アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年04月21日

アスピリン喘息

さあ、頑張って書こう!って思ったら、
いきなりフリーズして、記事が消えたので、はやくも遠ざかってしましましたσ^^;;;

いいわけは、さておき、先日アスピリン喘息の患者さんがいらっしゃいました。

アスピリン喘息の病態


アスピリン喘息は、アスピリンなどの非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)の投与により、アナフィラキシー様症状(血圧低下、呼吸困難など)とともに気管のれん縮がおこり、重篤な喘息発作から死に至ることもあります。

大人の喘息患者さんの1割はアスピリン喘息を合併しているとのことで、割合は意外と高いです。

スライド1.jpgアスピリンのようなNSAIDsは左図のように、アラキドン酸をPG(プロスタグランジン)類に代謝するCOXという酵素を阻害することでPGEの産生を抑え、鎮痛効果を発揮します。
アラキドン酸カスケード一方で、アラキドン酸はPG類への代謝が阻害されるため、LT(ロイコトリエン)の産生が促進され、喘息が誘発されます。

このLTへの代謝が過剰におこり、NSAIDsによって、アナフィラキシーの喘息発作が誘発されるのが、アスピリン喘息です。

飲み薬だけではなく、他の剤形でも誘発され、注射薬、坐薬>内服薬>貼付薬、塗布薬の順に強く症状がでます。

<喘息誘発作用が強い薬物>
・アスピリン、インドメタシン、ロキソプロフェンなどの酸性NSAIDs
・コハク酸エステル構造をもつ静注用ステロイド(サクシゾン、ソルコーテフ、水溶性プレドニン、ソルメドロールなど)


ただし、COX II 選択性阻害薬は、PG類への代謝を選択的に阻害するため、喘息発作誘発作用は低いと言われています。
そのため、モービック、セレコックスなどは比較的安全に使用されます。ただし、患者さんによって異なるので使用経験があるか確認しましょう。


質問です。


今回来たアスピリン喘息の既往をもつ患者さんには、

カロナール、レルベア、アラミスト、キプレス

の処方がでました。
この中で、疑義照会が必要な薬剤はどれでしょうか?











【このカテゴリーの最新記事】
posted by Jin at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 疾患

2015年04月15日

はじめまして。

はじめまして、Jinです。

ハーブメイン、たまに漢方の話のブログ
〜Mandrake〜

っていうブログをやってるんですが(更新頻度不定w)、
もっと薬剤師的に専門的な話をこちらでやろうかなって思ってます!

日常的な軽い話はこちらでやろうかなって思うので、更新頻度はきっと高くなると思ってます。
いや、やります(笑)

よろしくお願いします☆








検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
Jinさんの画像
Jin
人からは天然て言われます。 私は認めませんが。 「地上5cm上を浮いていそう」 「とりもちとか、罠とかで捕まえられそう」 「なんかネジ5本ぐらいはずれてそうだよね」 などのコメントを頂いたことがあります。 さんざんな言われようだけど(笑)、まあ、こんなヤツです☆
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。