アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

恐ろしいダイエット失敗のサイクル

今回は、恐ろしいダイエット失敗の負のサイクル(スパイラル)を紹介します。

***

@ 食べるものを減らす または欠食する。

A 食べていないので、元気がなく、普段よりも身体を動かさなくなる。

B 動かなくなったので、主に筋肉の量が落ちていく。

C 脂肪よりも、筋肉のほうが重いため、この時点では体重が落ちる。
 (脂肪の比重は0.9であり、筋肉の比重は1.1です)

D 体重が減ったので、安心して食べてしまう。

E 食べていなかったので、身体は飢えを感じている。
  ⇒ このため、摂取した栄養素をすぐに脂肪にして蓄える働きが自然に強くなっている。(※ページ下部の倹約遺伝子(肥満遺伝子)についてを参照)

F 脂肪だけが増える(特に内臓脂肪が増えやすい)

G体重が増えたので、また食事制限だけを行う。(@へ戻り、Gまでを繰り返す)


***

怖いながらよくあるパターンですよね(笑)

ダイエットと言えば、摂取する食事のカロリーを減らすほうが主流かと思いますが、
肝心なのは、「緩やかな(適切な範囲での)摂取エネルギーの減少」と
運動による消費エネルギーの増加、どちらもすることで、

基礎代謝量(or 1日に消費するカロリー)>1日に摂取するカロリー

として、ダイエットを目指しましょう!!


***

<参考:倹約遺伝子(肥満遺伝子)について>

日本人の3人に1人は、倹約遺伝子(肥満遺伝子)の保有者です。

この倹約遺伝子というのは、はるか昔、食料がなかなか得られなかった飢餓時代の遺産であり
摂取したカロリーを「できるだけ貯蔵エネルギー(=中性脂肪)にする」働きを持ちます。
この遺伝子を持ったいたほうが、生き残りに有利だったわけですが、この飽食時代の現代においては
「太りやすい体質」の遺伝子として働くだけなわけですね

有名なものとしてadrenergic receptor beta3 (ADRB3)PPAR γ2 (PPARG)という
タンパク質の遺伝子があります。

このADRB3というのは、アドレナリンβ3受容体の遺伝子ですが、
アドレナリンがβ3受容体を刺激することで、脂肪の燃焼は促進されます。この遺伝子に変異を持っている人は、
脂肪が燃焼しにくく、太りやすい体質となるのです。
※日本人の約33%が変異型です

また、PPARGという遺伝子は、核内転写因子のPPARγというタンパク質の遺伝子であり、このPPARγが活性化すると、インスリンの働きがよくなります。
(2型糖尿病の人は、多くの場合インスリンの効きが悪い(=インスリン抵抗性)ため、血糖値が高くなります)
⇒PPARγを刺激することで、インスリン抵抗性を改善する薬としてピオグリタゾンという有名な薬があります。

インスリンというのは、脂質合成を促進しますので、
PPARGという遺伝子を持っていると太りやすいわけですね
※この遺伝子は日本人の多くが持っており、約92%の人が持っています



胃カメラ ドルミカム(ミダゾラム)体験記

こんにちは。ドクターPGです。

先日、人生2回目の人間ドックに行ってきました!

そして、人生2回目の胃カメラを行いました。

初・胃カメラは、とにかく痛いし、苦しいし、鼻血はでるし、侵襲的な検査とは知ってたけど、本当に嫌な思い出でした!

なので、今回は静脈麻酔を用いた胃カメラを体験してきたわけです。

静脈麻酔って、なかなかリスキーな響きですよね。

ちょっとビビってました。
過量に投与されたらどうしよ、、、なんて(笑)

しかし、あんなに苦しい思いをまたしたくない!!

