2020年04月18日
中学の求める生徒像
休校になり、一ヶ月半が経ちました。
いつ学校が再開になってもいいように、早寝早起きだけは徹底しています。
模試を受けたら、結果に一喜一憂せず、勉強の方向性が合っているかの判断材料にしようと考えていました。
しかし、今年度は何回模試を受けられるのか、本屋に分かりません。
模試をあてにすることもできません。
困りましたね(^_^;)
こうなったら過去問で判断するしかないのかもしれません。
とはいえ、今から過去問をどんどん解いて行く訳にもいきません。
さて困った。
仕方ないので、母だけ先に過去問を見ています。
都立中の適性1の問題文を読むだけでもなかなか面白いです。
都立中の求める生徒像は、こう育って欲しいという子育ての理想像でもあります。
理想像を子どもに無理やり押しつける訳にもいかないので、適性1で使われた文章の本を読もうと思います。
絶版の本もあります。
こういう本は、中古で買いました。
学校のパンフレットを読むよりは、過去問に出てくる本を読む方が学校のことをより理解できるかもしれません。
私の場合、ですが。
まだまだ休校は続きます。
一緒に頑張りましょう(^_^)
いつ学校が再開になってもいいように、早寝早起きだけは徹底しています。
模試を受けたら、結果に一喜一憂せず、勉強の方向性が合っているかの判断材料にしようと考えていました。
しかし、今年度は何回模試を受けられるのか、本屋に分かりません。
模試をあてにすることもできません。
困りましたね(^_^;)
こうなったら過去問で判断するしかないのかもしれません。
とはいえ、今から過去問をどんどん解いて行く訳にもいきません。
さて困った。
仕方ないので、母だけ先に過去問を見ています。
都立中の適性1の問題文を読むだけでもなかなか面白いです。
都立中の求める生徒像は、こう育って欲しいという子育ての理想像でもあります。
理想像を子どもに無理やり押しつける訳にもいかないので、適性1で使われた文章の本を読もうと思います。
絶版の本もあります。
こういう本は、中古で買いました。
学校のパンフレットを読むよりは、過去問に出てくる本を読む方が学校のことをより理解できるかもしれません。
私の場合、ですが。
まだまだ休校は続きます。
一緒に頑張りましょう(^_^)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image