2018年05月31日
延長で3点勝ち越すも接戦落とす・・・悔しすぎる敗戦。。。
昨日の試合です。
更新遅くなりました。
試合時間も長かったですね。
さて、試合は広島とのカード2戦目。
先発は十亀と岡田。
初回は岡田が久々からかストライクが入らず1安打ながら2点先制しましたね。
しかし、それ以降は中盤まで立ち直った岡田から得点できず嫌な流れ。
一方の十亀は球速も出ており、良いほうだったのではないでしょうか。
ただ天気が悪く小雨の状態という悪条件。
内野安打などが多く、なんとか5回を2失点で抑えましたね。
しかし、5回終了後、雨が強くなり試合は中断。
同点だったので、そのまま引き分けでもいいと思ったのですが、
現地の状況はよくわかりませんが、30分くらいで再開でしたかね。
広島は岡田が続投でした。
中断後の続投というのは投手の肩を考えるとあまりいいとは言えないんですよね。
それが功を奏したか再開直後に勝ち越しに成功。
十亀まで打順が回ったので交代しましたね。
DH制がないので、このへんは仕方ないですが、
中断後に無理して投げるよりは良かったと思います。
6回から継投に入りました。
前日にリリーフ6人使っているだけに不安がよぎりましたね。
6回は野田がピンチを作り平井が結局投げましたね。
前日に引き続いて野田が1イニング投げてくれないのは痛いですね。
そのぶん、平井がイニングを跨ぐことに。
松山に逆転ホームランを食らいましたね。
平井はこういうのが多いですね。
平井は被本塁打が今季6本目となりました。
対左打者には.385と打たれまくってますね。ここが課題ですね。
8回はビハインドのため小石が登板し抑えて追い込まれた最終回。
メヒアがなんと起死回生の同点ホームラン。
素晴らしいですね。山川が急性胃腸炎で強行出場だったようですが、
このホームランを見ると山川を休ませてメヒアスタメンでも良かったのではないかと思ってしまいます。
9回裏はワグナーがしっかり抑えて延長戦に。
ただし、この試合での大きなポイントは増田が使えないことだ。
増田は先週の日ハム戦で二日連続でイニング跨ぎをしており、
さらに前日も登板し、辻監督はこの日は休みだと約束してましたね。
肩に張りがあるとの情報もありました。
10回に秋山が満塁から走者一掃の3点タイムリーで勝ち越すと、
誰もがこれは勝ったと思ったのではないでしょうか。
斉藤がなかなかいい仕事をしてますね。状態の良さが伺えます。
しかし、10回裏・・・マウンドには増田の代わりに武隈。
まさかの4連打を浴びて1点差に。
アウト1個も取れないようでは交代でも良かったのですが、
武隈以上に信頼できる投手がいなかったのだろう。
この時点でベンチで使える投手は松本のみでしたからね。
さすがに松本の信頼度はまだまだなので、しょうがなかったでしょうね。
また、武隈も雨でボロボロのマウンドというのもあったかもしれませんね。
結局は最後は押し出しでサヨナラ負けという最悪の結果でした。
延長戦で3点勝ち越してサヨナラ負けってあまり聞かないですよね。
いろいろ問題のある試合でしたが、あまり振り返るのはどうかと思う方もいるかもしれませんが、
ブログを書いている以上はいくつか問題となる要因を私なりに挙げます。
■リリーフを減らして挑んだのはミスではないか?
この交流戦前にリリーフで登録していた南川を一度も登板させずに抹消し、
斉藤彰吾を登録しました。
リリーフがただでさえ登板過多だった先週の流れでリリーフを減らしたのはもったいない。
ベンチ入り投手はこの日も広島の方が1人多かったですね。
DHなしなので代打を考えたのかもしれませんが、ただでさえ代打をこれまでそんなに使わなかっただけに、
投手を入れるほうが得策だったのではないだろうか。
■リリーフキャッチャーに森は厳しいのではないか?