ということで意を決して「麻酔してください!」とドクターに伝える。

いざ、様々な検査の後、胃カメラ室へ。。。

ベッドの上に寝かされると、点滴の針を指されます。

「ここにドルミカムを入れていきますからね〜」

と言われるわけではありませんが(笑)、

それようの針をブスッとスムーズに入れてもらいました。


そして、血圧計やパルスオキシメーターといった酸素モニタリングをしてもらい、物々しい雰囲気です。

念のため、だからね。。。と思いつつ、ビビる私。

お次は、咽頭の麻酔のため、苦い液体をノドにビューとかけられて、これもまた苦い。。。

胃カメラは、嫌だなぁと改めて思います。

そして、いよいよドルミカム(ミダゾラム)の登場!!

といっても
シリンジには、何も書かれていません。
(透明な液体です)

それをいよいよチューっと入れられます!

さぁ!何秒後に効くのかな?!!

ドキドキ!

まだ効かない!

まだ効かない!

と思っていると。。。

「じゃあ胃カメラ入れますね」

と言われて、

「あれ?苦しいぞ。。。」

「入れるの早いんじゃないの(怒)」

と思っていたら、

なんと!

その後の記憶はありません。
(わずかに覚えているような、夢のような、幻想のようら。。。)

起きたら終わってました。

そして、薬が抜けるまで1時間、ベッドで睡眠zzz
※気持ちのいいお昼寝です(笑)

いやー!スッキリ爽快です!

そして胃カメラの結果は『何も問題なし☆』

キレイなピンク色の粘膜でした。

普段、胃が痛いことが多いので一安心です♪

普段からムコスタやガスターを飲んでいるおかげです!!(じゃないとおかしい!!仕事でスゴいストレスを感じているんだから笑)

何はともあれ...

【結論】全然「嘔吐」反射には苦しまず、終わりました!!

静脈麻酔の胃カメラ、サイコー!!!!!

【ゴロ】生ワクチンの覚え方【語呂】

<生ワクチン>

病原体そのものを弱毒化して打つワクチン。

2017年現在、国家試験において

6個
の生ワクチンを覚える必要があります。

ゴロで覚えましょう!!

『 生 で ビ ッ ク リ ! ま ろ や か 豆 腐 を 水筒 に 。』
 〜  〜        〜 〜      〜 〜   〜〜
生ワクチン      麻疹      痘瘡      水痘
    BCG        ロタウイルス   風疹


4974168110030_1_500.jpg2112d238c45a9daab983d044dde09b9b.png


※なお、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)ワクチンも生ワクチンです。

また、原則として生ワクチンは妊婦に禁忌であることもよく出題されます!

以上です。

本年も1年間よろしくお願い申し上げます。

受験生の皆さん、頑張ってください☆☆



白色脂肪組織と褐色脂肪組織の熱放散の違いについて

脂肪組織には2種類ありまして、

(1)白色脂肪組織

(2)褐色脂肪組織

というものがあります。

白色脂肪組織は「単胞性脂肪組織」ともいい、

褐色脂肪組織は「多胞性脂肪組織」といいます。

いわゆる普通の脂肪組織は白色脂肪組織ですね。

一方で、褐色脂肪組織はミトコンドリアが多く存在していて、新生児に顕著にみられます。

ミトコンドリアが多いということは、脂肪酸の代謝が活発に行われるということになります。
つまり、β酸化などにより、エネルギー産生も盛んなんですね!

したがって、熱放散は褐色脂肪組織>白色脂肪組織となります。

勉強になりました〜

P.S. そういえば、以前、テレビでギャル曽根ちゃんが、この褐色脂肪組織が多いことを特集してました。羨ましいですね笑。

【完全攻略】メンタルヘルス・マネジメント検定U種<絶対合格>

どうも、こんにちは。ドクターPGです。

私は、先日
第18回メンタルヘルス・マネジメント検定U種の検定を受けました。

自分で言うのもなんですが、50問中45問正解するくらい勉強しました。
仕事の終わった後、あるいは仕事が休みの日に喫茶店やファミレスで勉強...
それこそ、メンタルヘルスマネジメントの検定なのに、メンタル不調になりそうでした(笑)

