2018年03月20日
おもしろい色
世の中にはおもしろい名前の色があります。
おもしろい名前でわりと有名なのが
「新橋色」でしょうか
新橋の色というとサラリーマンの背広のグレイとか
ビルのライトグレイみたいなイメージが
するのですが、みなさんはどんな色を想像しますか?
新橋色は
こんな色です。
この色は
明治から大正時代、東京の新橋で、
芸者がこの色の着物を愛用したことから
名付けられた色なのです。
化学染料で染めた鮮やかな青緑が
当時の人には新鮮にに映つり
流行色になったようです。
確かに大正ロマンなモダンな色でもあります。
もっとマイナーで変な色もあります。
日本の色ではないのですが
海外で紹介されている色で
「サムライ」という色があります。
みなさんはどんな色を想像しますか?
私は甲冑の鉄のような色か
藍染めのような濃い紺かな〜
なんて想像しますが
実際は
こんな色です。
ちょっとくすんだ
渋い色のオレンジ。
日本の「侍」をさすと思われる色なのですが
色の由来は不明です。
なにかサムライが持っていた小物の色か
侍の内面を現しているのかなと
推測しています。
行動的なオレンジですが
鮮やかな感じではなく
忠誠心とか武士道とかで
渋く染まったなんて思っています。
ちなみに藤色の「ゲイシャ」と
いう色も存在します。
海外の色辞典はとてもおもしろいです。
私のお気に入りのネーミングは
「ブレックファーストグリーン」
です。
朝食のときに使う部屋の壁の色だったと
記憶しています。
海外は色の差使い方も贅沢ですね。
おもしろい名前でわりと有名なのが
「新橋色」でしょうか
新橋の色というとサラリーマンの背広のグレイとか
ビルのライトグレイみたいなイメージが
するのですが、みなさんはどんな色を想像しますか?
新橋色は
こんな色です。
この色は
明治から大正時代、東京の新橋で、
芸者がこの色の着物を愛用したことから
名付けられた色なのです。
化学染料で染めた鮮やかな青緑が
当時の人には新鮮にに映つり
流行色になったようです。
確かに大正ロマンなモダンな色でもあります。
もっとマイナーで変な色もあります。
日本の色ではないのですが
海外で紹介されている色で
「サムライ」という色があります。
みなさんはどんな色を想像しますか?
私は甲冑の鉄のような色か
藍染めのような濃い紺かな〜
なんて想像しますが
実際は
こんな色です。
ちょっとくすんだ
渋い色のオレンジ。
日本の「侍」をさすと思われる色なのですが
色の由来は不明です。
なにかサムライが持っていた小物の色か
侍の内面を現しているのかなと
推測しています。
行動的なオレンジですが
鮮やかな感じではなく
忠誠心とか武士道とかで
渋く染まったなんて思っています。
ちなみに藤色の「ゲイシャ」と
いう色も存在します。
海外の色辞典はとてもおもしろいです。
私のお気に入りのネーミングは
「ブレックファーストグリーン」
です。
朝食のときに使う部屋の壁の色だったと
記憶しています。
海外は色の差使い方も贅沢ですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7458112
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック