アフィリエイト広告を利用しています
通貨ペア・設定 おすすめ記事
手動リピートFX初心者 おすすめ記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ぼうりくさんの画像
ぼうりく
プロフィール詳細
手動リピートFXをメインに投資しているサラリーマン投資家のブログです。
リピート系FXについての考えや心構え等について書いています。

「Bluesky」アカウント↓
@bowli9ufx.bsky.social
手動リピート 注文管理表DL
おすすめブロガー様&お役立ちツールリンク
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
お問い合わせフォーム
タグ / みんなのFX

記事
みんなのFX PC版にも収益カレンダー等 機能追加 [2024/03/28 20:00]
進化が止まらないみんなのFX メインとして利用しているみんなのFX。 またしてもユーザーの要望を実現してくれました。 大好評の「収益カレンダー」など、PC版取引ツールをバージョンアップいたします(2024年3月23日) ご要望にお応えして「スワップ一括受取機能」など、複数の新機能を導入いたします(2024年3月23日) 私は現在PCを利用した取引は全くと言っていいほど利用していません。 それでも需要があるならユーザーの要望を叶える。 今回の機能追加は..
手動リピートFXの基本 IFD注文の入れ方 [2023/10/14 20:00]
手動リピートFX 注文は思いの外簡単めんどくさそうだからと尻込みしそうな手動でのトラリピ、通称「手動リピート」ですがやってみると思っていたより簡単にできます。 私も始める前はかなり面倒くさいと毛嫌いしていましたが、成り行きか指値しかやったことの無かった私でもIFD注文は簡単にできました。 しかしトラリピ界隈を見ていてふと思ったのですがFXの仕組みすらよくわからずやっている人も多く、そういった人が移行するには結構ハードルが高そうな気がしました。 「IFD注文」..
AUD/NZD みんなのFXとセントラル短資のスペックが横並びに [2023/09/18 20:00]
手動リピート向きFX業者の激しいスペック競争おそらく9月に入った時点ではセントラル短資優位なスペックだったはずですがいつの間にかみんなのFXのAUD/NZDのスペックがセントラル短資FXと横並びになっていました。 調べた限りではスペックアップに関する公式リリースは無かった模様です。 もともとセントラル短資FXはAUD/NZDのスペックで業界をリードしていましたが、みんなのFXが競争を仕掛けたのかセントラル短資が仕掛けたのかわかりませんが以下のように横並びになりました。..
みんなのFX 収益カレンダーを導入 [2023/09/06 20:00]
みんなのFXで待望の収益カレンダー導入TVでCMを流したりと乗りに乗っているみんなのFXさんが嬉しい機能を導入してくれました! 一部機能の導入に関するお知らせ(2023年9月16日実施) 9/16のメンテナンス後に表示可能になるそうです。 セントラル短資FXさんとマネースクウェアさんではおなじみの機能ですがついにこの機能が導入されるというのは超朗報ですね。 何がいいってブログで画像を上げると見栄えがよいということにつきます。 収益カレンダーは..
初心者が1つだけ口座開設するなら オススメは? [2023/08/16 20:00]
当面口座は一つでOK FX初心者でリピート系FX初心者の方、FX口座はすでにお持ちでしょうか。 まだ口座を保有していない場合、あっちのブログはあの口座、こっちのブログはこの口座を勧めてる。 本当はどれが良いの?? そんな風に悩んでいる人も多いでしょう。 「トラリピやるなら本家トラリピしか選択肢無し!早速申込み!」 ちょっと待ってください。 少し前までは確かにそうでしたが今はもっと条件のよい口座があるんです。 あと、初心者が何個も口座を作るの..
使用しているFX口座とオススメポイント [2023/08/05 22:00]
【みんなのFX】 バランスの取れた万能口座 メリット ・約定力が非常に高くズレにくい。スプレッドが他社に比べて広がりにくい。 ・チャートはTrading Viewを採用。しかもプレミアム版相当の機能が無料。 ・スワップが高め。買いと売りのスワップに極端な差がない。 ・アプリの通貨強弱、ヒートマップ、ポジションブックがトレードの方向を見極めるのにすこぶる便利。 ・新興国通貨の取り扱いが多めでマイナーな通貨もある。 ・FX、シストレ、仮想通..
AUD/CAD AUD/NZD AUD/USD EUR/GBP FX FX 半裁量 FX 少額 FX 怪しい FX ギャンブル FX初心者 FX口座 FX詐欺 GFX IFD注文 IFO注文 LIGHT FX MACD MATSUI FX NZD/CHF NZD/USD OANDA SBI FX トレード SBIFXトレード USD/CHF つみたて外貨 みんなのFX みんなのリピート注文 めがねこ らくつむ クロス円 サラリーマン 投資 シダ植物 スイスフラン スイスフランショック スプレッド スワップ スワップポイント スワップ投資 セミリタイア セントラル短資 セントラル短資FX チャリンチャリン チャート分析 トラップ 設定 トラップ幅 トラップ設定 トラリピ トラリピ 世界戦略 トラリピ リスク トラリピ 初心者 トラリピ 設定 トラリピ 退場 トラリピ初心者 トルコリラ トレンド相場 ドルストレート ドル円 ナンピン ハーフ&ハーフ ハーフ&ハーフ フラッシュクラッシュ ボラティリティ マイナススワップ マイナス金利解除 マイナー通貨ペア マネースクエア ユーロ円 リピートFX 設定 レンジ レンジアウト レンジ相場 ロスカット 両建て 予想しないFX 個人投資家 円高 初心者 利上げ 利下げ 利下げ観測 収益カレンダー 口座使い分け 可変トラップ 含み損 国内FX業者 塩漬けポジション 売買履歴 夏枯れ相場 外為どっとコム 待つも相場 必要証拠金 想定レンジ 手動トラリピ 設定 手動リピート 初心者 投資 自己責任 投資本 投資詐欺 指値 逆指値 損切り 新興国通貨 日銀 日銀会合 松井 リピート 松井証券 松井証券FX 松井証券 自動リピートFX 松井証券自動リピート 決済幅 注文管理表 流動性 無駄な検証 積立FX 約定通知 複数通貨ペア 証拠金維持率 資金管理 追尾 リピート 通貨ペア 通貨ペア おすすめ 通貨分散 通貨強弱 閑散相場 集中投資 雇用統計 順張り 高値づかみ 高金利通貨