せっかく、たくさん勉強したので、その時に使用したテキストを
今日はご紹介したいと思います。

私が購入したテキストは以下の4つです。

【1】メンタルヘルス・マネジメント検定試験 公式テキストU種ラインケアコース 第3版
【2】メンタルヘルス・マネジメント検定試験 U種ラインケアコース過去問題集 2014年度版
【3】ひとりで学べる メンタルヘルス・マネジメント検定 第3版
【4】メンタルヘルス・マネジメント検定試験U種ラインケアコース 重要ポイント&問題集 改訂第2版

それでは1つずつ特徴(あくまで私の主観ですが)を紹介していきます☆

*******************************************

【1】メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト II種 ラインケアコース第3版



情報量:★★★★★
見やすさ:★☆☆☆☆
過去問の量:☆☆☆☆☆(0問です)

はい、こちらは公式テキストなので、基本的に
メンタルヘルスマネジメント検定の問題は全てここに記載してある内容から出題されます。
しかし、この本はとにかく見にくい(2色刷りですが、それはグラフ等のみ、本文は1色で太文字になってることもなく
ただ、延々と単調に本文が書かれています)
この本だけで勉強するのは、相当な心の強さがいるでしょう。
かと言って、じゃあこの本が不要だったか?と問われると、答えはNOです。確実に合格したいなら絶対買ったほうがいいです。
この本がないと高得点は取れなかったでしょう。
以下に紹介していく、3冊で勉強している際に分からない箇所があればこの本で参照する、といった
参考書的な使い方をしました。
試験当日に模範解答を作成したページがこの記事なわけですが、
【解答速報】第18回メンタルヘルス・マネジメント検定U種
全ての問題はこのテキストから出ることを改めて実感できました。

【2】メンタルヘルス・マネジメント検定試験 II種ラインケアコース 過去問題集<2014年度版>



情報量:★★★☆☆
見やすさ:★★★☆☆
過去問の量:★★★★★(直近10年分)

検定試験の合格の秘訣は、なんといっても過去問題の定着ですよね。
この本はおよそ10年分の過去問題が載っていますので
正直、こちらの本だけやりこめば、もしかしたら合格点(50問中35問正解)に届くかもしれません。

しかし、実は私はこの本は試験の日の3日前くらいからしか手を出しませんでした。
なぜなら、いきなり過去問題だけ解き始めるという作戦は、「検定に受かる」ことだけが目的のように感じてしまい
あまり好きじゃなかったからです。だって、目的は「メンタルヘルス・マネジメント」のスキルを身につけることですからね手(チョキ)

順番が前後して申し訳ありませんが、
私がこの検定試験を受けるにあたって勉強を始めたのは次の2冊からになります。

【3】ひとりで学べる メンタルヘルス・マネジメント検定II種 第3版



情報量:★★★★☆
見やすさ:★★★★★
過去問の量:★★★☆☆(各章末に過去問+模擬試験2回分)

たぶん、こちらの本が一番見やすく、読みやすかったです。
(ただ第1章だけは、ちょっと情報量が多くて見にくかった)
そして情報量も多く、模擬試験も2回分ついているのでバランスの良い1冊だな、と思いました。

【4】改訂2版 メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験II種(ラインケアコース)重要ポイント&問題集



情報量:★★★☆☆
見やすさ:★★☆☆☆
過去問の量:★★☆☆☆(各章末に過去問+模擬試験1回分)

こちらの本は、重要ポイント集と謳っているだけあってボリュームが少ないのが特徴です。
私はこの本を一番最初にとりかかりました。
なぜなら一番、少ない時間で一周できそうだったからです。
とりあえず、メンタルヘルスマネジメント検定U種の勉強ってこんな感じのことを勉強すればいいのか〜
と概要をつかむには良い本かと思います。
ただ、【3】で紹介した本に比べると見やすさに劣りますね。
この一冊だけで受かるのは少し厳しいかもしれませんが、勉強を進めるにつれて
この本はいい味がでてきます。「重要ポイント集」の意味が分かってきます。
書いてある内容はほとんどが過去問に出題されているところのみなのです(笑)
なので運が良ければ、この本だけで最も労力少なく受かることができるかもしれません!

