アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月14日

高尾山トレッキングC〜下山するぞー〜

さてランチも頂きました!

時間も時間なのでそろそろ下山しなきゃ。
下山は6号路で。

多摩川の源流の1つとも言える「前の沢」沿いを歩くコース。
沢の流れる音を聞きながら静かにゆっくりとこの6号路は心が癒されました。

ただ!急な木段を勢いよく下り続けると膝を痛めます。このコースを下る場合はゆっくりとそしてストックなどの”杖”的なものがあると安心して下る事ができます。

六号路方面へ
28E648E8-379E-4358-B9E3-7CD366BF0CC0.jpeg

右側へ下ります
BF7F6215-80CC-4CB7-BADB-B93D79FA3399.jpeg

結構急な木の階段。ゆっくりゆっくり。
36D49712-CE60-4499-967A-AE3352745CB3.jpeg

えっ!こんな道を歩くの?はい、歩きました!
4C0398E0-6EF4-4FC4-A83B-D9A063758C3C.jpeg

沢は滑りやすいので慎重に。大雨の後など増水が予想される場合は別のコースを選択した方がいいかもしれません。サバイバルな感じですね!

緑が綺麗。滝も見えました。
941E7CDA-FFCC-436E-90CD-EA2E4613E100.jpeg2A2936B4-2B26-4A61-AB72-68D5837AFD59.jpeg


6号路はハイシーズンになると混雑回避のため登り専用の一方通行になることもあります。事前にホームページなどで確認して出かけましょう。
E6294B1E-055B-440B-97FC-5EDE02AE7FC5.jpeg

ケーブルカー 清滝駅。歩き方がお疲れの様子(笑)
C6E5F2AA-126C-4D27-8274-5C0CE171C2D2.jpeg

す、凄い、サブちゃん︎!駅にサブちゃんが!
42A5BACC-A27C-4B8A-8FCC-8040BCEAED13.jpeg

天狗が凄いね!迫力があるー
224DBEBF-954D-48CD-A29C-7135E934E56F.jpeg

何とかゴールする事が出来ました!
今日はまだふくらはぎの筋肉痛が治りませんが楽しいトレッキング でした

次のトレッキング はどこにしようかな

1枚持ってると便利!↓↓







【アウトドア&スポーツ ナチュラム】




日々の出来事ランキングへ

2017年10月13日

高尾山 トレッキング B 山頂で休憩&猫

やったー!山頂に着いたー!

足も痛いし休憩、休憩!
ちょっと少ないけどいつものホットサンドとおにぎり
山頂で食べるご飯は美味しい!
DB5A583E-8231-4AF4-A0CD-A4077851B307.jpegDDFC2F86-304C-40D5-AD7B-F717B6EA75F9.jpeg


7C051673-6DEF-45D3-A035-BB178D4872B1.jpeg山頂です。多くの人があちらこちらで休憩してました。




なんと!可愛い猫ちゃんが!猫好きにはたまりません
いっぱい写真を撮りました(笑)
あちこち巡回して食べ物を貰っていました。賢い!
676D5D54-44E6-4785-A622-3BDAC203BB18.jpegCA4875E5-0F52-411B-9890-D4C5E5FBC8E2.jpeg


又寄ってきました。なんかちょーだい!人なつこくて可愛い!
16C79F8F-3B43-4D02-A057-6047F8CAA542.jpeg


さて!休憩もして可愛い猫ちゃんも見れて癒されました

後は下山 頑張るぞー!

次回「高尾山トレッキング C下山」です。



猫ちゃんに大人気です。まとめ買いにどうぞ!


1枚持ってるとすごく便利!


商品のラインナップが豊富!






日々の出来事ランキングへ


高尾山トレッキング Aもうすぐ山頂へ!


高尾山 トレッキング 登山編 A
山頂めざしてまだまだ歩きます!


