アフィリエイト広告を利用しています

2018年08月17日

少し秋らしくなってきました

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





今日はあまり暑くなかったです。

ニュースでも今日は猛暑日の観測をした地域はなかったそうです。

今後は今までのような猛暑はないのかもしれません。

僕たち現場仕事の人にとっては有難いことです。

しかし、台風もまた新たに接近していますし警戒しないといけないことが多いです。

さて、僕は今回の仕事で結構稼ぎました。

しかし、家計に入れたので余り恩恵はありませんが財布を新調しました。

財布は使う前に大金を入れておくのがいいそうですが今は15万しかないので30万円まで待って

30万円を入れておきます。

そして9日間タンスに休ませておいてそこから使っていこうとおもいます。

これはインターネットの情報ですが何でも疑わずやって見ることが大事なので

試してみます。

結果については乞うご期待です。







posted by 松幸 at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年03月07日

死後の手続き

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

先日葬儀の際は大雨でしたが今日はうって変わって快晴です。

春はすぐそこまでやってきていますね。

しかし、まだ寒い日も多いので風邪などひかぬよう気をつけてください。

さて、今日は死後の手続きを語っていきます。

葬儀翌日、市役所に行って手続きを行いました。

死亡証明書はすでに葬儀屋さんが提出済みでしたので、介護保険や健康保険、水道料金の支払いの

変更、固定資産税の納付の名義変更や年金の受け取りの変更など結構ありました。

家に帰ってからは電気、電話、保険などの手続き、あとは預金等の金融機関への手続きを

しました。

他にもまだしなければならないことがあるかもしれませんが、

今はこれくらいしか思いつきません。

今までは親父が全てやってたので自分はほったらかしでしたが

いざ自分がしなくてはいけなくなると割り合い大変です。

気を遣いすぎて口内炎になって口が痛いです。

まあ、みんないつかは死ぬ運命なのでいつかは通る道ではあるのですが

こんなに色々あるとは思いませんでした。

盆と正月が一緒に来たとはこのことかも知れません。

各種手続きが終了し、四十九日が終わったとき本当に安堵するように思います。

他にも手続きがあるかもですが、追々やっていきます。

全て終わったとき勉強させてもらったんだと思います

posted by 松幸 at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年03月06日

父親の死

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





ついに親父が亡くなりました。

葬儀の翌日このようなことを書くのは不謹慎かもしれませんが

忘れる前に書き記しておきたいと思います。

肺癌が分かって3年、脳梗塞で入院して約4ヶ月でした。

いつも文句しか言っていない印象がありました。

しかし、孫には一番やってあげてた爺さんだと思います。

昔気質で言い出したら聞かず、正直鬱陶しい時期もありましたが

最後まで俺の親父なんだと思いました。

最後は親戚や地域の人、ぼくたち親族に見送られ骨になりました。

お棺に入った時、お気に入りの帽子を被せてあげました。

今までにないような斬新な感じでした。

本人にしかわからないですが、ぼくたちは満足な葬儀で良かったと思います。

少しずつ後悔は出でくるとは思いますが現時点ではいいです。

しかし、ぼくが喪主でしたが流石に疲れました。

初めてで何もわからないし、大変でしたが親戚のおじさんがいろいろ言ってくれ

組内の人もアドバイスをくれ助かりました。

改めて近所付き合いが大事だと痛感しました。

次は、順番的には母親ですが今回は勉強になりました。

いつまでも生きていてはほしいけど、人間いつかは亡くなるので

いつかはこの儀式もやってきます。

葬儀屋さんや親戚まわりに聞きつつやっていけばいいと思います。

そういえば遺影ですが、まごの初節句の時の写真をチョイスしたのでニコニコしている写真でした。

出来上がってから「えっ」と思いましたが、よく見ていると孫と一緒で

嬉しかったんだろうなと感じました。

僕も、あんな写真がいいと思いました。

ああ見ると、親父も晩年は楽しい老後だったのだろうと思います。

自分も老後はこんな老後を迎えたいです。














posted by 松幸 at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年02月20日

同期の桜

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





久々に投稿します。

というのも、うちは先週から立て続けにインフルエンザが発生しました。

連休明けに下の子がなりその翌日に上の子、されに二日後に嫁がそれぞれ発症しました。

全員インフルエンザB型でした。

今は上の子だけ咳が続くくらいでインフルエンザは収束しました。

おかげさまで僕はかかりませんでした。

(バカは風邪ひかないからかも知れません)