<まとめ>
最後に、私の勉強手法を書いておきますので
今後、受験される方のご参考になれば嬉しく思います。

@勉強時間…合計で40〜50時間
Aかけた日数…約2週間(仕事のあった日に2時間ほど、休日は5〜6時間やりました)
B勉強の流れ

一番ボリュームの少ない【4】を1周(最後の模擬試験はやらない)

次にまとまっている【3】を1周(最後の模擬試験はやらない)

もう一度【4】、【3】の本をザーと復習してこれらの本の模擬試験をやる

分からなかった所を【1】の本で調べてマーカーでチェックする

(ここで試験3日前くらい)【2】の過去問題を2日間かけて1周!
※分からなかった所を【1】の本で調べてマーカーでチェックする

(試験1日前)【2】の過去問題集を1日で1周!
※分からなかった所を【1】の本で調べてマーカーでチェックする

これで超短期記憶の完成です(笑)
当日は、過去問題になかったような出題もあり、正直ヒヤリとしましたが
結果を見れば十分に勉強した成果が出せました。

この検定の勉強をして得るものも大きかったと思います。
皆さまも是非、合格してください!

【解答速報】第18回メンタルヘルス・マネジメント検定U種(解答と感想)

2015年3月15日(日)
本日、メンタルヘルス・マネジメント検定(2種)を受験して来ました。
久しぶりに検定試験受けて緊張しました。

解答速報は以下のとおりとなります。

第1問
[1]1 ※公式テキスト第3版 P291参照
[2]4 ※同P3参照 *男性の悩みで多いのは会社の将来性より人間関係仕事の質です
[3]3 ※同P16参照
[4]4 ※同P60参照 *転勤後、100時間の時間外労働を行った場合
[5]2 ※同P11参照 *労働安全衛生法の違法した場合、私法(つまり安全配慮義務)でも違法となりえます
[6]4 ※同P177参照 *「面接指導の実施の事務に従事した者」には、労働安全衛生法で守秘義務が定められています。
[7]1 ※同P40参照
[8]2 ※同P43参照 *健康職場モデルを提示したのは中央労働災害防止協会ではなくNIOSHです
[9]2 ※同P25参照
[10]2 ※同P52参照

第2問
[1]3 ※同P67-70参照
[2]2 ※同P79参照
[3]2 ※同P95参照 *自傷・自殺が7位>アルツハイマー病が16位>不安障害が23位
[4]4 ※同P73参照

第3問
[1]3 ※同P103参照 *ストレス判定図の必要母数:少なくとも5人以上ではなく、10人以上です。
[2]3 ※同P114参照
[3]3 ※同P110-112参照
[4]2 ※同P124参照 *2:生産性の向上、欠勤率の減少、休業日数の変化などは取り組みレベルでの評価です

第4問
[1]2 ※同P178-179参照 *4:個人情報保護法では「第三者提供の禁止」ではなく「第三者提供の制限」をしています、また守秘義務の規定もありません
[2]2 ※同P179参照 *「必ず」ではなく「原則として」が適切です。なぜなら、電車の運転士やパイロット等多くの人の生命を預かる特殊な職業の場合は例外的に、健康情報の収集を可としているからです。
[3]3 ※同P179-180 *D:× 心理的負荷が極度のものの中に、極度の長時間労働が含まれる、という表現が誤りです。
[4]4 ※同P136参照 *中央労働災害防止協会×→労働基準監督署○
[5]3 ※同P137参照 *時間外休日・労働時間の削減
[6]4 ※同P140参照 *眠気を生じさせるホルモン:セロトニン×→メラトニン
[7]4 ※同P139参照 *業務以外の出来事の心理的負荷の強度も3段階です
[8]4 ※同P183、P291-292参照 *C:× 管理職のセルフケアの対象者としている指針は「労働者の心の健康の保持増進のための指針」です
[9]3 ※同P142参照
[10]3 ※同P103-108参照
[11]2 ※同P172参照
[12]4 ※同P159参照 *1は皮下脂肪ではなく内蔵脂肪です、2はBMIが15というのは極度の痩せ型になるため不適切です。なお、日本ではBMIが22を標準体重として、25以上で肥満としています。