FB99CB0F-D80E-4AB8-B533-C75E4C46F7C4.jpeg「六根清浄石車」
六根とは、眼・耳・鼻・舌・身のそれぞれの感覚、五感とそれらを正しく判断する心を合わせた六感の事。
六根清浄石車は山内に18ヶ所あり、それぞれ6回転づつ回すことで108となり人の煩悩の数と同じになるそうです。


D6658507-C2BD-4DCA-85A0-FFF91A630C43.jpegスタートからここ浄心門まで55分



D512FE54-B679-4661-9BC9-4186F5F2B7C2.jpeg右方向へ下りながら4号路に入って行きます。ここから頂上まで1.5km 42分


ECAFD7B5-9FA6-4A94-9E5E-538A1604EB9D.jpeg4号路入口



8E950C1C-1E1C-4CF7-9F45-007DD05AA06A.jpegまだまだ歩きます



E2C69439-4197-48D8-8A3B-95C1900D706A.jpeg雰囲気も変わってトレッキング らしくなってきました、空気もヒンヤリ


57F961DB-8994-449D-86E3-72B22B57EAF8.jpegおー!吊り橋が見えてきました!


EFB78A0D-BD71-4CEC-980C-E0A5940F5742.jpeg誰もいない。吊り橋を歩いてみよう!


0AF6B276-5C8B-49C1-A833-AF49E504F04F.jpeg吊り橋を渡った後の階段。キツーい(>人<;)


E63FDF95-8978-44EC-9CDC-EABBB456FEF5.jpegやったー、頂上に着いた!この後はお楽しみのランチです(๑>◡<๑)


次回
「高尾山 トレッキング B山頂で休憩&猫」へ続きます。



いつ雨が降ってきてもいいように夫婦で色違いを持ってます。












日々の出来事ランキングへ


高尾山 トレッキング @頑張って登るぞー!

楽しみにしていた高尾山にトレッキングをして来ました。

また山ガールです(笑)

すでに今朝からヒドい筋肉痛です
ふくらはぎとももの裏が悲鳴をあげてます

さてさて!

高尾山は、
東京都の八王子市に位置します。

標高は599メートル

四季折々の多様な自然や山頂へのバラエティに富んだコース、又ミシュランガイドで三ツ星を獲得した事で初心者からリピーターまで毎年多くの登山者が高尾山には訪れているそうです。

今日のトレッキングコースは
吊り橋を見たかったので吊り橋コースの1号路→4号路、スタートは自動車祈祷殿駐車場!

祈祷殿駐車場から山頂までの上り所要時間 1時間37分。

浄心門から4号路に入り高尾山の北斜面を歩くコース。吊り橋があることから登山者に人気。


では、トレッキングスタート!


クルマをとめて振り返って祈祷殿を撮ったところ
429B3B91-A69C-4CE6-9C52-6B351449042C.jpeg


この信号を左に曲がります。
C3560AB5-45C1-46D3-BC0D-D80DA7EA856F.jpeg

ここを直進すると登山口へ
B8DA05B5-CB6D-4048-B701-377792926C3B.jpeg

左手に清滝駅を見ながら1号路に向ってまっすぐ歩いて行きます
42261D34-00E5-410D-B2A2-3F438E859FB3.jpeg

コンクリの上だから歩きやすいと思ったのも束の間→この後からいつものゼーゼーはーはーが始まります
404F2368-696B-4167-A5DD-93A5C404D148.jpeg

看板奥、高尾山頂ビジターセンターを目指します
A9F9DADB-9E54-4FE1-88C6-D690F7DBE844.jpeg


高尾山頂ビジターセンター方面へ
133154E5-D53E-4069-A746-9A5DBAC58A49.jpeg

高尾山頂へ
B210A1A5-6657-415C-8F9B-CC0492FB704C.jpeg

この登り坂が地味にキツイ
3CD13C94-B177-4A61-8211-145CE59C9975.jpeg

下りリフト乗り場 ↓
EDA00FBA-B5F2-455D-B77E-460664F24F04.jpeg


BB719AD0-4773-420C-9676-3512C42DA1DC.jpeg


登り始めて40分位。
あともう少しかな 頑張るぞ


奥の丸い屋根の建物「ビアマウント」
名前の通りビールが飲めるそう
都心を一望出来る標高500メートルのビアガーデン、
手前のお団子屋さんの団子は大きくて美味しそうだったけど今回は遠慮しときます (笑)

ビアマウント付近からの景色 綺麗
23B79791-68E1-4237-B7DD-62E686D8B4CD.jpeg

後半戦に向かってまだまだ歩きます!
F29A9B5C-7546-4477-B9E2-B61030CF5CD7.jpeg

続く→

↓ 足が痛くならない様に。いつもはいてます!


