2017年02月02日
数学検定(5級)に挑戦
数日前、お兄ちゃんの友達の、あるお母さんからラインが来ました。
「4月の算数検定の申し込みをしたよ!」
日本数学検定協会の公式サイトで確認すると、4月16日(日)の試験の
申し込みを開始しているではありませんか!
数学検定・算数検定について
お兄ちゃんは、5年の級(7級)も6年の級(6級)もすでに合格しているので、
次は数学検定(中1レベルの5級)の挑戦となるのです。
以前、過去問を解かせてみたら、難しすぎて歯が立たず(汗
「自信をなくした」と言っていました。
確かに小学生から見たら、難しいですよね。
マイナスの概念とか。
でも、受からなくてもいいから、できるところまで頑張ってみようよと
お兄ちゃんを説得して、受けることになりました。
ちなみにどこがネックなのかを訊いたら、
「xとかyとか出てくると、意味が分からない」
とのことでした。
この辺を拒否反応が出ないようにしてから、再度過去問に
挑戦してもらおうと思います。
昨日は、中学に入ると掛け算の記号(×のこと)は、
省略するようになることを教えました。
3 × x(3かけるx)は「3xと言うよ」
みたいな感じ。
このくらいだと拒否反応は出ない様子。
よしよし♪
数学検定の試験まで、2ヶ月半。
一緒に頑張ろうね!
★実用数学技能検定 過去問題集5級
Amazon
楽天
★実用数学技能検定 要点整理5級
Amazon
楽天
★やさしい中学数学
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
「4月の算数検定の申し込みをしたよ!」
日本数学検定協会の公式サイトで確認すると、4月16日(日)の試験の
申し込みを開始しているではありませんか!
数学検定・算数検定について
お兄ちゃんは、5年の級(7級)も6年の級(6級)もすでに合格しているので、
次は数学検定(中1レベルの5級)の挑戦となるのです。
以前、過去問を解かせてみたら、難しすぎて歯が立たず(汗
「自信をなくした」と言っていました。
確かに小学生から見たら、難しいですよね。
マイナスの概念とか。
でも、受からなくてもいいから、できるところまで頑張ってみようよと
お兄ちゃんを説得して、受けることになりました。
ちなみにどこがネックなのかを訊いたら、
「xとかyとか出てくると、意味が分からない」
とのことでした。
この辺を拒否反応が出ないようにしてから、再度過去問に
挑戦してもらおうと思います。
昨日は、中学に入ると掛け算の記号(×のこと)は、
省略するようになることを教えました。
3 × x(3かけるx)は「3xと言うよ」
みたいな感じ。
このくらいだと拒否反応は出ない様子。
よしよし♪
数学検定の試験まで、2ヶ月半。
一緒に頑張ろうね!
★実用数学技能検定 過去問題集5級
Amazon
楽天
★実用数学技能検定 要点整理5級
Amazon
楽天
★やさしい中学数学
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く