アフィリエイト広告を利用しています

2022年11月30日

旧吉松家住宅(きゅうよしまつけじゅうたく)は、宮崎県串間市にある建築物

旧吉松家住宅(きゅうよしまつけじゅうたく)は、宮崎県串間市にある建築物。主屋など各建築物は1919年(大正8年)に上棟した。屋敷全体の構成がすべて現存している点が評価され、2008年(平成20年)12月2日には重要文化財に指定された。

1280px-Kyu_Yoshimatsuke_Juutaku.jpg
宮崎県串間市にある旧吉松家住宅の正面玄関

吉松氏
戦国末期に秋月種長が福岡から高鍋藩に移封された際に付き従ったのが吉松氏であるとされる。幕末に日向串間の庄屋であった吉松氏は、吉松卓蔵(1838年-1920年)、吉松忠敬(卓蔵の息子、1865年-1937年)、吉松忠俊(忠敬の息子、1885年-1941年)の3代が材木商などを営んで財を成した。吉松卓蔵は戊辰戦争や西南戦争に従軍し、初代福島村村長を務めた。吉松忠敬は北方村村長や福島村村長、宮崎県会議員、衆議院議員であった。吉松忠俊は福島町町長や宮崎県会議員であった。

1920px-Yoshimatsuke01.jpg
吉松家の家紋(輪違い)

歴史
座敷部、居室部、大広間部、離れ部、台所部、奥座敷部からなる吉松家住宅の主屋は、吉松卓蔵が亡くなる直前の1919年(大正8年)に上棟された。内蔵、物置、外風呂及び外蔵も同年の上棟である。

1985年(昭和60年)頃までは、吉松家の邸宅として使用され、その後は空家となっていた。2003年(平成15年)に串間市当局が吉松家から購入し、2004年(平成16年)2月17日には登録有形文化財に登録された。串間市は2007年(平成19年)4月9日に資料館として公開を開始し、2008年(平成20年)12月2日には重要文化財に指定された。

「旧吉松家住宅を中心とした大正ロマンのまちづくり〜レトロ路面電車でまちをつなぐ〜」で、平成30年度手づくり郷土賞受賞。

yoshimatuke_11.jpg

建築
旧吉松家住宅の石塀と表門は、薩摩東部の志布志に至る志布志街道に面している。敷地面積は950坪である。

木造一部2階建ての主屋は大規模な近代和風建築であり、随所に洗練された意匠が凝らされている。また、主屋に加えて内蔵、物置、外風呂、外蔵など屋敷全体の構成がすべて現存している点も評価されている。

主屋の廊下の窓ガラスは、職人の手仕事による板ガラスである。外壁の白壁(漆喰)とは対照的に、内装には黒壁(砂鉄)が多用されており、シックかつモダンな雰囲気を醸し出している。廊下の梁には長さ10メートルを超える一本材が用いられている。土間には炊事場や農機具が展示されており、水汲み用の井戸もある。基本的には近代和風建築であるが、応接間の窓枠や照明は洋風である。

建物内では工芸品の展示会、書道展、写真展などが開催されることもある。毎年3月には「吉松邸ひなまつり」が開催される。

Kyu_Yoshimatsuke_kitchen.jpg
台所。土間に井戸

800px-Yoshimatsu03.jpg
洋間

800px-Yoshimatsu04.jpg
階段

玄関板戸絵
1921(大正10)年から1922(大正11年)にかけて、鹿児島在住の画家・今井玉芳によって描かれた。 旧吉松家の裏手にある愛宕山の竹林がモチーフになっており、三方全面に春の竹林の風景が描かれており、その中で雀の遊ぶ姿が見られる。

1920px-YoshimatsuHouseItadoe.jpg
旧吉松家住宅玄関の間の板戸絵

1920px-Yoshimatsu05.jpg
板戸絵に描かれた雀

文化財
以下の建造物5棟及び土地が「旧吉松家住宅」の名称で国の重要文化財に指定されている。

主屋(座敷部、居室部、大広間部、離れ部、台所部、奥座敷部より成る)
内蔵
物置
外風呂
外蔵
土地(宅地、山林及び雑種地)2,874.10平方メートル(表門、愛宕門、井戸、石段、石塀及び石垣を含む)