第5問
[1]4 ※同P212参照
[2]3 ※同P212-215、P216参照
[3]1 ※同P192参照 *4 マイクロ技法:「コミュニケーションの発信のためのスキル」×→「(カウンセリングにおける)話を聴くスキル」です
[4]2 ※同P193-194参照
[5]1 ※同P210参照
[6]3 ※同P226参照
[7]2 ※同P229-233参照
[8]4 ※同P207参照
[9]1 ※同P220参照 *戦いの時(交感神経優位)→気管支が太くなる。休息の時(副交感神経)→気管支が細くなる。

第6問
[1]3 ※同P243、P244参照 *中央労働災害防止協会は、労働局の下部組織でもないですし、行政機関でもありません
[2]4 ※同P248参照
[3]4 ※同P103参照 *職業性ストレス簡易調査票は旧労働省が開発しており、全都道府県の労働局が実施しているわけではないため不適切です。
[4]4 ※同P237参照 *産業医に健康診断の実施義務はありません
[5]1 ※同P252参照
[6]1 ※同P257参照 *2:食事が全くとれない状態のうつ病患者は、そのままにしておくと飢餓状態となり生命の危険も生じるため入院の必要性が極めて高いといえます

第7問
[1]3 ※同P264参照 *労働者個人よりもという点が不適切です。
[2]2 ※同P276参照
[3]4 ※同P266参照 *4:「就業上の配慮等に関する意見書の作成を行う」のは第4ステップです
[4]1 ※同P266参照
[5]4 ※同P276参照

以上です☆

頭の良くなる薬〜ロトリガカプセル〜

頭の良くなる薬・・・

欲しいですよね。

DHAが頭を良くすることは前から知られていましたが、

医薬品としてはありませんでした。

しかし、ようやく近年発売びっくり(といっても2012年11月ですが、処方日数制限はちょうど解除されましたね☆)

↓↓↓

■高脂血症の新しい治療薬

武田薬品工業株式会社(大阪市中央区)は高脂血症治療剤「ロトリガ(R)粒状カプセル2g」(一般名: オメガ-3脂肪酸エチル、以下「ロトリガ」)について厚生労働省から製造販売承認を得たことを発表しました。

■オメガ-3脂肪酸類医薬品のリーダーPronova社と協力

ロトリガはノルウェーに本社を置く天然由来のオメガ-3脂肪酸類医薬品の研究・開発・製造におけるグローバルリーダー、Pronova BioPharma ASA(以下「Pronova社」)が創製した高純度EPA-E(イコサペント酸エチル)・DHA-E(ドコサヘキサエン酸エチル)を含むオメガ-3脂肪酸製剤です。Pronova社が開発したオメガ3脂肪酸類医薬品は、欧米で承認された唯一の医療用医薬品であり、米国や欧州の国々など世界60カ国で既に発売されております。また、ロトリガは日本初の高純度EPA-E、DHA-E両方の成分を含有する医療用医薬品でもあるそうです。

■ロドリガの詳細

販売名 ロトリガ(R)粒状カプセル2g
一般名 オメガ-3脂肪酸エチル
用法・用量 通常、成人にはオメガ-3脂肪酸エチルとして1回2gを1日1回、食直後に経口投与する。ただし、トリグリセライド高値の程度により、1回2g、1日2回まで増量できる。
効能・効果 高脂血症

武田薬品工業及びPronova社では、プレスリリースにて

「このたびの製造販売承認により、ロトリガが日本の高脂血症患者さんにとって、新たな治療オプションとしてお役立ていただけるものと確信しています。」
とコメントしています。

↑↑↑

もちろん、保険適用ではありませんが、
このロトリガカプセルは血液脳関門を通過するオメガ-3脂肪酸の
DHAが入ってますので頭が良くなるはずです!!

