アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年03月12日

【戦力分析】先発投手編

今回は先発投手。

基本的には先発は6本が柱となる。

S 菊池
A ウルフ
B 十亀
C カスティーヨ
C 多和田
C 高木勇


この6人が現在の段階では開幕ローテとなりそうだ。

ただ、開幕2週目もその後にも週5日の日程がある。

つまり、6番手は隔週程度で良いことになります。

調整がまだ不十分に感じる多和田と高木がそのあたりとなりそうか。

またそれ以外の候補を見てみると



C 武隈
D 高橋光成
D 岡本
D 佐野
D 本田
D 斉藤大




こんなところでしょうか。

武隈は首脳陣判断となります。

先発に回ればそれなりに結果を出せるくらいの力量はあるので、

今週来週の先発投手の出来次第で浮上してくる可能性はあるかもしれません。

残りのD評価は開幕からは厳しいですが、夏場までには上がってくる可能性はあるかもしれませんね。

高橋光成と岡本は直近でB班になってしまいましたね。

アプリを作ってお店の集客率をアップ!

グーペは低価格であなたのお店アプリを作ります!


あまり考えたくはありませんが、

上位ローテ投手に不調や故障が発生してしまった場合の予備群というところですかね。

明日は十亀が先発予定とのことです。

良い結果を期待したいですね。

sisileoのTwitterはこちら



ライオンズ観戦のための遠征は
テレビCMでも話題の

で遠征先のホテルを安く予約しよう〜!
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

西武ライオンズの動画はこちらから



ライオンズ専用楽天ルームオープン!!


楽天マガジンなら野球雑誌も読み放題なので買うよりお得です


ライオンズ選手の趣味ランキング!
ライオンズ選手は〇月生まれが一番多い!
ライオンズ選手で一番多い出身地は?出身地ランキング!

posted by sisileo at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7426345
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック