アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年07月21日

あっさり負けて連勝ストップ。見どころない試合でした

昨日は現地観戦でした。

オリックスとのカード2戦目。

サヨナラ勝利のあとだけに勢いがあるかなとも思いましたが、淡白な攻撃に、それなりのピッチングと、あまり見どころなく終わってしまいました。

多和田は不安定ではありましたが、結果的には6回3失点でまとめたのですから良しというところか。
エースではなく二軍あがりと考えれば上々。

それより打線ですね。

多彩な変化球を持っている投手だけに、なかなか捉えられなかったですが、
それにしても酷い。

山川は甘い直球振らずに、落ちる球に空振り三振とか相手の思うままですね。

とはいえ、いい打球もあったが、ほとんど正面を突いていました。

終盤の7,8回にノーアウトのランナー出すもどちらも併殺でしたね。

なんだか無策というか、、、

7回の金子なんて走っていい場面。

結局フルカウントで走って併殺ですからどうしようもありません。

栗山にも代走を出さなかったですね。

8回もですが、足すら使えていません。

昨日みたいな主力が沈黙した打線であれば、足で攻めるしかありません。

なんだか守りに入ってるのか消極的に見えました。

結局、チャンテすらないまま敗戦となりました。

なんとも面白味のない試合でしたね。

こういったところで勝てないので今年は順位も行ったりきたりというところ。

試合後のライブが気持ちを払拭させてくれましたが。

それにしても、藤巻亮太さんのライブの時に大声で一緒に歌う集団が近くにいました。

正直、耳触りでしたね。

せっかくのライブなんだから聴き入ってもらいたいものですね。


posted by sisileo at 06:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8990948
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。