知り合いのお医者さんもこれを飲んでいるとのことです(笑)

しかし、気になるそのお値段(薬価)は・・・

ロトリガ粒状カプセル2g 254.00円/包(2g)びっくり

254円×30日=7620円/月

うーん。

お金持ちなら出せる金額ですね。

私には負担が大きいので手が出せませんハート割れ残念汗

口腔洗浄剤"モンダミン"のプロバージョン発売!

皆様は、液体ハミガキや、洗口剤を使っていますか?
普通の歯磨きだけだと、どうしてもキレイにしきれない部分が残ってしまうのを
洗浄してくれ、さらに歯周病や虫歯の原因菌を殺菌してくれるのが
これらの商品の効能なのですが、このたび(本来は)歯科専売品の
コチラ(下部の画像を参照ください)の商品を紹介いたします!

『歯周病予防のための液体ハミガキ
歯科医院専売 モンダミン プロケア 600mL』


高い殺菌力で歯周病を防ぎ、口臭を予防!
歯の付け根に細菌が繁殖するのを防いで、歯肉炎・歯槽膿漏を防ぎます。
インプラントや抜歯などの口腔手術後のお口消毒にもお勧めです。

出血予防成分トラネキサム酸TXA配合は【歯科医院専売品】だけ
歯茎からの出血は歯周病の症状の一つですが、症状を悪化させる原因の一つでもあります。
殺菌・抗炎症効果だけでなく、細菌のえさとなる出血を防ぐことで、歯周病をしっかりと予防します。
ドラッグストアーなどでは入手できない歯科医院専売品です。

ノンアルコール処方で強い刺激が苦手な方でも大丈夫!
ノンアルコールタイプで味の良さにもこだわって設計しているため、刺激が少なく、毎日使いたくなる爽やかな香味です。

【特長】
●殺菌コート
  殺菌成分CPCが原因菌を殺菌し、歯周病・虫歯・口臭を予防します。
●出血を防ぐ
  出血予防成分トラネキサム酸TXAが歯周病による歯茎からの出血を防ぎます。
●炎症を防ぐ!
  抗炎症成分GK2が歯周病による歯茎のハレと炎症を防ぎます。
●低刺激
  ノンアルコール処方で、ピリピリせずにすっきり爽快です。
●爽快な香味
  マイルドな爽快感で毎日使いやすいペパーミントの香味です。





しかも!こちらの商品には使いきりタイプも併売されているのが特徴です。

旅行のときに本当に重宝しますので、
是非とも旅行アイテムのマストアイテムとしてください笑顔音符



これならカバンの中に、2〜3個入れても邪魔にならないですし、
ランチの後の口腔ケアなどにもピッタシの一品です。
女性も男性も、お口のエチケットとして常備することをオススメします。

【ゴロ】空気感染する疾患の覚え方【語呂】

空気感染とは・・・
飛沫感染は咳・くしゃみによって周りの2mくらいに菌を撒き散らすタイプの感染経路ですが
空気感染は、ずーっと菌が空気中にフワフワと浮いているイメージです。
つまり危険な奴!そんな奴は・・・

「ケ ツ 麻 酔」だ!!

※お尻に注射で麻酔を打ってるイメージです

ケツ・・・結核(抗酸菌;Mycobacterium tuberculosis

麻・・・麻疹
(麻疹ウイルスは亜急性硬化性全脳炎の原因にもなりうることも知っておこう)


酔・・・水痘(水痘・帯状疱疹ウイルス)

これで、試験もバッチリですね!

インターネットで買える第1類医薬品

毎日新聞からの引用です。

****
一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売の規制を無効とした最高裁判決を受け、ネット販売が事実上の解禁状態となっている。判決で販売が認められたのは原告2社だけ。それ以外の業者についても「取り締まって訴えられたら敗訴は確実」と、厚生労働省は自粛を求めるしかなく現行の規制が空洞化している。薬害被害者らは速やかなルール整備を求めており、14日からの検討会ではスピード審議を目指したいところだが、道筋は見えない。

****

ってゆーことで、ようやくインターネットで

第一類医薬品が買えるようになりました!!