利用案内
開館時間 : 9時 - 17時
休館日 : 毎週火曜日、祝日の翌日、年末年始
入場料 : 無料
アクセス : JR日南線串間駅より徒歩5分

用途 資料館
旧用途 住居
建築主 吉松卓蔵、吉松忠敬、吉松忠俊
構造形式 木造
階数 2階建
竣工 1919年(大正8年)
所在地 〒888-0001
宮崎県串間市大字西方5509番地
座標 北緯31度27分50.5秒 東経131度13分44.0秒
文化財 重要文化財
指定・登録等日 2008年12月2日
posted by Kazu at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 宮崎県
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11730320
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 歴史ブログ 日本史 【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら お腹周りに自信!骨盤ガードル「キュリーナ」 パーソナル診断で自分に合う観葉植物が見つかるオンラインストア【AND PLANTS】
カテゴリーアーカイブ
トクホ取得数No.1企業の「薬用フラビアソープセット」スペシャル特典付き!
最新記事
はくだけ整体ショーツNEO+
写真ギャラリー
サロン専売品・正規新品をお取扱い|各メーカー・ディーラー協賛|【TRICCA】 ふっくらハリのあるバストへ [Baloon Bust Cream]+【チュチュアンナ定期便】
最新コメント
タグクラウド
国の史跡・観心寺(かんしんじ) 国の重要文化財・ 円覚寺(えんがくじ) 国の重要文化財・伊藤家住宅(いとうけじゅうたく) 国の重要文化財・佐竹寺(さたけじ) 国の重要文化財・土井家住宅(どいけじゅうたく) 国の重要文化財・地蔵院(じぞういん) 国の重要文化財・大山祇神社(おおやまづみじんじゃ) 国の重要文化財・天徳寺(てんとくじ) 国の重要文化財・太宰治記念館 「斜陽館」(だざいおさむきねんかん しゃようかん) 国の重要文化財・清水寺(きよみずでら) 国の重要文化財・済生館(さいせいかん) 国の重要文化財・焼火神社(たくひじんじゃ、たくびじんじゃ) 国の重要文化財・石場家住宅(いしばけじゅうたく) 国の重要文化財・筑後川昇開橋(ちくごがわしょうかいきょう) 国の重要文化財・鞆淵八幡神社(ともぶちはちまんじんじゃ) 国の重要文化財・鹿島神宮(かしまじんぐう、鹿嶋神宮) 国宝・勝興寺(しょうこうじ) 国宝・善水寺(ぜんすいじ) 国宝・太山寺(たいさんじ) 国宝・宇佐神宮(うさじんぐう) 国宝・浄土寺(じょうどじ) 日本の仏閣・円通寺(えんつうじ) 日本の仏閣・切幡寺(きりはたじ) 日本の仏閣・北山本門寺(きたやまほんもんじ) 日本の仏閣・喜宝院布教所(きほういんふきょうしょ) 日本の仏閣・四天王寺(してんのうじ) 日本の仏閣・地蔵院(じぞういん) 日本の仏閣・大法寺(だいほうじ) 日本の仏閣・安国寺(あんこくじ) 日本の仏閣・安楽寺(あんらくじ) 日本の仏閣・極楽寺(ごくらくじ) 日本の仏閣・正楽寺(しょうらくじ) 日本の仏閣・称念寺(しょうねんじ) 日本の仏閣・等澍院(とうじゅいん) 日本の仏閣・西蓮寺(さいれんじ) 日本の仏閣・観興寺(かんこうじ) 日本の仏閣・観音寺(かんのんじ) 日本の仏閣・金倉寺(こんぞうじ) 日本の仏閣・阿岸本誓寺(あぎしほんしょうじ) 日本の仏閣・青蓮寺(しょうれんじ) 日本の仏閣・願成寺(がんじょうじ) 日本の仏閣・高蔵寺(こうぞうじ) 日本の仏閣・黒石寺(こくせきじ) 日本の城・久保田城(くぼたじょう) 日本の神社・武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ) 日本の神社・水神社(すいじんじゃ) 日本の神社・熱田神宮(あつたじんぐう) 日本の神社・生目神社(いきめじんじゃ) 本棟造(ほんむねづくり) 石川県・尾崎神社(おざきじんじゃ)
初めてのホームページ作成なら、ホームページ.com!初期費オール0円キャンペーン実施中 【千年サジー】果汁100%の千年サジーで置き換えダイエットに決着を。 MANOMA(マノマ)「親の見守りセット」 全身のスキンケアができる.美容液に浸るようなバスエッセンス【BOJOLIE】 お尻部分にタイツが付きました!
ファン
プロフィール