それと先週から仕事が忙しくなり残業が多くなり帰るのが遅くなりました。

そんな中、日曜日には予備自衛官の招集訓練に参加しました。

今回は本来二日出頭だったのですが、僕は今回仕事の都合で一日しか参加できませんでした。

射撃や体力検定は前回やっているのでありません。

今回は同期や知り合いもたくさん参加していました。

同期は姫路駐屯地所属の第三特科連隊の情報中隊にいました。

僕は青野ケ原駐屯地のナンバー中隊にいました。

もう一人は第八普通科連隊(米子)、もう一人は第七普通科連隊(福知山)と

いて昔話に花が咲きました。

たった一日でしたが楽しく仕事は楽しくないがリフレッシュできました。

いろんな話をし、自分も考え方が変わりいつまでも嫌や嫌やと思いながら

仕事をせずに楽しく仕事しないとと思いました。

セミリタイア後、どんなことをするかとかお金儲けに話など

土日に行けてたらもっと話できたのになあと思いました。

来年度こそは完全参加したいです。

毎年参加していますが、やはり同期はいいですね。

いろんな相談をしたり話をしたりあっという間に一日終わりました。

今回はいったおかげで考え方が変わり、仕事についても

もっと楽しく考えすぎずにしようと思いました。

今日帰りに聞いたラジオでも「解決できない問題は解決できない人のところには

やって来ない」そうです。

その人が解決できるからこそその問題はやってくるのです。

なのでもっと気楽に仕事しようと思います。







posted by 松幸 at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月31日

一年を振り返る

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





今日は2017年最後の日です。

今日はもちろん書くことといえば一年を振り返ってですよねー。

2017年を振り返って今年は会社を辞めたくなった一年でした。

2016年の10月に責任者に就任し以前書いた売り上げなどのいろんな業務が増えて

大変になったことや売り上げなどを気にしなくてはいけなくなったことなど

自分にはものすごい重圧になりました。

しかし、社長らにそのことをぶつけたところすぐ解任してくれました。

ただ、僕が詰めている事務所は僕しかいないので、書類を作ったり発表は結局自分なんで

何も変わっていません。

これで給料が下がっただけなら辞めても良いかなあとも思います。

仕事面ではこんなことがありました。

お金の面では今年太陽光3号機が動き出したため1500万かかりました。

途中で借り換えし4000万融資してもらい審査が通りました。

まさに奇跡だと思いました。

銀行の担当者の方も頑張って下さいました。

みなさんに感謝です。

年収は昨年に少し届きませんでしたが、それでもありがたかったです。

健康面では特に大きな病気もなく過ごせました。

今年は後厄でしたが特に事故や災害もなかったです。

今年書いた目標ですが、8割型達成できました。

来年は株式投資を始めます。

新年早々には消防設備士の試験もあります。

来年は厄も終わり今後はセミリタイアに向け順風満帆に進んでいきます。

それと精神世界の勉強も行いたいなあと思いました。

親父の病気をきっかけに少し勉強してみようと思いました。

みなさん来年もますますいい年になりますように祈念いたします。

来年も宜しくお願い致します。

今年も一年読んで下さりありがとうございました。

良いお年をお迎え下さい。















posted by 松幸 at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月24日

今年(2017年)の目標と来年の目標

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





今日は目標について書きます。

松幸家では数年前から各人の目標を画用紙に書き、来るべき来年の目標の設定と

昨年の反省を年末に行なっています。

ちなみに僕の2017年の目標ですが、

1、株式投資を行う。

2、怒らない。悪口を言わない。

3、資格の取得。

4、売り上げを目標に近づける。

5、ふるさと納税をする。

の5つの目標でした。

まず1、の株式投資を行うは株式投資はできませんでしたが、確定拠出年金を始めました。

それと、投資信託もやりました。

この目標は来年も引き続き設定します。

次の2、怒らない。悪口を言わない。ですがかつてに比べ減ってはいますが

まだ、カチンと来た時などには発してしまいますのでこれも継続です。

次の3、資格を取得する。ですがこれは第一種衛生管理者を取得したので達成しました。

次の4、売り上げを目標に近づける。ですがこれも目標達成はできませんでしたが

かなり近づけることはできました。

最後の5、ふるさと納税を行う。ですがこれはやっていません。

結果、概ね達成はできたと自分では思いますがまだまだ至らぬところがあるため

少しずつ達成に向けて動いていきます。

そして気になる来年の目標ですが、「1、2、」は継続です。

そして新たに3、精神世界の勉強をする。

4、ステッパーをして5kg痩せる。

5、年収を上げる(副業などにより)