これは十分に考えられるところ。
炭谷が残っていながら、終盤から森を捕手にしました。
先発マスクは十亀なので岡田でしたが、途中で代走を使いましたね。
森は交流戦でのマスクの経験は少ないはずです。
また、キャッチャーを今シーズン途中で変更をあまりしないのが辻采配でした。
キャッチャーには打者を抑えるにあたり、その日の流というものがあります。
前の打席でこう攻めたから今回はこうしようとか。組み立てがあるんですよね。
森はまだ経験浅いので、リリーフでのキャッチャーの場合の組み立ては難しいのではないでしょうか。
増田のように球威で押すタイプなら良いが、
武隈のように緩急を使うタイプの場合は難しいはずです。
またリードも直球、スライダーが多く、落ちる球が少なかったですよね。
これは球場の状態を考えてのリスクもあったのか逃げ腰だったかもしれませんね。
結果論かもしれないが、経験のある炭谷をこういう時に使うべきではないだろうか。
大きくはこの2点が要因だと感じました。
ただ、試合の流れからすれば広島の勝ち試合なんですよね。
広島はチャンスを作るがなかなか点が入らないというライオンズの今月の状態に近かった。
この試合は17安打も放ってますからね。残塁の山でした。
一方のライオンズは打線が沈黙状態でした。
さらには地の利が相手にはありましたね。
カープ打線の怖さを改めて感じた試合でした。
そしてこのタフな試合でリリーフ投手を継ぎこんで勝てなかったのは非常に痛いですね。
あの5回の中断で引き分け終わっていればと思うところでしたね。
なんとか今日勝って勝ち越してもらいたいです。
にほんブログ村
【売り切れ注意!】サッポロビールのライオンズ限定缶がいよいよ発売【早めに予約しよう】
大容量のライオンズ公式ファンブックを手に入れよう
選手直筆サイン入りとか超お得なカード発見
【徹底比較】パ・リーグTV解約しました。RakutenTVがなかなかいいですねぇ
メットライフドームでお酒を安く飲む方法
ライオンズ中継が見れるRakutenTVをほぼほぼ無料で利用しちゃう方法とは?
更新遅くなりました。
試合時間も長かったですね。
さて、試合は広島とのカード2戦目。
先発は十亀と岡田。
初回は岡田が久々からかストライクが入らず1安打ながら2点先制しましたね。
しかし、それ以降は中盤まで立ち直った岡田から得点できず嫌な流れ。
一方の十亀は球速も出ており、良いほうだったのではないでしょうか。
ただ天気が悪く小雨の状態という悪条件。
内野安打などが多く、なんとか5回を2失点で抑えましたね。
しかし、5回終了後、雨が強くなり試合は中断。
同点だったので、そのまま引き分けでもいいと思ったのですが、
現地の状況はよくわかりませんが、30分くらいで再開でしたかね。
広島は岡田が続投でした。
中断後の続投というのは投手の肩を考えるとあまりいいとは言えないんですよね。
それが功を奏したか再開直後に勝ち越しに成功。
十亀まで打順が回ったので交代しましたね。
DH制がないので、このへんは仕方ないですが、
中断後に無理して投げるよりは良かったと思います。
6回から継投に入りました。
前日にリリーフ6人使っているだけに不安がよぎりましたね。
6回は野田がピンチを作り平井が結局投げましたね。
前日に引き続いて野田が1イニング投げてくれないのは痛いですね。
そのぶん、平井がイニングを跨ぐことに。
松山に逆転ホームランを食らいましたね。
平井はこういうのが多いですね。
平井は被本塁打が今季6本目となりました。
対左打者には.385と打たれまくってますね。ここが課題ですね。
8回はビハインドのため小石が登板し抑えて追い込まれた最終回。
メヒアがなんと起死回生の同点ホームラン。
素晴らしいですね。山川が急性胃腸炎で強行出場だったようですが、
このホームランを見ると山川を休ませてメヒアスタメンでも良かったのではないかと思ってしまいます。
9回裏はワグナーがしっかり抑えて延長戦に。
ただし、この試合での大きなポイントは増田が使えないことだ。
増田は先週の日ハム戦で二日連続でイニング跨ぎをしており、
さらに前日も登板し、辻監督はこの日は休みだと約束してましたね。
肩に張りがあるとの情報もありました。
10回に秋山が満塁から走者一掃の3点タイムリーで勝ち越すと、
誰もがこれは勝ったと思ったのではないでしょうか。
斉藤がなかなかいい仕事をしてますね。状態の良さが伺えます。
しかし、10回裏・・・マウンドには増田の代わりに武隈。
まさかの4連打を浴びて1点差に。
アウト1個も取れないようでは交代でも良かったのですが、
武隈以上に信頼できる投手がいなかったのだろう。
この時点でベンチで使える投手は松本のみでしたからね。
さすがに松本の信頼度はまだまだなので、しょうがなかったでしょうね。
また、武隈も雨でボロボロのマウンドというのもあったかもしれませんね。
結局は最後は押し出しでサヨナラ負けという最悪の結果でした。
延長戦で3点勝ち越してサヨナラ負けってあまり聞かないですよね。
いろいろ問題のある試合でしたが、あまり振り返るのはどうかと思う方もいるかもしれませんが、
ブログを書いている以上はいくつか問題となる要因を私なりに挙げます。
■リリーフを減らして挑んだのはミスではないか?
