2017年11月23日
『情け容赦の無い普通さ』Stoneridge Orchardsのドライチェリーは意外性は特に無し
なんというか、
想定内過ぎて余り・・・こう・・・うん
一味足りないというか、パンチが欲し・・・
ドライチェリー、美味しいです。
Stoneridge Orchardsってどんな会社?
ワシントン州中部の砂漠地帯で1960年代から果樹園を営む、
ロイヤルリッジ・フルーツの個人消費向け自社ブランドです。
ちなみに元々は凍結乾燥のチェリーやベリー類などを、
企業に卸すサプライヤーです。
今回購入したモンモランシー・タルト・チェリーと、
Aridesという品種の生産量においては、
なんと西部最大の生産者です。
・・・大きければ良いという訳ではありませんが。
あれですね、創味みたいなもんでしょうね。
業務用のガチ会社が個人消費に本気だしちゃった感です。
いちおう、個人消費だけでなく・・・
業界においての革新的な製品にも挑戦する気概があるようです。
でもこの商品限っては普通、普通過ぎ。
さて、今回購入した
モンモランシー・タルト・チェリーという聞き慣れないチェリーですが、
多分旧なORAC単位で100g約6800と結構な高スコアです。
食べて美味しく、
美と健康にも良さげ、と言うヤツのようです。
個人的にはオヤツにそんな健康は求めて無いので、
あんまり詳しく調べてませんが。
・・・と、『健康オヤツ』なのかな?と思ってのですが
ちょっと注意するところ
『人工的な色や味がない』(iherb該当ページより抜粋)
とありますが、
普通にサトウキビ(加糖)と
ヒマワリ油(オイルコーティング)がその他の成分に鎮座してます。
天然原料だから、人工的じゃないよ!という理屈です。
コダワリ派と糖分要らない派は、ここに反発するようです。
私?美味しくて安かったらどっちでも良いです。
なんか中途半端、
良く言うとスーパーに並んでそうな、汎用性が高い商品です。
風味について
チェリーを少々甘くして乾燥させたイメージどおり。
ちょっとした酸味と豊かな甘み、
そして硬過ぎない皮なのでパクパクいけちゃう。
・・・ドライチェリーを初めてたべるので、
他ブランドとの違いはわかりませんが、結構好き。
すんごい美味いわけじゃないのですが、
お金を出して、特に不満とも思わないレベル。
たまーに思い出して再購入しそうな丁度良さです。
ただ・・・普通・・・
写真です。
見た目は地味です。
大きさも、見た目もふつうです。
アマゾンの評判は?
コストコのカークランドチェリーの代用として、
丁度良い価格に釣られて買う方が多いようです。
口コミ数が72で
5つ星 72%
4つ星 10%
3つ星 0%
2つ星 11%
1つ星 7%
と、真ん中で評価がきっぱりと別れてます。
低評価の方は理由として、
加糖とオイルコーティングを挙げる方が多い印象です。
使い方は?
甘味が強いのでヨーグルトに入れたり
シリアルに加えたり
焼き菓子にしたりする方も居るようです。
・・・私は普通に摘まんでたら無くなりました。
Stoneridge Orchards, モンモランシー・チェリー、
完全乾燥タルト・チェリー、142gで564円
ちょっと高いとは思いますが、あんまり見かけないし、
お味も結構好みだし・・・と絶妙な適正価格です。
こう、ギリギリの線と言いますか。
値段が100円上がったら他の商品を買う感じ。
上野の卸しだと販売してますので、
レア感すらも微妙ではありますが・・・
一回くらい、賞味されても良いと思います。
うん、気が向いたらレベルで。
ドライチェリーは美味しいので、もっと取扱いが増えるといいな。
すっごい普通のStoneridge Orchardsドライチェリーiherb販売ページへ!
想定内過ぎて余り・・・こう・・・うん
一味足りないというか、パンチが欲し・・・
ドライチェリー、美味しいです。
Stoneridge Orchardsってどんな会社?
ワシントン州中部の砂漠地帯で1960年代から果樹園を営む、
ロイヤルリッジ・フルーツの個人消費向け自社ブランドです。
ちなみに元々は凍結乾燥のチェリーやベリー類などを、
企業に卸すサプライヤーです。
今回購入したモンモランシー・タルト・チェリーと、
Aridesという品種の生産量においては、
なんと西部最大の生産者です。
・・・大きければ良いという訳ではありませんが。
あれですね、創味みたいなもんでしょうね。
業務用のガチ会社が個人消費に本気だしちゃった感です。
いちおう、個人消費だけでなく・・・
業界においての革新的な製品にも挑戦する気概があるようです。
でもこの商品限っては普通、普通過ぎ。
さて、今回購入した
モンモランシー・タルト・チェリーという聞き慣れないチェリーですが、
多分旧なORAC単位で100g約6800と結構な高スコアです。
食べて美味しく、
美と健康にも良さげ、と言うヤツのようです。
個人的にはオヤツにそんな健康は求めて無いので、
あんまり詳しく調べてませんが。
・・・と、『健康オヤツ』なのかな?と思ってのですが
ちょっと注意するところ
『人工的な色や味がない』(iherb該当ページより抜粋)
とありますが、
普通にサトウキビ(加糖)と
ヒマワリ油(オイルコーティング)がその他の成分に鎮座してます。
天然原料だから、人工的じゃないよ!という理屈です。
コダワリ派と糖分要らない派は、ここに反発するようです。
私?美味しくて安かったらどっちでも良いです。
なんか中途半端、
良く言うとスーパーに並んでそうな、汎用性が高い商品です。
風味について
チェリーを少々甘くして乾燥させたイメージどおり。
ちょっとした酸味と豊かな甘み、
そして硬過ぎない皮なのでパクパクいけちゃう。
・・・ドライチェリーを初めてたべるので、
他ブランドとの違いはわかりませんが、結構好き。
すんごい美味いわけじゃないのですが、
お金を出して、特に不満とも思わないレベル。
たまーに思い出して再購入しそうな丁度良さです。
ただ・・・普通・・・
写真です。
見た目は地味です。
大きさも、見た目もふつうです。
アマゾンの評判は?
コストコのカークランドチェリーの代用として、
丁度良い価格に釣られて買う方が多いようです。
口コミ数が72で
5つ星 72%
4つ星 10%
3つ星 0%
2つ星 11%
1つ星 7%
と、真ん中で評価がきっぱりと別れてます。
低評価の方は理由として、
加糖とオイルコーティングを挙げる方が多い印象です。
使い方は?
甘味が強いのでヨーグルトに入れたり
シリアルに加えたり
焼き菓子にしたりする方も居るようです。
・・・私は普通に摘まんでたら無くなりました。
Stoneridge Orchards, モンモランシー・チェリー、
完全乾燥タルト・チェリー、142gで564円
ちょっと高いとは思いますが、あんまり見かけないし、
お味も結構好みだし・・・と絶妙な適正価格です。
こう、ギリギリの線と言いますか。
値段が100円上がったら他の商品を買う感じ。
上野の卸しだと販売してますので、
レア感すらも微妙ではありますが・・・
一回くらい、賞味されても良いと思います。
うん、気が向いたらレベルで。
ドライチェリーは美味しいので、もっと取扱いが増えるといいな。
すっごい普通のStoneridge Orchardsドライチェリーiherb販売ページへ!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6994029
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック