明日は午後から。Uターンラッシュになりそうですが、お正月休みでリフレッシュした分、仕事や勉強もハードになると思いますので、風邪引かない様に気をつけて、お過ごしください。

それでは良い週末を。

※写真は常磐線の撮影地、南柏〜北小金間を走る、E653系特急フレッシュひたち号の上野行き。
E653系は1編成が勝田車両センターに帰区し、来月から臨時列車で運転する予定で有る。

撮影日2011年9月

_20190105_102414.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年01月04日

今日は平日のみ運転される列車を快適に乗るチャンスです

こんにちは。今日から仕事初めの方々もいらっしゃるかと思いますが、街を歩いて見て、まだお正月休みの方々も、多くいらっしゃる感じでしたね。

官公庁や金融機関、一部の企業を除き、1月4日は休みの企業も多く、今年は明日・明後日が土日になる曜日の為、今日から営業している企業も、社員の方々で有給休暇を、取得されている方々も、多い様な気がいたします。

この様な状況から今日は、平日ダイヤのみ運転される、特急列車や料金有料快速列車の、ホームライナーを快適に乗り鉄するには、絶好のチャンスかと思います。

JR東日本管内の列車ですと、東海道本線の湘南ライナー、中央線の中央ライナーや青梅ライナー、総武快速線ではホームライナー千葉、そして高崎線を走る特急スワローあかぎ号が、該当いたします。

普段の平日では利用者の多い、通勤ライナーや特急列車も、今日の様な中途半端な曜日ですと、職場へ出社される方々も少な目ですので、今日が休みで乗り鉄が趣味な方々は、お試し乗車をしてみては如何でしょうか。

特に今春のダイヤ改正で廃止される、中央線の中央ライナーや青梅ライナーは、普段の平日に比べ幾分、空いて居るかと思いますので、E257系での運転終了前に乗車できれば、廃止寸前の乗車は避けられますからね。

その他にはホームライナー千葉も、今春のダイヤ改正で廃止されますが、普通列車グリーン車のグリーン券が、本日は平日料金ですので、料金を少しでも抑えたい方々は、お得な列車かと思います。

以上は関東地区の、JR東日本に関するホームライナーや通勤特急の話題でしたが、他の地区でも運転されてますので、上手に乗り鉄をして欲しいと思います。

それでは今年最初の正月期間中の週末を、どうぞお過ごしください。

※写真は中央線・青梅線のホームライナー、中央ライナー号や青梅ライナー号でも、特急かいじ号と同じ車両で運転中の、E257系特急電車。
今春のダイヤ改正で、E257系も撤退する為、ホームライナーに乗車するならば、早めに乗り納めしたい。

撮影2018年1月25日

_20190104_151432.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村








posted by soloonly at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。