アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
らいばるさんの画像
らいばる
不動産投資コミュニティ【らい・ばる】の中の人。
宣伝のお仕事をするかたわら、街ブラや旅番組の観賞に勤しむ。
情報発信で少しでも街の活性化の貢献を目指してます!
HP→ 不動産投資コミュニティ【らい・ばる】
X(Twitter)→ @RAIVAL_2015
Instagram→ risevaluefv
プロフィール
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド
ファン

2023年09月21日

「錦糸町」駅

こんにちは!
今回は錦糸町駅ってこんな街レポです( ◜ω◝ )
※こちらの記事は、過去の写真をもとに執筆しました。

20230307_134520.jpg
錦糸町駅は、東京都墨田区に位置する駅ですね。
錦糸町という名前は江戸時代、この近辺に存在した「錦糸堀」という岸堀からきているようですね。当時の江戸では火事が多発していたらしく、火除けを目的としてこの辺りには堀が多く作られていたとか。錦糸町の地形が碁盤の目状になっているのも、この時の区画整理の名残なんだそうですよ。

現在の乗り入れ路線は、中央総武線、総武線快速、半蔵門線。3路線使えるというのは通勤や通学にはかなり便利なのではないでしょうか!
特に半蔵門線は田園都市線、東武スカイツリーラインとの直通運転も行われているので、半蔵門線だけで埼玉や神奈川にも出られます。

主な駅への所要時間と乗り換え回数はこんな感じです。
・新宿駅:約27分(乗換:なし)
・渋谷駅:約31分(乗換:なし)
・池袋駅:約29分(乗換:1回)
・東京駅:約8分(乗換:なし)
・品川駅:約17分(乗換:なし)

いずれの駅も30分以内で行けるのは破格のアクセスですね!( ゚Д゚)主要駅かから錦糸町への電車は日付が変わってからも運行しているものも多いので、近隣の駅で飲みすぎちゃった…という人もこれなら無事にお家に帰れそうです。

近隣の大型商業施設は、錦糸町テルミナや丸井錦糸町店などがあります。映画館やゲーセンも入っているので、お買い物も娯楽も十分といったところ。スーパーやコンビニも駅周辺に多くあり、中でも西友は24時間営業なので、帰りの遅い会社勤めの人も安心ですね。
ちょっと高級なところでいくと成城石井などもあります。こちらは錦糸町テルミナ内に入っています!

20230307_134332.jpg
20230307_134247.jpg
ドドーンとスカイツリーがそびえ立っていますね…!( Ꙭ)
実はスカイツリーのある押上駅までは錦糸町駅から自転車で8分の距離と、とても近いんです。どこからでも見ることができますね。

20230307_134400.jpg
錦糸町というと、年季の入った飲み屋や場外馬券売り場など、いかにも歓楽街といったお店が多く並ぶイメージですが、そういった街並みは駅の南側に集中しているようですね。
北側は錦糸公園をはじめ、若者受けを狙ったおしゃれなカフェなどが並んでいて、むしろ綺麗な街並みなんです。土日の昼にでかけてみると意外と子供連れや学生が多く、ファミリー層には北側がおすすめかもしれません。

さて、小休憩にコーヒーでも…と思い、駅前を歩くこと5分。変わった名前の喫茶店が。

私立珈琲小学校 (公式HP→https://coffeeelementaryschool.com/ ※外部リンク)
コーヒーとパンとお菓子を「教材」とするカフェ…学校らしいキャッチコピーに興味を惹かれますね!
人が多すぎて写真が撮れなかったのですが、お店の前は恐らくイン●タ映えを狙っているであろう大学生くらいの若者が列を成していました……。

もう少し歩いてこちらのカフェにも。

すみだ珈琲(公式HP→http://sumidacoffee.jp/ ※外部リンク)
こちらは江戸切子の食器でこだわりのコーヒーを楽しめるというおしゃれなカフェ。こちらも大行列ができていました…。゚(゚´ω`゚)゚。

お出かけの前に行きたいカフェやレストランはこういうサイトで予約しておいた方がいいですね…話題のお店ならなおさら。゚(゚´ω`゚)゚。
 


こうしたカフェをはじめ、ポツポツと若者受けのスポットが増えてきているようですね。
駅前の商業施設にはZARAやMila Owenなどが入っていましたし、若い女性もショッピングを楽しめるような街並みでもありました。

飲み街のイメージでしたが、今後ファミリー層や学生も今後集まってきそうな昼の錦糸町でした。あちこちまわってみたくなりますね。

プチ観光や急なお泊りには予約サイトが便利です(*´ο`*)


2023年09月16日

「勝どき」駅

こんにちは太陽
今回は勝どき駅ってこんな感じレポです( ◜ω◝ )

勝どき駅は東京都中央区に位置する都営大江戸線の駅です。
もんじゃ焼きで知られる月島駅のお隣ですね。中央区最南端にある駅なんだそうですよ!

