アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ペンペンさんの画像
ペンペン
A8.netで小遣い稼ぎ... 少しでも収入になればいいんだが.. 今月もトップの方はな.なんと、 120万円、2位→105万円、3位→94万円、うらやましい限り でも素人ではないなぁ。 *注:2008年3月時点
リンク集
カテゴリーアーカイブ
クリックしてね ↓











広告

posted by fanblog

2021年04月22日

スターゲイト:アトランティス シーズン1



(ウィキペディアより抜粋)
南極のエンシェントの砦ではエリザベス・ウィアー博士が中心となり、
ダニエル・ジャクソンやロドニー・マッケイらが調査をしていた。
調査の結果、ダニエルが8番目のシェブロンを発見しアトランティスを見つけた。
アトランティス遠征チームは、ウィアーとマーシャル・サムナー大佐(ロバート・パトリック)を先頭に出発した。
ペガサス銀河のアトランティスに遠征隊が無事に到着すると、探検隊の調査に反応して、都市が目覚め始める。
しかし、長い年月海中で都市を保持していた最後のZPMのエネルギーの残量は最低値に達していた。
フェイルセーフを起動した都市は浮上し始める。都市が海上に出ると、そこは何一つない大海原であった。
地球に帰るために連絡するにも、地球向けにはゲイトを開くエネルギーは不足している。
ペガサス銀河内なら持ち込んだエネルギーでもゲイトを開けることが出来る。新たなZPMを入手する為に冒険が始まった。
しかし、この銀河内にはエンシェントがアトランティスを放棄した理由となったとてつもない脅威が待っていたのだった、、、。


第1話「発見!アトランティス 前編」 Rising (1)
“謎の大陸−アトランティス”は、スターゲイトを作った異星人エンシェントの失われた都市だった!?
プロジェクト・チーム一行はスターゲイトを使い、その失われた都市があると思われるペガサス星雲に行くことに。だが、スターゲイトの動力は片道の1回分だけ…。
彼らは無事に地球へと帰還できるのか?新しい冒険がついに始まる!

2 第2話「発見!アトランティス 後編」 Rising (2)
避難先の候補地として偵察に行った星でレイスの襲撃を受け、サムナー大佐らが誘拐される。
シェパード少佐は生き残った人々を率いて、一旦アトランティスに引き返すことに。
だが、海底に沈むアトランティスのシールドが破れ、都市は海水に飲み込まれそうに…。

3 第3話「かくれんぼ」 Hide and Seek
地球人とアソス人の共同生活が始まるが、まだ謎の多いアトランティス。
マッケイはラボで見つけたエンシェントの個人用シールドが作動し、そのパワーに喜ぶが、反対に装置を外せなくなり途方に暮れる。
そんな中、夜中に遊んでいたジントが行方不明になる…。

4 第4話「残り38分」 Thirty-Eight Minutes
シェパード少佐の首に大きな虫が吸い付いて離れない。
レイスの動向を探るために行った惑星で、彼らの攻撃を受け、引き返す途中に襲われたのだ。
急いでアトランティスに帰る一行だが、ゲイトに突入する際、後部ドライブポットが引っかかり、身動きが取れなくなってしまう。

5 第5話「スパイ疑惑」 Suspicion
ゲイトを使い、他の惑星へ探索にでるシェパード達。だが、行く先々でレイスの待ち伏せに…。
ウィアー博士らは、アソス人の中にスパイがいるのではないかと、彼ら全員の尋問を決行する。
自分達ではないと反論するテイラだが、原因は意外なところにあった…。

第6話「未成年の村」 Childhood's End
飛行中、ジャンパーの計器が狂い、森に不時着するシェパードたち。
しかたなく徒歩でゲイトに向かうが、途中でその星の住民に取り囲まれてしまう。驚いたことに、彼らは全員子供…。
長老の元に連れて行かれるが、その長老もまた24歳の若者だった…。

7 第7話「願いの血清」 Poisoning the Well
シェパード達は、地球の20世紀前半並みに発達しているホフ星を発見。
そこでは、対レイス用の秘薬(血清)の研究が熱心に行われていた。
血清開発チームの女医ぺルナに一目惚れしたベケットは、自分達のハイテク機器と知識を与え、全面的に協力する。
そして、順調に研究が進み、後は人体実験を残すのみとなるが…。

8 第8話「豆と爆弾」 Underground
地球から持ち込んだ食料が徐々に底をついてきたアトランティス。
陸地の穀物は収穫まで時間がかかるため、ある星を訪れることに。
テイラの紹介で行ったその星は機械を用いず、人力だけで農作業をしていた…。
早速、食料の交渉を始めるテイラたちだが、何かが違うことに気がつき始める…。

9 第9話「懐かしの我が家」 Home
霧で覆われた星を探索するが、結局何も見つからず…。だが、マッケイの探知機は常にエネルギーを感知していた。
そのエネルギーの正体はこの惑星を覆っている霧そのもので、地球まで帰れるほどのものすごい量のエネルギーだということが判明する。
早速、地球と交信するメンバーたちだが…。

10 第10話「大嵐 前編」 The Storm (1)
巨大な嵐がアトランティスを直撃しようとしていた。シールドが使えない状態の今、直撃を受ければ高波で都市そのものが沈んでしまう可能性もある。
嵐の到着は12時間後…。ウィアー博士は、全住民の一時的な避難を検討、マナラ星のスミードンと交渉するのだが…。

第11話「大嵐 後編」 The Eye (2)
アトランティスはコリア率いる襲撃部隊の支配下に陥る。彼らの目的は、C-4爆弾と医薬品、そしてレイスの記録装置だった。
ウィアーとマッケイは人質となり、シェパードが孤軍奮闘する中、ジャンパー内で嵐の通過を待っていたフォードらがアトランティスに向かう。

12 第12話「一万年のサバイバル」 The Defiant One
巨大な人工衛星が見つかり、科学者と共に調査に向かったシェパードとマッケイは、ある惑星からレイスの遭難信号をキャッチする。
それは、1万年前のアトランティスを巡る最後の攻防で、エンシェントの衛星に打ち落とされた宇宙船からのものと思われた。
シェパードらは、急遽惑星に着陸し、信号の発信源を探す。

13 第13話「ホットゾーン」 Hot Zone
マッケイら調査チームは、郊外へと探検に出かける。そんな中、未知の区画を調査中のメンバー2人が、突然幻覚に襲われ死亡する。
何らかのウィルス感染が疑われたため、ウィアー博士はレベル4の隔離体制を引くことに。
調査を続けたマッケイは、エンシェントのウィルス研究所らしき場所を発見するが…。

14 第14話「楽園の恋」 Sanctuary
シェパードらが乗るジャンパーが、レイスのダーツに襲撃を受ける。その時、エンシェントの兵器と思われる謎のエネルギー体に救われる。
その正体を追い、プロキュリスという星に降り立った一行は、その星がいまだかつてレイスの脅威にさらされたことがないことを知り、
司祭長である若く美しい女性チャイアに難民の受け入れを要請するが…。

15 第15話「眠りにつく前に」 Before I Sleep
シェパードらは未調査区間で1万年もの間、冬眠状態にあったと思われる老女を発見し、蘇生を試みる。
老女は、何度も覚醒と昏睡を繰り返し、その様子を見守っていたウィアー、マッケイらを見つめ「懐かしい」とつぶやいた。
一体彼女は何者なのか…!?

16 第16話「宝さがし」 The Brotherhood
ダガン星にあるクインドゥジム僧院の遺跡で、ZPMの調査を行っていたシェパードらは、その在りかを示すヒントが9枚の石板にあることを知る。
8枚の石板を発見した一行は、最後の1枚というところで、ある地下壕にたどり着くのだが…。
その頃、ウィアー博士らは、アトランティスにレイスが接近していることを知る!

17 第17話「ペガサスからの手紙」 Letters from Pegasus
アトランティスに接近しているレイス艦隊を偵察するため、ある惑星に向かったシェパードとテイラは、そこで恐ろしい現実を知る…。
その頃、アトランティスでは、マッケイが地球とゲイトを一瞬だけつなぎ、SOSのメッセージを送ろうと考えつく。

第18話「悪夢」 The Gift
レイスの襲来が1週間後に迫り、混乱が続くアトランティス。そんな中シェパードは、悪夢のせいで寝不足が続いているというテイラを心配し、
彼女に精神分析の診察を受けさせる。テイラは戸惑いながらも、精神分析医に悪夢の内容を語り始める…。

19 第19話「迫り来る危機 前編」 The Siege (1)
あまりにも避難候補地が見つからないため、テイラからレイスへ情報が漏れているのではないかと疑いの目を向けるベイツ。
そんな中、候補地の調査に出たシェパードらが何者かの襲撃を受ける。ベイツはテイラへを疑いを一層増大させ、二人は激しく対立する。

20 第20話「迫り来る危機 後編」 The Siege (2)
ウィアーらがアトランティスからの避難を開始したその時、思いがけずSGCの援軍がやってくる!
だが、彼らはウィアーの指揮権を剥奪し、軍人主導の防衛作戦を開始する…。
ついにシーズン最終話!レイスの襲来が迫る中、彼らに生き残る術はあるのか!?アトランティスの運命はいかに!?
posted by ペンペン at 13:56| 映画
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。