アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年09月03日

遠い情景。失われた記憶は言葉にて蘇る。

言葉は使い道が重要だ。
そして選び取り紡ぐ言の葉も、選ばないといけない。

単純な言葉は時として劇薬になる。ニトログリセリンがbarnって感じで。
火がついて壊れるか、炎上するかは素材によるからわからない。
でも何か起こるのは確かだろう。

言葉ってのは時には医薬品にもなる。イソジンみたいにしみるけど。
効果が出るのは個体差があるし、副作用もあるかもしれない。
でも何もしないよりはましだろう。


まあ。単語には強い意味がある。
動詞には付加価値をつけれるし、形容詞は状況を作れる。
魔法と形容できるくらいの優れた技術だ。

簡単に言えばだが。こんな効果的な魔法を練習しないほうがおかしい。
だが。ロクに考えもせずに言葉を綴れるほど簡単なモノでもない。
だからこそ、奥が深く場合を選べば広く活躍する。

言葉を使うといっても別に秀麗な文章を構成しろってわけじゃない。
シンプルにダイレクトな言葉を投げるだけでいい。
相手にクリティカルするようなまさしく会心の一撃を狙う。

正直それは今の時代かなりの難易度であることは承知している。
価値観の多様化、環境の移り変わり、多様な人種。
全てにおいて同じ方法で当てはまるわけでもなく、当てはめてはならない。

ならばどうするか。対象となる人物の過去を使うしかない。
未来を埋め込むには時間と信用が必要だし、付け焼刃では上手くはいかない。
だが、過去に何があったかを知ればどんな言葉がNGか見当は付けられる。

しかし、それには使用者の知識と経験が必要不可欠だ。
交渉するにも材料と情報をリードしないと優位には立てない。
整理するにもラックと物が無ければ机上の空論であることのように。


人格は言葉より成る。行動は頭の中の最優先事項から成る。
どうすれば自分と言う存在を整理し、使いこなせるか。
鍵は言葉にあると私は思っている。

本も会話もレベルアップにはあまり意味をなさない。
大事なのは「言葉の内包された意味の強度」であり、耐久性と信頼性だ。
自分で意味を作って、自分で筋を描くしかないという事を知るべきだ。
posted by Seeker at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 人道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8060314
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
Seekerさんの画像
Seeker
どうも、名無しです。 当初の予定であった初心者の基礎レベルアップの記事は、 完結いたしました。 続けてレベルアップできる中級者向けの記事を これより制作していきます。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。