都営大江戸線が乗り入れているので、新宿までは乗り換えなしで約24分でアクセスできます。他の主要駅への所要時間と乗り換え回数はこんな感じです。

・渋谷駅:約28分(乗換:1回)
・池袋駅:約32分(乗換:1回)
・東京駅:約20分(乗換:1回)
・品川駅:約21分(乗換:1回)

新宿以外の主要駅へは新宿駅から乗り換えることになりますが、30分程度で行ける駅が多いので、総じてアクセスは良好といえます。

しかし「勝どき」という音だけを聞くと、敵将を打ち取った時にみんなでウオォォォ--ッって上げるアレかな…と思って由来を調べてみましたが、大元はやはり「勝鬨」からきているようですね。築地地区と勝どき地区を結ぶ勝鬨橋に由来しているのだとか。「鬨」の字が常用漢字でないことから「勝どき」と平仮名になったそうです。

勝鬨橋は、かつては橋ではなく同じ地区を行き来できる船が通る「勝鬨の渡し」と呼ばれる船場だったようです。それが1940年に地区同士を直接結ぶ橋となりました。当時は多い時で1日7回ほど橋が開けられて、交通の要所として利用されていましたが、通行量の増加にともない1970年にその役目を終えたそう。2007年には国の重要文化財にも指定されています。

※参照サイトはこちら
(外部リンク)

20230905_162900.jpg
勝どきで印象的なのはこの圧倒的タワマンの多さ(と、高さ)見上げすぎて首が痛い…!

20230903_145358.jpg
20230820_170654.jpg
タワマンが多いためか、住民はセレブなファミリー層がメインで治安も良さそうです。

駅から徒歩約5分のところにある「晴海トリトンスクエア」には多彩なショップが軒を連ねており、お買い物にも困らない印象。駅前には「東武ストア 勝どき店」など深夜まで営業していて、なおかつ品ぞろえも豊富なスーパーも多いので、帰宅が遅い人も安心ですね。

駅A4a出口は「勝どきビュータワー」に直結しており、こちらも地下1階から4階にスーパーやドラッグストアが入っています。

タワマンは買えないけど、たまにはおしゃれなランチでセレブ気分を味わいたい方はこちらのサイトからどうぞ。
 



再開発で街並みはとてもきれいです。最近だと「晴海フラッグ」が話題になっていますね。販売住戸の抽選倍率が100倍を超えた時もあったとか。。。
4つのエリアに分けられた居住施設の他、晴海フラッグ内には大型商業施設や公園の他、小中学校など教育施設も設置が予定されているようですね。都営バスも走るようになり、晴海フラッグから都心までバスだけで行けるというのも驚きです。

晴海フラッグ公式サイトはこちら
(※外部リンク)

20230905_193035.jpg
20230905_193112.jpg
夜になるとこんな感じ。タワマン夜景もいいものですね。

中の人にはとても手が出せないタワマンですが、きっと多くの人の憧れの象徴なのかもしれませんね。
海に囲まれた景色と、きれいな街並みで歩いているだけでもとても心地の良い街でした!

住むのは無理でも、お泊りして朝の景色を眺められたら最高かも。。。!



2023年09月05日

「代々木」駅

こんにちは!
今回は代々木駅ってこんな感じレポです(/・ω・)/

20230905_131403.jpg

東京都渋谷区に位置する駅ですね。JR山手線のほか、都営大江戸線や中央線が乗り入れるため、交通の便は抜群に良好です!
特に新宿までは約2分という好立地ゆえ、新宿駅前の百貨店や大型の商業施設へも行きやすいですね。

20230905_131328.jpg
20230905_131320.jpg
平日の昼間でも駅前は人が多いです。

20230905_131151.jpg

駅前の大通りを歩いていると、こうしたオシャレな外観のカフェも多く並んでいて、都内の中心地ならではの洗練された雰囲気を感じます!

渋谷区という中心地にありながら、代々木駅周辺の家賃は他のエリアと比べると少々お得なんだそうです。アクセスの良さから、一人暮らしの会社員の人にもうれしい街かもしれません。

また、今回は代々木駅から行ける人気のお店でランチもしてきました。

それがこちら。
Seafood bar Ermitage 代々木店!