↓ これがあると全然違う!
F09DA7C8-71F7-4F7E-ADE6-99778225CBE9.jpeg















日々の出来事ランキングへ

2017年10月04日

キャンプからの箱根金時山登山 完結編

キャンプ場を出発し
主人が下調べしてくれた箱根にある金時山へ登山?山登り?トレッキング?をして来ました

☆金時山☆
金時山は神奈川県と静岡県の境に位置し箱根のエリアにあります。

金太郎伝説発祥の山として有名な「金時山(標高1212)」

コースはいろいろあり。

殆どのコースは2時間以内に頂上に着けるので初心者向けの山だそうですが、上りはかなりきつかったです

山頂には売店・トイレも完備されているので安心でした

49E116D3-B690-4B8E-BC08-C8B8830681B1.jpeg


最初は山ガールの気分でいましたが、途中岩場の道もあり、ロープを使って通る道もあり

最初ペースも早かったのでずーっと息がゼーゼーし写真を撮る余裕がありませんでした

だから写真が少ない

E5DF94C2-13EC-409C-B49E-EC50B418BB88.jpeg

頂上まであと20分と書いてあった所からがきつかった

7697DCFE-CA4C-45E1-94CC-2C05CA36A99C.jpeg

最後の最後にゼーゼーはーはー
山ガールどころではありませんでした

やっと着いた頂上
足が痛い

931F185E-C274-42BB-B0E8-D45D15EA5734.jpeg


頂上で持ってきたおにぎりを食べ早めに下山開始

79F10922-FE1E-49D7-801E-32F21B46B593.jpeg


個人的には上りよりも下りのが楽でした
時間も下りの方が早かったかな

山登り用のお気に入りのKEENの靴
滑ったりしないし軽くて履きやすい
でも色が今日は派手でした
ピンクONピンク

B0D738CA-17BB-4D16-B318-3A726F740E49.jpeg

案外早く下山したのはいいけどどうやら行きのルートと違ったらしく車をとめた駐車場から離れ所に出ちゃいました

駐車場まで歩いている間に見つけたレンタカー屋さん
かっこいいですね

1413761C-B5BC-41E7-956F-9583030DA18B.jpeg

E08AB0FD-0D20-4571-AF71-D513E8D041F2.jpeg

山登りはかなり疲れましたが楽しかったです

が、翌日と翌々日が全身ひどい筋肉痛になってあちこちが痛かったです

それでも又山ガールしたいです


☆参考☆

折り畳みが出来る軽くて楽チンなリュック
主人とは色違いで買いました
主人のグリーンのリュックを背負ってる写真が上にあります

Amazon G4Free 折りたたみ リュックサック

お気に入りのトレッキングシューズ
KEENのピレニーズ

私は店舗で買いましたがAmazonでも売っています
サイズはきついのが嫌なのでいつものサイズより1センチ上を買いました私は普段23.5センチなので24.5センチを買いました。
厚手の靴下をはいても大丈夫です

Amazon KEEN トレッキングシューズ Pyrenees

Amazon KEEN WOMEN NORTH COUNTRY MEDIUM CREW 1001240 ソックス ノース カントリー ミディアム クルー 靴下/登山/女性













エルセーヌ




日々の出来事ランキング
プロフィール
にゃんばるさんの画像
にゃんばる
はじめまして。 アラフォー真っ只中のにゃんばるです。 自称アウトドア系女子(笑) そしてダイエット中です。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
ファン
記事ランキング
  1. 1. no img ウォーキング・デッド8 〜10/23(月)22時からついに配信!dTVで見ます〜
  2. 2. バイクでおでかけ〜奥多摩周遊道路〜
  3. 3. no img 美容健康に良い「熊本発 国産!三十三雑穀米」
  4. 4. お名前.com 使っています!
  5. 5. no img 筋肉痛になると体重が増える〜ダイエット中なのに大丈夫?〜
お問い合わせこちらから
別ウィンドウが開きます。 ブログランキング参加中。 応援宜しくお願いします!
日々の出来事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。