2018年09月23日
はるかなレシーブ レシーブの意味
レシーブの語源って?
レシーブ。
バレーボールで、よく耳にする言葉のひとつです。
もともとはラテン語で recipere
ラテン語のrecipereは、
re ふたたび
cipere 受け取る
「取り返す」という意味です。
ほかの言語になると receive, recevoir, ricevere, recibir
「ふたたび」+「受け取る」→「取り返す」
英語では、 receive
フランス語では、recevoir
イタリア語では、ricevere
スペイン語では、recibir
です。
「自分に取り戻す」!
「取り返す」のも、
「取り戻す」のも、
自分の手に。
もともとは自分に、あったもの。
もともとは、自分が持っていたもの。
「自分の手に取り戻す」と言うと、
「もともとの自分に!」という意志すら感じます。
意志の有無に関係なく、自然にレシーブを行なえますが、
「はるかなレシーブ」のストーリーにもあるように、
「自分を取り戻したい」という気持ちを持っている人は、
言葉に込められている意味を、かみしめてみては?
はるかなレシーブの第3話「昔の自分を取り戻したいって思ってる」では、
まさにそんなシーンがあります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く