20230905_113333.jpg

こちらのSeafood bar Ermitage 代々木店は、2023年3月にオープンしたシーフードバル。
イタリアンをメインに据え、新鮮な魚介を使用した多彩な料理を楽しめる隠れ家的名店として、SNSでも話題になっているとか。

IMG_0228.jpg
20230905_120552.jpg

上の写真は「絶望の生スパゲッティ」。トマトベースのソースに刻んだオリーブがたっぷり入ったピリ辛スパゲッティです…!辛党の中の人大歓喜の辛さでした!麺を掬うたびに溶けたチーズが絡んで美味にこにこ絶望どころか未来への希望しかありません。

そして下の写真が噂の「サーモンレアカツ丼」。これがもうソースからすごいんです(語彙)
タルタルソースは自分でゆで卵を潰して混ぜながら作るスタイル。サーモンに合わないわけがない・・・・
さらにこのサーモンの断面…!誇張なしのレアです!衣はカリカリ、サーモンはしっとり肉厚。大変おいしゅうございました・・・・

IMG_0233.jpg
付け合わせのイクラも乗せれば優勝できます!

おしゃれなレストランは平日ランチも混雑しがち…予約サイトから席を確保しておくと安心です!
 



強い日差しの中での代々木駅散歩でしたが、暑くてもとても充実した時間を過ごせました!

ビジネスマンも多くいる代々木の街。多忙な毎日を忘れてたまの旅行に出かける際は、素敵なホテルのチェックも忘れずに。。。。

タグ:代々木

2023年09月04日

「武蔵小山」駅

こんにちは〜!
9月に突入しましたね!2023年もあと4か月を切ったとは、光陰矢の如しが過ぎる。。。。

今回は、武蔵小山ってこんな感じレポです('ω')

20230820_141529.jpg

武蔵小山駅は、東京都は品川区に位置する駅です。
鉄道は東急電鉄目黒線が乗り入れていますね。

20230820_141514.jpg
20230820_141407.jpg
20230820_141357.jpg

駅東口を出てすぐのところに「パークシティ武蔵小山ザ モール」という商業施設があります。
綺麗で広くて、おしゃれなカフェや居酒屋が入っています!

しかもショッピングエリアのすぐ横にマンションが。。。そうか、これが世に言う「タワマン」・・・・!!
頑張って見上げましたが、最上階がかすんで見えない!

オサレなカフェやレストランでセレブな気分に浸りたい方はこちらのサイトからお店を探してみましょうおやゆびサイン
 




20230820_140826.jpg
そしておしゃれで今風なショッピングモールだけじゃないのが武蔵小山のすごいところ。
こちらは「武蔵小山商店街パルム」。全長約800メートルを誇るアーケード商店街です。ここでは昔ながらの個人商店も数多く営業しています!
雨に濡れることなくお買い物ができるので、自他ともに認める雨女の中の人は大助かりです笑

武蔵小山駅周辺には、この他に4つの商店街が存在するそうです。駅前をブラブラ歩いているだけでも日用品がバッチリそろいますね!

各地の商店街巡りを極めたい方は、こちらでホテル探しも忘れずに…('ω')

2023年08月28日

「淵野辺」駅

今回は、淵野辺駅ってこんな感じレポです!(*´◒`*)

S__68075581.jpg

淵野辺駅は、神奈川県相模原市に位置する横浜線の駅。先日投稿した古淵駅のお隣です。

S__68075588.jpg
S__68075525.jpg

実は相模原市って政令指定都市なんだそうです(埼玉県民の中の人、初耳)
なので市全体の人口も増え続けているのだとか。

淵野辺駅周辺は、東京や横浜へ通勤している人のベッドタウン的な立ち位置の街として知られており、住民はファミリー層のほか単身者も多いです。

新宿駅まで約36分、東京駅まで約40分と、都内の主要駅まで1時間前後でアクセスできるので、なかなかの好立地ですね。

S__68075546.jpg
S__68075528.jpg

駅周辺や16号線沿いには24時間営業のスーパーや飲食店があり、駅前で必要なものはおおよそ揃います!

散策でお腹がすいてきたら、こちらからお店を探してみるのも◎
 


緑もほどよくあって、落ち着いた雰囲気の街でした。

横浜線に乗って観光したい方にはこちらのサイトでお宿探しもどうぞ!


