アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
本サイトのサイトマップ

2015年10月11日

仙台攻略 | 街から遠い高速のインター

 今回は久しぶりの道路ネタです。以前から投稿したいと思っていたことでした。
 仙台は車社会の街です。どこに行くときも車を使って、皆さん移動します。今回は仙台の高速道路事情です。

私が思うこと
 仙台は地方都市では珍しく高速道路でぐるっと囲まれています。路線はお互い異なりますが、街を中心に環状道路になっています。ただし、何回もグルグル回るのはやめた方が良いです。ETCの場合、回った分だけ料金が加算されます。
 そんな割と便利なところですが、とにかく街から最寄りのインターが遠いです。これは仙台に限ったことではありません。都市高速がない札幌も高速のインターが遠い街でした。震災前の街がガラガラだったときはコレでも我慢できました。震災後は、とにかくインターまでの渋滞がひどいです。仕事場(石巻や福島の浜通り)にホテルが少ないため、仙台から毎日通いで通勤している車も多いです。



普通の人が通常利用するインター
 皆さん行く場所が異なるので、使うインターもバラバラです。普通の人が主に使うインターを方面別に整理すると以下のようになります。

 ・北方面(古川・盛岡方面):仙台宮城IC,泉IC
 ・東北道の南方面・山形道:仙台宮城IC
 ・常磐道方面:長町IC、仙台東IC
 ・東方面(三陸道、石巻・気仙沼方面):仙台東IC、仙台港北IC

 大まかな利用インターは上記のとおりです。朝・夕方はそのインターに向かって大渋滞が発生します。街の中心から最寄りインターまで30〜40分程度かかります。

渋滞の状況
朝の状況
 朝の渋滞の状況をポンチ絵で描いてみました。わかりづらいポンチ絵ですが、ご了承願います。

仙台朝渋滞.jpg

 赤い線が渋滞する区間です。仙台宮城ICへ向かう西道路入口、仙台東ICへ向かう産業道路の渋滞がひどいです。さらに三陸道の場合は、仙台港北IC〜利府JCTまで暫定2車線ですので、高速でも渋滞します。まもなく4車線化する予定です。曲者は常磐道の開通の影響です。コレが仙台東IC方面の渋滞に拍車をかけました。

朝の対応方法(渋滞の回避方法)
 ナビの指示どおりに高速のインターに向かうと渋滞に巻き込まれます。私は方面によって、使うインターを以下のように変更しました。
 ・北方面:泉スマートICを利用(スマートICまでは県道を北上)
 ・東北道南方面・山形方面:長町ICを利用し、仙台南部道路から東北道へ向かう
 ・常磐道方面:長町ICもしくは今泉ICを利用(ただし、若林区のダンジョンのような道路網を覚える必要あり)
 ・三陸道:諦めて仙台港ICから乗るか、利府街道をひた走り利府塩釜ICや利府中ICで高速に乗る

夕方の状況
 次は夕方の状況です。朝に比べて渋滞は少ないのですが、イベント時は要注意です。特にこれから始まる光のページェント等の時期は西道路はほぼ機能しないと考えた方が良いです。
 傾向は朝とほぼ同じ状態ですが、西道路は激しい渋滞になります。また、仙台東ICから街中へ向かう渋滞も発生します。泉ICからはそれほど渋滞しません。泉中央〜八乙女の渋滞を抜ければ、街中までスムーズに抜けられます。
仙台夕方渋滞.jpg

 ただし、夕方は仕事で疲れていますので、10分でも渋滞に巻き込まれることは避けたいです。よって、私は上記の主要インターは使わず、泉スマートICや長町ICを経由するようにしています。間違っても仙台宮城ICは利用しないようにしています。
 また、雪の日の泉ICの利用は厳禁です。吹雪の時は遠慮なく通行止めになります。仙台周辺では白石IC〜泉ICが先に通行止めになります。運よく一般道路に出れても、国道4号や(主)仙台泉線の渋滞に巻き込まれたら最後です。周辺は山を切り飛ばしたような地形ですので、まともな迂回路はないです。むやみに迂回路しようとすると、今度は雪で動けなくなります。古川ICあたりでやばいと思ったら、古川ICで高速を降りて、古川駅から仙台駅まで新幹線を利用した方が良いです。車は次の日に取りに行った方が良いです。
 なお、山形道から仙台に向かう方は諦めてください。無駄な抵抗はせずに山形で一泊した方が良いです。国道48号は先日の大雨で復旧工事中です。雪の時は一般道も通行止めになる可能性があります。

最後に
 下期から仙台に赴任された方が多いと思います。仙台の生活では、電車の通勤地獄ではなく、道路の渋滞と運転が至極荒いバス・タクシーとの戦いです。ぐれぐれも安全運転でお過ごしください。次いでですが、歩道は除雪しない街ですので、靴底は滑り止め付きの靴を購入した方が良いです。




宮城県仙台市 ブログランキングへ


日記・雑談 ブログランキングへ


平凡サラリーマン ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
ブログ王ランキングに参加中!




2015年03月23日

みやぎ県北高速幹線道路についてのレビュー





 今回は道路ネタです。宮城県北部の栗原市〜登米市を結ぶ「みやぎ県北高速幹線道路」について投稿します。

どんな道路?
 みやぎ県北高速幹線道路は、東北道〜三陸道を結ぶ「地域高規格幹線道路」です。そのうち、加倉ICから国道398号まで2車線で暫定供用しています。さらに路線の性格上、内陸部と沿岸部を結ぶ「復興支援道路」です。以下にillustratorで作成したポンチ絵を示します。
みやぎ県北高速幹線.jpg






この道路の特徴
 この道路は自動車専用道路ですが、道路標識が一般道路と同じく「青看板」です。面白いのが、標識のタイプが全て「高速道路仕様」ということです。
 DSCF0185.JPGDSCF0187.JPGDSCF0184.JPGDSCF0189.JPG


今後の予定
 現在は、東北道にも接続しておらず並行する主要地方道を補完する路線となっており、非常に交通量が少ない路線です。将来は、登米市佐沼から三陸道の登米ICまでつながるようです。全区間つながると県北部の横の移動がかなり楽になります。一度走ってみてはいかがでしょうか。








宮城県仙台市 ブログランキングへ


日記・雑談 ブログランキングへ


平凡サラリーマン ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
ブログ王ランキングに参加中!








2015年03月22日

全国版高速道路地図を購入しました





 ナビやスマホの地図が幾ら充実しても、紙の地図は便利です。充電が不要ですので・・・。
 昨年、どこかのサービスエリアで「各地の高速道路の地図を集めた冊子売っていますか?500円で買える地図だったかな?」と受付のお姉さんに聞いたところ、「もう廃刊になったんですよ」とのご返答。あゝ。デジタル化はここまで来たか〜。残念だなと思っていました。
 先日、出張にて東北道下り線の長者原サービスエリアで昼飯を食っているときに、受付に見覚えのある冊子がありました。「全国版高速道路地図」です。

10352280_1484747555091417_1441254474163701756_n.jpg


 廃刊になった冊子じゃないか・・・。早速、受付のお姉さんにお願いして、購入することに。最新版の地図のため、開通したばかりの富谷ICや神奈川の圏央道も載っています。
 この地図は、無料で走れる高速もキチンと色分けされており、ICの名称も記載されてので、非常に見やすいです。価格も税込で410円で非常にリーズナブル。今年のゴールデンウィークはこの地図を見ながら、どこに行こうか考えることにします。


10390353_1484747571758082_3323133558130392214_n.jpg

仙台市付近の地図です。
10411967_1484747585091414_2559000559221672614_n.jpg

こちらは東京周辺です。
10427261_1484747598424746_4913196525135559840_n.jpg

京阪神です。
10402699_1484747621758077_7915170011502684450_n.jpg

名古屋です。








221616.com【ガリバー】愛車無料査定
221616.com【ガリバー】中古車検索プログラム
221616.com【ガリバー中古車検索(在庫)】
京王百貨店



宮城県仙台市 ブログランキングへ


日記・雑談 ブログランキングへ


平凡サラリーマン ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
ブログ王ランキングに参加中!








2015年03月14日

ガキの頃のからの夢 | 自動車専用道路への想い





 私、実は大の道路好きです。特に自動車専用道路が好きです。いわゆる緑看板の高速道路のことです。

子供の時のエピソード
 実家の裏山には東北自動車道が通っていて、幼いときは暇があれば、高速道路を見物に行っていました。高速道路は看板も緑で文字体も一般道とはちと違います。
 また、出入制限があるので、自動車しか走っていません。ガキの頃は「一級国民が通れる道路なんだべな〜」と思っていました。

 親の実家が青森県内でしたので、盆や正月は高速を使う機会があり、仙台の泉ICから青森の大鰐弘前ICまで親父の話相手をしていました。
 今思えば、親父にはまんまと騙されました。

 私の親父曰く、「普段は身分の高い特別な人だけが通れる道路だけど、行楽シーズンや帰省の時には一般市民にも開放するんだよ。士農工商って知っているべ。あの名残だ。」と言っていました。笑いもせず真面目に話すので、私はすっかり騙されました。





私のお気に入りの路線
 月日は流れて、私も自分で運転するようになりました。
 私のお気に入りの路線は、仙台の「仙台西道路」、神奈川の「第三京浜道路」、「保土ヶ谷バイパス」、「横浜新道」、「横浜市道環状2号線」、新潟の「新新バイパス」、三重から奈良までの「名阪国道」、兵庫の「第二神明」です。いずれも無料あるいは低価格で通れる道路です。
 特に「第三京浜道路」と「保土ヶ谷バイパス」は建設年度が古い割に高規格な道路です。さすが神奈川という道路です。





仙台西道路と仙台市街の道路
 「仙台西道路」は仙台宮城ICからダイレクトに市街地へアプローチできる道路であり、大部分がトンネル区間です。
 たまに、出張で東京からきた会社の後輩等に「小さな意地悪」をします。
 鶴巣PAで運転を代わってもらい、泉ICで降りず仙台宮城ICで降ろさせます。
 仙台宮城ICは山の谷間にあるICなので、大体の人は「やはり仙台は田舎だ。山だ」という印象を受けるらしいです。
 そして、西道路へ誘導する。西道路は2000m強の青葉山トンネルと600m弱の川内トンネル、上下二層の仲の瀬橋から構成される路線です。トンネル延長も長く、一般国道のわりに、地元ナンバーはかなり高速度で走行しています。このトンネルで半数の人は恐怖を覚えるようです。

 次のトンネルの先には分岐があるので、私は「この先のトンネルの中に分岐があるから、そこを左に行って!」と指示します。大体の運転手はトンネルの中に分岐?何を言っているんだ。」という顔をします。それを見るのが実に面白いです。そして、登り勾配の先はビル街。そのギャップに皆驚きます。

 道が分からない人には更に意地悪をします。「そのまま真っ直ぐ行くと広瀬通り。で、アーケードを抜けるとデカい交差点があるので、そこも真っ直ぐな。」と指示します。
 上記の指示は完全に罠です。多くの人は、空いている一番右車線を走るので、金魚の糞のように右側を走り続けます。右側を走り続けるといつの間にか交差点の右折レーンに入ってしまい、直進することは不可能。直進できんと判ったところで、「右に行っても行けますか?」と質問が来ます。

 私は「ちょっと遠回りだけど、仕方ないね。曲がろう」と返答。実は右折しても対して時間はかからない。
私の会社の支社は仙台駅の東口にあるので、更なる試練を与えます。次はバスとの戦い。私は「じゃあ次の交差点を左に曲がろうか。」と指示。その路線はバスだらけ。運転手は「何でこんなにバスが多いんだよ」と半泣き状態。「で、次の通りを右な。」と指示します。
 最後の試練は右に行った先の北目町ガードを通ることです。
 大体の人はこのガードで参ってしまいます。なんせ車一台通れる幅しかなく、高さも人の背丈より少し高いぐらいしかありません。このガードを通っている途中で「ぶつけんなよ」とつぶやきます。
 運転手はもう涙目。東北を舐めてはいけません。



















宮城県仙台市 ブログランキングへ


日記・雑談 ブログランキングへ


平凡サラリーマン ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
ブログ王ランキングに参加中!




平成27年11月7日21時より
カウンター カウンター
ページの検索(キーワード検索)
私のプロフィール
オールトさんの画像
オールト
気仙沼市在住の転勤族リーマンです。土木・建築の復興事業の設計を仕事でやっています。技術士(建設部門、分野は道路と建設環境)です。このため、出張が多いです(東京や東北各地だけですが・・・)。 出張先でみつけた珍しいもの、日々の生活でコレは!?と思ったことを載せてみようと思っています。
プロフィール

記事ランキング
カテゴリごとの記事
最新記事
(05/19)【危険運転 煽り運転】後ろも撮影できるドライブレコーダーを探してみました
(04/29)【趣味の世界 イラスト】(1)高速道路の案内標識のイラスト
(04/11)【大分県中津市】耶馬渓(やばけい)町の斜面崩壊
(03/26)【三陸自動車道】(祝)大谷海岸IC〜気仙沼中央IC間が開通しました。仙台が少しだけ近くなりました。
(03/21)【三陸自動車道の開通】大谷海岸IC〜気仙沼中央ICの開通(平成30年3月25日開通)
(01/08)コロコロ変わる | 仙台市内 の 国道・県道の路線指定区間
(01/08)かわいそうな駅 | 白石蔵王駅 と 白石駅 | 車窓の動画
(01/08)仙台のもったいない観光地 | 中山にそびえ立つ仙台大観音
(12/18)【みやぎ湯渡軍団】宮城県冬の観光PR動画とお気に入りの動画
(12/17)【東北中央自動車道】新規開通区間 栗子トンネルを通ってみました。
(12/17)【宮城県気仙沼市】港町の防潮堤建設断念について
(12/16)【物理エンジン】人工知能AIを使った動画が非常に面白い件【YouTube】
(12/12)【復興道路 新規開通】三陸自動車道 南三陸海岸IC〜歌津IC間の開通 走り初めに行ってきました。
(12/11)【北海道旅行】北海道旭川市の旭山動物園に行ってきました。
(12/10)【宮城県 仙台育英学園高等学校】硬式野球部員らの飲酒・喫煙の件について
(12/03)【北海道旅行】JR北海道の車内アナウンスがとても新鮮だった件
(11/05)【神奈川県座間市】座間9遺体事件場所の周辺の家賃が安すぎる件について
(11/05)【無資格検査】スバルの完成検査の件について
(10/23)【台風21号】ちょっと酷くないか?選挙(政治家の保身)>防災(国民の命)なのか?
(10/21)【超大型 台風21号】大災害になるかもしれません。台風のヤバさが判る図を掲載します。
日別アーカイブ
ファン
最新トラックバック
RSS取得
タグクラウド
24時間テレビ CM iPhone JR東日本 Youtube うつ おすすめ お得 お歳暮 げん玉 ふるさと割 まとめ アクションカム イジメ イラスト イワタニ カニ カーシェアリング キーボード クマ クレジットカード グルメ スマホ スマートフォン スーツケース ドライブ ドライブレコーダー ドラマ ドラレコ ファッション ブログ マウス ミサイル ランキング ランチ ラーメン 三滝堂IC 三陸自動車道 三陸道 不祥事 中国 予想 五橋 交通手段 京都 仙台 仙台名物 仙台城 仙台市 仙台市地下鉄 仙台市地下鉄東西線 仙台東部道路 仙台空港 仙台駅 仙台駅東口開発 仙台駅東西自由通路 仙山線 体験談 働き方改革 公共交通機関 冬将軍 出張 利府町 動画 北朝鮮 北海道 北海道新幹線オプション券 十和田湖 千葉 南海トラフ 南相馬 南相馬市 口頭試験 台湾 台風 台風10号 台風9号 名取市 喫煙 噴火 国道6号 圏央道 地下鉄 地球 地震 夜景 大学 大曲 大衡村 大谷海岸IC 太陽系 宮城 宮城県 富谷市 富谷町 対策 山形 山形空港 岩井崎IC 岩手県 岩沼市 常磐線 平成28年 広島 建設コンサルタント 弘前 弾道ミサイル 復興事業 慶州市 技術士 携帯 新幹線 新規開通 旅行 時刻表 札幌 東京 東京五輪 東北 東北新幹線 東北道 東名高速 東日本大震災 東西線 栗原市 格安スマホ 標識 比較 民進党 気仙沼 気仙沼中央IC 気仙沼市 泉区 海の森水上競技場 渋滞 炭酸水 焼肉 熊本 熊本地震 登米市 白骨遺体 盛岡 神奈川県 福岡 福島 福島県 福島第一原発 福袋 秋田 秋田新幹線 秋田県 空港 第二次試験 節約 緊急地震速報 肩こり 自動車専用道路 自殺 要注意 観光 観光地 試験 試験問題 話題 買い物 車両 車窓 車窓動画 転勤 転職 退職 通販 逮捕 進路 遊びスポット 運賃 道の駅 道路 金賞 鉄道 長沼ボート場 防潮堤 防災科学技術研究所 阿蘇 電車 震災当時の写真 青春18きっぷ 青森 青森県 韓国 飛行機 食品 駐輪場 高畑裕太 高速バス 高速道路
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。