この交流戦前にリリーフで登録していた南川を一度も登板させずに抹消し、
斉藤彰吾を登録しました。
リリーフがただでさえ登板過多だった先週の流れでリリーフを減らしたのはもったいない。
ベンチ入り投手はこの日も広島の方が1人多かったですね。
DHなしなので代打を考えたのかもしれませんが、ただでさえ代打をこれまでそんなに使わなかっただけに、
投手を入れるほうが得策だったのではないだろうか。
■リリーフキャッチャーに森は厳しいのではないか?
これは十分に考えられるところ。
炭谷が残っていながら、終盤から森を捕手にしました。
先発マスクは十亀なので岡田でしたが、途中で代走を使いましたね。
森は交流戦でのマスクの経験は少ないはずです。
また、キャッチャーを今シーズン途中で変更をあまりしないのが辻采配でした。
キャッチャーには打者を抑えるにあたり、その日の流というものがあります。
前の打席でこう攻めたから今回はこうしようとか。組み立てがあるんですよね。
森はまだ経験浅いので、リリーフでのキャッチャーの場合の組み立ては難しいのではないでしょうか。
増田のように球威で押すタイプなら良いが、
武隈のように緩急を使うタイプの場合は難しいはずです。
またリードも直球、スライダーが多く、落ちる球が少なかったですよね。
これは球場の状態を考えてのリスクもあったのか逃げ腰だったかもしれませんね。
結果論かもしれないが、経験のある炭谷をこういう時に使うべきではないだろうか。
大きくはこの2点が要因だと感じました。
ただ、試合の流れからすれば広島の勝ち試合なんですよね。
広島はチャンスを作るがなかなか点が入らないというライオンズの今月の状態に近かった。
この試合は17安打も放ってますからね。残塁の山でした。
一方のライオンズは打線が沈黙状態でした。
さらには地の利が相手にはありましたね。
カープ打線の怖さを改めて感じた試合でした。
そしてこのタフな試合でリリーフ投手を継ぎこんで勝てなかったのは非常に痛いですね。
あの5回の中断で引き分け終わっていればと思うところでしたね。
なんとか今日勝って勝ち越してもらいたいです。
にほんブログ村
【売り切れ注意!】サッポロビールのライオンズ限定缶がいよいよ発売【早めに予約しよう】
大容量のライオンズ公式ファンブックを手に入れよう
選手直筆サイン入りとか超お得なカード発見
【徹底比較】パ・リーグTV解約しました。RakutenTVがなかなかいいですねぇ
メットライフドームでお酒を安く飲む方法
ライオンズ中継が見れるRakutenTVをほぼほぼ無料で利用しちゃう方法とは?
野球中継で動画見まくって通信費やばい人へ【通信費を下げる方法】
ファン必見!外野席は応援ボードを作って応援しよう!【応援ボードの作り方とは】
【山川穂高表紙】今週発売の週刊ベースボールはライオンズ特集!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7720792
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック