新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月02日
釣具を傷から守る!「フックキーパー」&「ルアーキーパー」を上手に活用しよう!
こんにちは、くさふぐです。
ルアーを付けたままポイントを移動する時って、ルアーがぶらぶらしないようにしますよね?
大体、ガイドに掛けたり、リールに掛けたりすることが多いと思うんですが・・・
それだとどうしてもガイドやリールに傷が付いてしまう。
ガイドに付いた傷が原因でラインブレイクしてしまう・・・なんてことも十分考えられる。
そんな時に欲しいのが「フックキーパー」や「ルアーキーパー」ですよね!
出典・DAIWA1・2
フックキーパーとは、ルアー・フックをしっかりとホールドして、大事な釣り具を傷から守ってくれるアイテム。
ルアーをキャストしないときに、ガイドやリールにフックを掛けていると、どうしても傷が付いてしまいます。
ガイドに付いた傷が原因で、ラインも傷つきラインブレイクしてしまう可能性もあります。
でも移動の時にいちいちルアーを外すのは面倒くさい・・・
ロッドにルアーをぶら下げたまま移動するのは、さらなるトラブルの原因にもなってしまう。
そこで活躍するのが「フックキーパー」「ルアーキーパー」です!
今回は、各メーカーからリリースされているおすすめ「フックキーパー」&「ルアーキーパー」をピックアップ。
気になったアイテムや自分に合ったアイテムを吟味してください。
出典・楽天市場
簡単に位置をスライドさせて使える『スライドフックキーパー』。
一番の魅力は簡単に位置をスライドさせられること。
ライトリグ系に使いやすそう。
『スライドフックキーパー』
楽天市場で見る
出典・富士工業
折りたたんで糸がらみを起こさない『マルチフックキーパー』。
ルアーはもちろん、オフセットフックの針先をワームから抜かなくてもセット出来る。
他には、ダウンショットリグのシンカーもセットできます。
折りたためることで、キャスト時や誘っている際に糸がらみを起こさないのが魅力。
『マルチフックキーパー』
楽天市場で見る
出典・DAIWA
ルアーはもちろん、エギのカンナもオフセットフックも付けられる『ルアーフックホルダー』。
ジャンル問わず全ての釣りにオススメ!
『ルアーフックホルダー』
楽天市場で見る
出典・DAIWA
ルアー全体をすっぽりと包める『ランガンクリップ』。
フックだけでなく、ルアーがロッドに当たるのも防いでくれます。
ルアーを付けたまま車に積んでの移動にも便利です。
『ランガンクリップ』
楽天市場で見る
出典・SLASH
リールに付けるタイプのフックキーパー。
収納できる折りたたみ式。
※使用の際は適合機種(リール)を確認お願いします。適合表はコチラ
『タクティカルフックキーパー2』
楽天市場で見る
出典・プロックス
結束バンドタイプのフックキーパー。
滑り止めゴムはロッドの太さに合わせてカットし、取り付けた後余分な部分はカット。
滑り止めゴムを付けることで、フックキーパーの滑りを防止すると共にブランクスへの傷も防ぐ。
『結束フックキーパー 滑り止めゴム付』
楽天市場で見る
出典・オーナー
マグネット内蔵でフックをしっかりホールドできる『フックホルダー2 HH-02』。
いろいろなフックに対応できます。
『フックホルダー2 HH-02』
楽天市場で見る
自分の体の一部となるロッドやリールを傷つけないたに「フックキーパー」「ルアーキーパー」は必須!
要らないトラブルを避けるためにも、上手く活用しちゃいましょう!
「フックキーパー」「ルアーキーパー」で大切な釣具を守ろう!
最後までご覧いただきありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
ルアーを付けたままポイントを移動する時って、ルアーがぶらぶらしないようにしますよね?
大体、ガイドに掛けたり、リールに掛けたりすることが多いと思うんですが・・・
それだとどうしてもガイドやリールに傷が付いてしまう。
ガイドに付いた傷が原因でラインブレイクしてしまう・・・なんてことも十分考えられる。
そんな時に欲しいのが「フックキーパー」や「ルアーキーパー」ですよね!
フックキーパー・ルアーキーパーとは?
出典・DAIWA1・2
フックキーパーとは、ルアー・フックをしっかりとホールドして、大事な釣り具を傷から守ってくれるアイテム。
ルアーをキャストしないときに、ガイドやリールにフックを掛けていると、どうしても傷が付いてしまいます。
ガイドに付いた傷が原因で、ラインも傷つきラインブレイクしてしまう可能性もあります。
でも移動の時にいちいちルアーを外すのは面倒くさい・・・
ロッドにルアーをぶら下げたまま移動するのは、さらなるトラブルの原因にもなってしまう。
そこで活躍するのが「フックキーパー」「ルアーキーパー」です!
おすすめの「フックキーパー」&「ルアーキーパー」
今回は、各メーカーからリリースされているおすすめ「フックキーパー」&「ルアーキーパー」をピックアップ。
気になったアイテムや自分に合ったアイテムを吟味してください。
富士工業『スライドフックキーパー』
出典・楽天市場
簡単に位置をスライドさせて使える『スライドフックキーパー』。
一番の魅力は簡単に位置をスライドさせられること。
ライトリグ系に使いやすそう。
『スライドフックキーパー』
楽天市場で見る
富士工業『マルチフックキーパー』
出典・富士工業
折りたたんで糸がらみを起こさない『マルチフックキーパー』。
ルアーはもちろん、オフセットフックの針先をワームから抜かなくてもセット出来る。
他には、ダウンショットリグのシンカーもセットできます。
折りたためることで、キャスト時や誘っている際に糸がらみを起こさないのが魅力。
『マルチフックキーパー』
楽天市場で見る
ダイワ『ルアーフックホルダー』
出典・DAIWA
ルアーはもちろん、エギのカンナもオフセットフックも付けられる『ルアーフックホルダー』。
ジャンル問わず全ての釣りにオススメ!
『ルアーフックホルダー』
楽天市場で見る
ダイワ『ランガンクリップ』
出典・DAIWA
ルアー全体をすっぽりと包める『ランガンクリップ』。
フックだけでなく、ルアーがロッドに当たるのも防いでくれます。
ルアーを付けたまま車に積んでの移動にも便利です。
『ランガンクリップ』
楽天市場で見る
スラッシュ『タクティカルフックキーパー2』
出典・SLASH
リールに付けるタイプのフックキーパー。
収納できる折りたたみ式。
※使用の際は適合機種(リール)を確認お願いします。適合表はコチラ
『タクティカルフックキーパー2』
楽天市場で見る
プロックス『結束フックキーパー 滑り止めゴム付』
出典・プロックス
結束バンドタイプのフックキーパー。
滑り止めゴムはロッドの太さに合わせてカットし、取り付けた後余分な部分はカット。
滑り止めゴムを付けることで、フックキーパーの滑りを防止すると共にブランクスへの傷も防ぐ。
『結束フックキーパー 滑り止めゴム付』
楽天市場で見る
オーナー『フックホルダー2 HH-02』
出典・オーナー
マグネット内蔵でフックをしっかりホールドできる『フックホルダー2 HH-02』。
いろいろなフックに対応できます。
『フックホルダー2 HH-02』
楽天市場で見る
フックキーパーで釣具を守ろう!
自分の体の一部となるロッドやリールを傷つけないたに「フックキーパー」「ルアーキーパー」は必須!
要らないトラブルを避けるためにも、上手く活用しちゃいましょう!
「フックキーパー」「ルアーキーパー」で大切な釣具を守ろう!
最後までご覧いただきありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
2021年02月01日
【スナップ×コンビリング】素早く!強く!スタジオオーシャンマークの『オーシャンスナップ』
こんにちは、くさふぐです。
突然ですが、皆さんはルアーゲームにおいて、ルアーとの接続金具は何を使ってますか?
スナップ?それともコンビリング?
今回紹介するのは、クイックに着脱できてタフな、スタジオオーシャンマークの『オーシャンスナップ』というアイテム。
この『オーシャンスナップ』、ルアーゲームにもってこいなんです!
ルアーゲームにおいて、スナップやコンビリングを使うことが多いと思うんですが・・・
スナップの良い所は、プライヤーを使わずに“クイック”にルアーチェンジが出来ること。
しかし、強度に多少の不安が残る・・・。
ソリッドリング(溶接リング)とスプリットリングを使ったコンビリングは、“強度”はしっかり。
でも、ルアーチェンジはプライヤーが必要で、正直面倒くさい・・・。
出典・STUDIO OCEAN MARK
一見すると、スプリットリングのようにもスナップのようにも見える『オーシャンスナップ』。
このオーシャンスナップ、実は・・・
スナップとコンビリングのいいとこ取りをしたアイテムなんです!
僕も愛用してるんですが、地元の釣具屋さんにないのが......。
『オーシャンスナップ OS4 』
楽天市場で見る
コンビリングの面倒くさいところは、ルアー交換の時にプライヤーでいちいち開閉しないといけない・・・
でもオーシャンスナップは、プライヤーを使わず“手で”“素早く”着脱が可能!