を設定しました。

達成できるよう頑張りませんのでみなさん応援よろしくお願いいたします。

このように我が家では毎年末目標設定を行なっております。

来年もますますいい年でありますようにご祈念します。

今年を振り返っては次回に書きます。







posted by 松幸 at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月13日

それぞれの考え方

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

先週の金曜日に会社の懇親会に参加して来ました。

その時、たまたま横に座ったのが取引先の方でした。

その方と色々お話ししていて実はその方のお父さんも今年初めガンで

亡くなっていることが分かりました。

そこで、僕も同じような境遇を辿ると思うので色々聞いておこうと思いました。

生きている間に何か後悔しないようやってあげておくことはないかとか

亡くなってから何かしないといけないことはないかなど聞きました。

しかしその方から帰って来た答えは何もない

でした。

僕はびっくりしました。

あまりにあっけない答えだったからです。

もっとあれをしておけばこれを調べておけばとかアドバイスをくれるのかと思いきや

何もありませんでした。

しかし、お葬式の前後は大変だということはわかりました。

特に言っていたのは、親戚の人の中で面倒な人がいれば厄介だと言っていました。

ここも田舎なので面倒な人は沢山います。

色々決めていても面倒な人の一言で覆される可能性もあるようです。

その方のお父さんの葬儀がそうだったらしいです。

面倒な人の一言で色んな事が変わったそうです。

うちは面倒な人はいないように思いますが地区の人が色々言ってくる可能性は

あります。

しかし我が家で決めた事なので言って来たことは参考程度に聞いておこうと思います。

何も悪気があって言っているわけではないので聞くのは聞こうと思います。

それと相続の際が色々書類を書かないといけないのでバタバタするそうです。

しかしその方が言っていたのは

ガンは急死と違い覚悟ができる時間があるので色んな手続きをする時間が

あるのでまだマシだと言っていました。

僕は色んな考え方の違いがあるんだなあと思いました。

僕少しでも後悔のないようにやろうと思ったが実際何をやっていいのかは

分かりませんでした。

とにかく家には連れて帰ってあげようとは思いました。

それは一応叶いました。

あとは思いつきません。

人それぞれ考え方の違いがあるんだなあと思いました。
posted by 松幸 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月06日

どうなる老後

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日に引き続き今日も寒かったですね。

いよいよ本格的な冬になりました。

みなさんも風邪ひかないようにまたインフルエンザにならないように気をつけてください。

帰ったらまずうがい、手洗いですよ。

さて、今日もネットを見ていたら老後資金はいくらなどとくだらない記事が出ていました。





その中で毎月の普通の生活で27万必要で少しでもゆとりある生活を

しpようとすると34万も必要だそうです。

34万というと今僕が生活している金額と一緒です。

しかし、僕は子供の塾と貯金、保険で24万使っているので生活費は

ガソリンや光熱費、食費等諸々を10万程度でまかなっています。

この生活は多分老後になっても変わらないと思います。

しかもその中から旅行に行ったりしていますのであの記事の

27万や34万は一体どこからでてくるのか聞きたいです。

厚生労働省の試算とか書いていますが厚生労働省もどんな試算をしたのか

見てみたいです。

たしかに僕のような田舎に住んでる人と大都会に住んでる人とは物価などが違うため

一概には言えませんがそれにしてもかたや10万程度で生活しているかたや27万かかる

のはおかしいのではないかと思います。

たしかに僕は持ち家なのでローンもないし保険も掛け金が終わり塾もなく貯金をやめたら

10万で生活できます。

なのになぜ27万も必要なのか。

27万など僕からしたらよっぽど贅沢しないと使えません。

今の生活に満足しているので別に欲しいものもないし買いたいものも

特にありません。

なのであの27万試算はおかしいのではないかといつも思います。

流石に田舎都会を足して平均を出しても20万とかそれくらいではないかと………………。

しかも70歳過ぎたらそんなにお金も必要なくなると思います。

いろんな記事を見ていますが適当に書いている記事が多すぎます。

不安を煽っているのかどうか分かりませんが不安を煽るのなら

もっと庶民目線に立った記事で不安を煽った方がいいと思います。

あんな記事を読んでいたら明らかに嘘だということがバレバレです。

話に出てくるサラリーマンでも年収800万とか700万とか

そんなに貰っている奴がこの日本に何人いるんやと思います。

設定するのなら300万とか400万とかで設定すればもっと庶民目線になると思います。

みなさんどう思いますか?











posted by 松幸 at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年12月01日

もう師走

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

早いもんでもう今日から師走です。






今年も残すところ一カ月です。

もうすぐ子供も受験です。

僕が受験したのなんて約27年前くらいです。

少しは勉強したように思いますが、あまり勉強は好きではなかったので

恐らくそこまではしていないように思います。

僕としては頑張って少しでも希望のところへ行ってもらいたいものです。

今日はその他に研修会があります。

これは職場で毎年恒例で今年は香川県の現場に研修に行きます。

確か昨年は高知の水力発電所へ行き、その前は東京へ行ったと思います。

ただ、どこかの建設現場を見てそのあと懇親会をして帰るのですが

結局は懇親会がメインみたいです。

でも、この会は二次会もないしすぐ帰れるので僕は嬉しいです。

大分、昔に比べて忘年会や懇親会も少なくなったので僕にとっては

いいことです。

飲みたい人は不満でしょうけど………………。

だんだんいろんなことが簡素化されていき削れるものは削るのだなと思います。

経費削減と言われて久しいですが今後もこのような現象は続くのでしょう。

そして、企業が儲かり内部留保が増える。上層部の給料ばかり増え

一般社員は横ばいか微増。社員の不満が溜まり内部告発。

この方程式が完成します。

つまり、お金のバランスが悪いのだと思いました。

たまるとこには溜まりないとこにはない。

みんな同じように努力してるのに見合った報酬がない。

内部告発は今後も続くでしょう。

次はどこかなあ。









posted by 松幸 at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年11月26日

お金の使い方

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日の忘年会で思ったことを書きたいと思います。

昨日、忘年会の後僕は帰りましたがおそらく結構な人数の人が二次会に

行ったと思います。

その中で、何人かは朝まで飲んだ人もいるのではないかと思います。

そこで思ったのですがお金の使い方って人それぞれなんだなあと思いました。

僕的には「飲みにお金使ってくだらないなあ」と思いました。

ある人は飲みにお金を使い、ある人はパチンコなどのギャンブルに

ある人は車や釣りなどにそしてある人は投資にと

と金の使い方は十人十色だと思いました。

そしてその使い方に正解はありません。

なぜか?

それは、使うことで誰かが潤うからです。

飲みに行けばそのお店や従業員の給料になります。

パチンコも同じ。釣りなども釣具屋さんが儲かります。

投資はゼロサムゲームなので証券会社が手数料収入があり儲かりますが

投資家は誰かが儲かり誰かが損をします。

しかしそのおかげで会社は設備投資をし建設業者なんかが儲かり

それも従業員の給料となっていきます。

なので何に使っても誰かの役には立っているのだと思いました。

役に立たない使い方というのはないのかもしれません

僕は、今までギャンブルなんかに使うのはバカの所業だと思っていました。

自分もギャンブルやっていたにもかかわらず………………。

しかし、おかげでパチンコ屋の従業員も生活ができます。

僕もパチンコやめてしまいましたが、役には立っていたのだと感じました。

結局のところ自分の好き嫌いや偏見で決めつけているだけだと反省しました。

自分だって建設関係の仕事についていますが、

他の人から見たらしょうもないことで給料もらってからにと

思われているかもしれません。

その仕事についている人は誇りを持って真剣にやっているのだから尊重しないと

いけません。

昨日、忘年会の後の帰りにふと思いました。
posted by 松幸 at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール