アフィリエイト広告を利用しています
通貨ペア・設定 おすすめ記事
手動リピートFX初心者 おすすめ記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ぼうりくさんの画像
ぼうりく
プロフィール詳細
手動リピートFXをメインに投資しているサラリーマン投資家のブログです。
リピート系FXについての考えや心構え等について書いています。

「Bluesky」アカウント↓
@bowli9ufx.bsky.social
手動リピート 注文管理表DL
おすすめブロガー様&お役立ちツールリンク
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
お問い合わせフォーム
タグ / 順張り

記事
EUR/GBP 買い上がり戦略の注意点 [2024/02/15 20:00]
停滞でマイナススワップが手痛い… 先日記事にしたEUR/GBPのハーフ&ハーフ買い上がり戦略ですが早速開始したものの勇み足だったかもしれません。 0.855を上回った時点でこれは上昇ターン!と仕掛けたのが間違いでした。 そこから上には行かず停滞しています。 マイナススワップはそれ程ではないもののAUD/NZDに比べたらかなり痛いです。 このままだと利確しても利益が大分飛びます。 今回作成した管理表通りに注文しましたが、全て取ろうとせずにチャー..
EUR/GBP マイナススワップの負担を可能な限り低減させる方法 [2024/01/28 20:00]
EUR/GBP 買スワップはマイナス リピートFX界隈では世界戦略の通貨ペアとして取り扱われた事で人気のEUR/GBPですが現在買いのスワップはマイナスです。 全て売りで仕掛けるなら問題ありませんが、ハーフ&ハーフ戦略を取りたい場合マイナススワップを避ける事はできません。 このマイナススワップ、業者によってはプラススワップに対してかなりえげつない事になっているケースもあるので注意が必要です。 特に売スワップが他社よりかなり有利な場合にこのような傾向が..
順張りで手動リピート 含み損を最小限に [2023/09/22 20:00]
レンジ内で順張りする手法もあるリピートFXは逆張りが基本です。 レンジ相場でナンピンを繰り返して含み損を抱えつつ反転を待つ。 でもこの手法って想定範囲内で行ったり来たりするのが前提だし結構な資金が無いと想定を超えた場合積む可能性も有ります。 「資金が少ないと心理的にきついし資金効率が悪い」 というのが難点。 主戦場にしてる人でそう思ってる人も結構多いかもしれません。 これを解決する為視点を変えてみると別のやり方が浮かんできます。 レンジ内で反転したと..
AUD/CAD AUD/NZD AUD/USD EUR/GBP FX FX 半裁量 FX 少額 FX 怪しい FX ギャンブル FX初心者 FX口座 FX詐欺 GFX IFD注文 IFO注文 LIGHT FX MACD MATSUI FX NZD/CHF NZD/USD OANDA SBI FX トレード SBIFXトレード USD/CHF つみたて外貨 みんなのFX みんなのリピート注文 めがねこ らくつむ クロス円 サラリーマン 投資 シダ植物 スイスフラン スイスフランショック スプレッド スワップ スワップポイント スワップ投資 セミリタイア セントラル短資 セントラル短資FX チャリンチャリン チャート分析 トラップ 設定 トラップ幅 トラップ設定 トラリピ トラリピ 世界戦略 トラリピ リスク トラリピ 初心者 トラリピ 設定 トラリピ 退場 トラリピ初心者 トルコリラ トレンド相場 ドルストレート ドル円 ナンピン ハーフ&ハーフ ハーフ&ハーフ フラッシュクラッシュ ボラティリティ マイナススワップ マイナス金利解除 マイナー通貨ペア マネースクエア ユーロ円 リピートFX 設定 レンジ レンジアウト レンジ相場 ロスカット 両建て 予想しないFX 個人投資家 円高 初心者 利上げ 利下げ 利下げ観測 収益カレンダー 口座使い分け 可変トラップ 含み損 国内FX業者 塩漬けポジション 売買履歴 夏枯れ相場 外為どっとコム 待つも相場 必要証拠金 想定レンジ 手動トラリピ 設定 手動リピート 初心者 投資 自己責任 投資本 投資詐欺 指値 逆指値 損切り 新興国通貨 日銀 日銀会合 松井 リピート 松井証券 松井証券FX 松井証券 自動リピートFX 松井証券自動リピート 決済幅 注文管理表 流動性 無駄な検証 積立FX 約定通知 複数通貨ペア 証拠金維持率 資金管理 追尾 リピート 通貨ペア 通貨ペア おすすめ 通貨分散 通貨強弱 閑散相場 集中投資 雇用統計 順張り 高値づかみ 高金利通貨