出典・STUDIO OCEAN MARK
さらに、ソリッドリング(溶接リング)は必要なく単体での使用が可能です。
ルアー交換に手間取ってチャンスを逃す・・・なんて悲しい思いをしなくてすみます。
スナップは素早くルアーチェンジが出来るけど強度は不安・・・
スナップだと不安な強度もオーシャンスナップなら安心です。
強さの秘密は2つあります。
1つは、リングの素材にSUS631を採用していること。
バネ性に優れ、ルアーチェンジを繰り返しても「パチン!」としまります。
出典・STUDIO OCEAN MARK
2つめは、リングのワイヤーが正円形状になっていること。
ノット部分に局部的に負荷が掛からないので、疲労切れが起きない。
加えて、結束部がルアーアイと干渉することがなく、ノット部分へのダメージも抑制されます。
素早く交換できて、強度も安心のオーシャンスナップ。
ラインナップ、スペックはこんな感じ
出典・STUDIO OCEAN MARK
個人的には、OS4、OS3、OS3Sあたりをよく使いますね。
『オーシャンスナップ OS4 』
楽天市場で見る
出典・STUDIO OCEAN MARK
『オーシャンスナップ』は、スナップの効率とコンビリングの強度を両立したアイテムです。
まだ使ったことのない方は是非使ってみてください!
オーシャンスナップ、ハマっちゃうかもしれませんよ。
最後までご覧いただきありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
突然ですが、皆さんはルアーゲームにおいて、ルアーとの接続金具は何を使ってますか?
スナップ?それともコンビリング?
今回紹介するのは、クイックに着脱できてタフな、スタジオオーシャンマークの『オーシャンスナップ』というアイテム。
この『オーシャンスナップ』、ルアーゲームにもってこいなんです!
スナップ?コンビリング?
ルアーゲームにおいて、スナップやコンビリングを使うことが多いと思うんですが・・・
スナップの良い所は、プライヤーを使わずに“クイック”にルアーチェンジが出来ること。
しかし、強度に多少の不安が残る・・・。
ソリッドリング(溶接リング)とスプリットリングを使ったコンビリングは、“強度”はしっかり。
でも、ルアーチェンジはプライヤーが必要で、正直面倒くさい・・・。
スタジオオーシャンマーク『オーシャンスナップ』
出典・STUDIO OCEAN MARK
一見すると、スプリットリングのようにもスナップのようにも見える『オーシャンスナップ』。
このオーシャンスナップ、実は・・・
スナップとコンビリングのいいとこ取りをしたアイテムなんです!
僕も愛用してるんですが、地元の釣具屋さんにないのが......。
『オーシャンスナップ OS4 』
楽天市場で見る
クイック着脱
コンビリングの面倒くさいところは、ルアー交換の時にプライヤーでいちいち開閉しないといけない・・・
でもオーシャンスナップは、プライヤーを使わず“手で”“素早く”着脱が可能!
出典・STUDIO OCEAN MARK
さらに、ソリッドリング(溶接リング)は必要なく単体での使用が可能です。
ルアー交換に手間取ってチャンスを逃す・・・なんて悲しい思いをしなくてすみます。
強い
スナップは素早くルアーチェンジが出来るけど強度は不安・・・
スナップだと不安な強度もオーシャンスナップなら安心です。
強さの秘密は2つあります。
1つは、リングの素材にSUS631を採用していること。
バネ性に優れ、ルアーチェンジを繰り返しても「パチン!」としまります。
出典・STUDIO OCEAN MARK
2つめは、リングのワイヤーが正円形状になっていること。
ノット部分に局部的に負荷が掛からないので、疲労切れが起きない。
加えて、結束部がルアーアイと干渉することがなく、ノット部分へのダメージも抑制されます。
スペック・サイズラインナップ
素早く交換できて、強度も安心のオーシャンスナップ。
ラインナップ、スペックはこんな感じ
出典・STUDIO OCEAN MARK
個人的には、OS4、OS3、OS3Sあたりをよく使いますね。
『オーシャンスナップ OS4 』
楽天市場で見る
効率と強度の両立!
出典・STUDIO OCEAN MARK
『オーシャンスナップ』は、スナップの効率とコンビリングの強度を両立したアイテムです。
まだ使ったことのない方は是非使ってみてください!
オーシャンスナップ、ハマっちゃうかもしれませんよ。
最後までご覧いただきありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。