キラキラ
キラキラヽ(´ー`)ノ ワーイキラキラ
キラキラ

インターネットで↓↓↓これらのお薬が買えるんです!

なんて便利なんだー(TωT)ハートウルウル
以下、簡単にネットで買えるようになった第1類医薬品を紹介していきます。


まずはコレ!!なんと言っても
1) ロキソニン
ですね!
生理痛に一番効く!そして頭痛にも、歯痛にもよく効く!咽頭痛・筋肉痛まで有効です☆
医療用成分ロキソプロフェンナトリウムがお医者さんが出す用量と同じ60mgなので
全く同じものです。常備薬として必須のお薬ですね。

********************************************************************************************************

つぎに、ヘルペス治療薬の王様、
2) ヘルペシアクリームアクチビア軟膏
です。
口唇ヘルペスになりやすい方の常備薬ですね。
ヘルペスの治療の原則は早期治療です。
お医者さんに行って、診察を待っている間にも、ヘルペスウイルスの増殖はどんどん進んでいくのです。
だから、ヘルペスかな?と思ったら一刻も早く、この薬を塗るのが正解です。

********************************************************************************************************

花粉症や鼻炎・アレルギー(アトピーも含む)の方に絶対お勧めしたいのが
3) アレグラ錠です。
こちらは医療用成分フェキソフェナジンが60mgと、処方箋医薬品と全く同じもの。
しかも薬価を考えるとOTC薬で全然お得です。
このアレグラ錠は、他の抗ヒスタミン剤と比べて鎮静作用・インペアード・パフォーマンスが
圧倒的に少ないのがお勧め理由です。
私は、アトピー性皮膚炎ですが、アレグラ錠のおかげでだいぶ楽に過ごせています。

********************************************************************************************************

整形外科に行って痛み止めをもらうだけの方は・・・
フェイタスZゲル 50g/フェイタスZ/肩こり・腰痛・筋肉痛/塗り薬/ジクロフェナク配合塗り薬/税込...

膣カンジダ症にもなりやすい方がいます。いちいちクリニック行くのは苦痛、って方は・・・
フレディCCクリーム 10g/フレディ/婦人薬/カンジダ症/税込\1980以上送料無料メ...

OTC薬で、唯一肝斑(加齢に伴うシミの一種)の治療薬として売られているのが・・・
トランシーノPTP 360錠/トランシーノ/皮膚の薬/肝斑(かんぱん)/錠剤/送料無料トランシーノPTP 3...

禁煙したいけど、ニコチンガムでは難しかった方にオススメなのが・・・
ニコレット パッチ 3 7枚/ニコレット/動悸・息切れ・禁煙/禁煙/貼るタイプ/送料無料ニコレット ...

もうちょっと毛を増やして男らしくしたい方には・・・
ミクロゲンパスタ 30g/ミクロゲンパスタ/抜け毛・フケ/眉毛・ヒゲ用発毛促進剤/送料無料ミクロ...

お医者さんに行かずに最強の咳止めがほしい方には・・・
ミルコデ錠A 48錠/ミルコデ/風邪薬/咳止め・去たん/錠剤/税込\1980以上送料無料ミルコデ錠A 48...アネトンせき止め顆粒 16包/アネトン/風邪薬/咳止め・去たん/顆粒・粉末/税込\1980以上送料無料...

もう少しだけおちん◯んを大きくしたい方には
トノス 4g/トノス/性機能改善/男性ホルモン外用薬/金蛇精 KJ 300錠/キンジャセイ/性機能改善薬/金蛇精 KJ 300錠[キンジャセイ 性機能改善...

口内炎の治療薬といったらコレの出番・・・
アフタッチA 口内炎治療薬

アレグラよりもちょっと眠くなるから就寝前にオススメな抗アレルギー剤が・・・
ザジテンAL鼻炎カプセル 20カプセル

    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。