2023年08月21日

「阿佐ヶ谷」駅

こんにちは・・・・・・・・・・・・過ぎ去ったお盆が恋しいらいばるの中の人です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_(┐「ε:)_

あ、今回は阿佐ヶ谷ってこんな感じレポです_(┐「ε:)_
実は夏休み前、仕事帰りに寄ってみたのです。お盆は結局お家でボンヤリしてただけなので、思い出話の代わりに阿佐ヶ谷レポします(出不精)

阿佐ヶ谷駅とは、中央線が停まる杉並区に位置する駅ですね。前回の西荻窪同様、休日は快速が通り過ぎてしまうので注意!

活気あふれる商店街があり、ファミリー層はもちろん、独身の方にも人気が高いエリアですね。
駅前の中杉通りは緑豊かで、パン屋、ケーキ屋などが立ち並び、なんだか少しオシャレで落ち着いた雰囲気もあります。利便性と自然がうまく共存しているようですね。

阿佐ヶ谷パールセンター(1入口).jpeg
阿佐ヶ谷パールセンター(2).jpeg
阿佐ヶ谷パールセンター(3).jpeg
阿佐ヶ谷パールセンター(阿佐ヶ谷姉妹).jpeg

南口には「阿佐ヶ谷パールセンター」という大きな商店街があります。
「団子屋」「スーパー」「カフェ」「八百屋」なんでも揃っているので、お買い物も楽しめちゃいます!

毎年行われる「阿佐谷七夕まつり」は大勢の人で賑わいます!
(今年はコロナの影響で数年ぶりの開催でした)
かわいい張りぼて飾りや出店もたくさん出ていてました。

なんと阿佐ヶ谷と言えば…のあの姉妹の張りぼてもありました!(笑)


阿佐ヶ谷駅北口.jpeg
阿佐ヶ谷駅北口ロータリー.jpeg
ジェラート.jpeg
北口には「スーパー」やお店が立ち並んでいます。
少し歩くと、世界第3位に輝いたジェラート専門店「シンチェリータ」があります。
変わり種のジェラートもあり、オシャレいっぱいなお店でした。
阿佐ヶ谷でイタリア気分も味わえちゃうなんて、最高です!
休日は大行列なんだとか…!

おしゃれなレストランやカフェにいきたいけど行列に並びたくない!という方はこちらの予約サイトからどうぞ。
 



阿佐ヶ谷駅高架下.jpeg

また、駅前の高架下は再開発により整備されて綺麗になっております。
「阿佐ヶ谷」駅から「南阿佐ヶ谷」駅まで歩く事もでき、丸ノ内線も利用できます!

「高円寺」「荻窪」「中野」へはバスや、自転車でもアクセスでき、便利な立地です!

まだまだ魅力が沢山の「阿佐ヶ谷」でした(^^)/


街の魅力探求でお疲れの旅人さんは、こちらから今日のお宿を探してみては?

2023年08月07日

「西荻窪」駅

今回は、西荻窪ってこんな感じレポです!

20230730_150344.jpg

杉並区に位置する中央線の駅ですね。
吉祥寺の隣駅ということもあってか、西荻窪でも特に西側に住んでいる人は「吉祥寺に住んでます!」と紹介することもあるんだとか。(!?)

路線はJR中央・総武線が走っていて、新宿からは乗り換えなしでおよそ15分で行けます。
(休日は中央線の快速が停まってくれません。。。土日に遊びに行く方はご注意!)

20230730_150417.jpg
20230730_150447.jpg
20230730_150521.jpg

西荻窪…ブログを書いている中の人は実はオタクに分類されるタイプの人なのですが、駅から歩いて5分くらいのところに「推しをイメージしたカクテルを作ってくれる」という、とても素敵なバーがあるので、個人的にも大好きな街です。

20230730_150602.jpg

駅周辺には、複数の商店街があり、飲み屋、スーパー、アンティークショップや古民家カフェが軒を連ねます。

こだわりのレストランやカフェを探す際はこちらからどうぞ!
 


飲み屋があると治安が心配という声も上がりますが、飲み屋以外にも遅くまで営業しているお店もあるので、深夜でも明るい街なんです。飲み屋街を避けるようにして歩けば夜道も安心です。
北口を出てすぐのところにある西友は24時間営業なので、帰りが遅くなってしまった日も安心してお買い物できますね。

お店ばかりでなく、駅から歩いて行けるところに「坂の上のけやき公園」という大きな公園があります。雄大な自然と触れ合える貴重なスポットとして、西荻窪に暮らす人たちから長く愛されているようです。

都心より落ち着いた雰囲気の街がいいけど、おしゃれなお店やお買い物できるところはほしいな・・・という人にはおすすめな街ですね( ◜ω◝ )

西荻窪は新宿に近い街なので、新宿までたどり着ければ色々なところへ行けます!遠出する際はホテルの目星もつけておくと◎

2023年08月02日

「国分寺」駅

今回は、国分寺駅ってこんな感じレポです!

20221101_081759.jpg

こちらが駅構内改札付近の様子。
朝のラッシュ時ということもあり、人の出入りは激しめです。

都心から離れているイメージですが、その実国分寺駅はJR中央線、JR中央本線、西武多摩湖線の3路線が利用可で、新宿、東京までは乗り換えなしでアクセスできるという便の良さを誇ります。

バスも豊富で、路線バスとコミュニティバスを組み合わせれば、市内の移動もとてもスムーズにできるんです。

20221101_081248.jpg
20221101_081418.jpg

↑が駅直結の建物、いわゆる「駅ビル」の様子。
セレオ国分寺、ミーツ国分寺、国分寺マルイの3つの大型商業施設が入っています。日常のお買い物はおそらくここで完結しますね…!

ショッピングで疲れた時に立ち寄りたいカフェ。こちらのサイトからおすすめのお店を探せます!
 



20221101_081201.jpg
20221101_081106.jpg

商業施設や飲み屋が立ち並ぶため、駅前は賑やかですが、少し離れると落ち着いた住宅街が見えてきます。都心に近いところに住みたいけれど、都心ほどガヤガヤしたところはちょっと…という方におすすめな街ですね!

国分寺は都心へのアクセスが良好なので、新宿や東京から色々なところへ行けますね!遠出の際はこちらのサイトでお宿探しをどうぞ。

2023年07月27日

「幕張」駅

今日は、幕張駅ってこんな感じレポです!

20230604_130731.jpg

(海浜幕張と間違えてきちゃった!なんて人もいるでしょうか。。。)

20230604_130155.jpg

構内にはこんな座席が。
2016年まで運行していたジョイフルトレインの一つ、「ニューなのはな」という列車の座席なんだそうです。これはボックス席ですが、お座敷仕様の車両もあったのだとか。

20230604_125057.jpg
20230604_123550.jpg
20230604_125112.jpg

駅周辺は落ちついた感じですね。住宅街が続くので、静かな暮らしをしたいという人にはおすすめかも。


20230604_125759.jpg
20230604_125925.jpg
20230604_125937.jpg
20230604_123456.jpg

注目したのは北口側。何の工事だろうと思ったら、広場の開発が進んでいるんですね。
完成予想図を見るに、タクシープールやバス待機所のほか、一般車両が停まれる場所もできるようです。
駅の出入り口からバス乗り場までのシェルターも整備されるみたいですね。日差しが強い日は助かります…(////・-・´///)

駅前広場は令和5年度利用開始とありますね。楽しみです( ◜ω◝ )

駅前が便利になったら、ここから色々なところへ行けるかもしれませんね!素敵なお宿も取れたらなおよし…!
タグ:不動産 幕張

2023年07月24日

「押上」駅

今日は押上駅ってこんな感じレポです!

1.jpg
2.jpg

押上駅といえば東京スカイツリーですね。駅直結で、すぐエスカレーターやエレベーターで上層階へ上がる事が出来ます。

まず驚いたのは、改札で人の流れが多かったこと!
路線が多いからか、会社員の方の人混みが、かなりすごい状態でした。

この人出だとランチはどこも激混みの可能性…行きたいお店にはあらかじめ目星をつけておいた方がいいかもしれませんね(°ω。)
 


路線は、京成押上線、都営浅草線、半蔵門線、東武伊勢崎線と、乗り換えで便利なのがわかります。

また、各方面だけでなく、都心にもすぐというアクセスから、会社員の層が多いのは納得がいきます。
※上野駅:約15分、大手町:約15分、東京駅:約16分、品川駅:約25分、羽田空港駅:約40分、成田空港駅:約50分

浅草にも徒歩15分ほどで行ける距離で、観光としてももっと賑わっても良い場所なのかな?と思える立地でした。

3.jpg
5.jpg

スカイツリーには、東京ソラマチという施設があり、飲食店・各ショップのお店が沢山入っています。
水族館も入っている様で、会社からチケットを頂いたので、今度行ってみます!
途中階にはOFFICE階もあり。

イーストヤード1Fの「ソラマチ商店街」には全長約120mの通路に食品、雑貨、カフェなど並びます。
ソラマチダイイングでは6F・7Fと、30F・31Fにある約150mの高さに位置するスカイツリービュー。

色々と楽しめるスポットとなっておりますので、是非足を運んでみてください!

ちょっとした観光の際は、ホテルのチェックも忘れずに!