アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年06月20日

上和知川でフライフィッシング

上和知川はネットで知りました。

漁協があるようでアマゴを放流しているようです。

上和知川は由良川の支流です。


宝塚からは下道を通って片道70kmとまあむちゃくちゃ遠くはないのですが、
なんせ下道ですから2時間はかかります。

記事を書いているんですが、残念ながらこの川で竿を出したことはありません。


休みの日に家族でドライブがてら行ってみただけです。

一応フライ道具は一式持っていってましたが、竿を出さずじまいでした。


遊漁券は道路沿いの民家に「遊漁券販売」と書いたのぼりが何軒かありましたので、
すぐに買えるはずです。


わかる範囲の情報を

川沿いに道路があり、車で行ける範囲はせいぜい10kmぐらいと思います。
本流横に道路がありますのですぐに入渓できます。
支流が何本かあるようです。ただ放流魚がいるかどうかはわかりません。


気になる方は

「上和知川 アマゴ」

で検索してください。



posted by naopan at 18:24| 兵庫

2012年05月27日

揖保川でフライフィッシング

揖保川の遊魚権を購入したのはもう4~5年前でしょうか?

釣行回数は少ないですが、記事を書いてみたいと思います。

揖保川の遊魚権は揖保川の各釣具屋か漁協で買えると思います。
私は中国道山崎インターを降りてすぐの高井釣具店で購入しました。

遊魚章には写真が必要となりますので、購入される方は2.5×3cmの
証明写真が必要となりますので注意してください。

揖保川へ釣行したのは5月ぐらいだったのでしょうか?釣具屋の店主

「もうおそいわ」
といわれたのを覚えております。

それでもどこに行けば釣れるのかを聞いて、公文川か草木川の上流に
いったら?と言われました。


漁協の渓流釣りマップです

1回目は様子見ということで、赤西渓谷を見に行き、引原川の中流域
を確認、三方町へ車を走らせ、公文川を確認しました。

赤西渓谷まで行くんだったら、千代川へ行くのもあまり距離は変わりません
ね。そこで実釣行は公文川と決めました。

2回目の釣行は公文川。公文川の途中に天然水の水汲み場があり、
その当たりから入渓することに。

まずまずの釣果でした。
500mぐらい釣り上がって10回ぐらい出て、5匹ぐらい
キャッチしたと思います。魚はすべてアマゴで、それほど大きくはなかった
ですが。

その日は満足して帰り、3回目の釣行も公文川へ。同じところから入渓しました
が、釣り始めてすぐに釣り下がってきたエサ師に出会い、あえなく断念。

草木川へ足を伸ばしてみました。

草木川上流への道のりは大変で、山道をとにかく車で登っていきます。
上りきったら小さなダムがあり、その上に川があるのですが、
「えっ、こんなところに集落が?」
民家が何件かあってびっくりしました。

川を確認し、「あまりにも遠くに来たなあ、ここまでこなくても
山の下で釣りができるところがあるんじゃないか。漁協のマップにも
いたる川でアマゴ、アマゴと書いてあるし。」ということで、草木川
では竿は振らず山をおりました。

その後、上岸田、倉床、冨士野あたりを車で走りましたが、
民家もありますし、渓流と言う感じがなく釣る気にならず、あきらめて
帰りました。

漁協のマップを見る限り、揖保川にはたくさんの支流もあり、まだまだ
回れるところがありそうです。

先ほど揖保川の漁協のホームページ見ましたが、鮎が解禁だそうです。渓流の
エサ師はほとんど鮎師だと思いますので、渓流エサ師が減ってこれから
チャンスかもしれませんね。


天川にあきたら又、年券を買ってみようと思います。

posted by naopan at 22:33| 兵庫

2012年05月22日

市川

市川のフライフィッシングということで記事を書きましたが、
「市川 フライ」で検索している人がいるということで、
ググッて見ると、

ニジマスを放流してフライフィッシングオンリーのC&Rエリア
ができているみたいです。

写真を見ましたが川幅もあり、パワーウエットとか高番手のロッド
で釣りができそうです。

それも無料。始めた方に感服いたします。

レギュレーションは
・フライフィッシングのみ
・キャッチアンドリリース
・ごみの持ち帰り(他人のごみも持ち帰りましょう)

禁漁期間なしとのことで、オフシーズンにでもいってみようかな。

posted by naopan at 23:19| 兵庫

2012年05月17日

兵庫県市川

 今回は兵庫県市川の情報を書いてみたいと思います。

 私の住んでいる宝塚から一番近い川は
猪名川
です。ここは渓流魚の放流は行っておりません(ニジマスの管理釣り場はありますが)。

 次に近い川は
淀川
でしょうか?渓流がありません。

 その次は
加古川
になりますか。漁協がニジマスの放流を行ったということは聞いたことがあります。ちょっと調べたのですがアマゴも放流しているようです。バス釣りで行ったことはありますが、上流に行ってもとても渓流といった雰囲気はありません。

 次に近い川が
市川

になります。

ネットで調べて市川でアマゴを放流していることを知り一か八か年券を買って見ました。

 釣り場はマス釣り、バス釣りで有名な生野銀山湖の上流、黒川ダムまでとなります。非常に短い区間ですが、アマゴは放流してくれているようです。ちなみに私が市川に行ったのは10年ほど前です。

 確かにプールにアマゴの姿を見ることはできました。エサ氏も数人確認しております。支流に入った事が無いのですが、支流があるのかどうかは知りません。

 本流ではそこそこ釣れました。ネイティブのアマゴは育ちそうな雰囲気ではありませんので放流魚でしょうね。

 市川水系には市川と栃原川があるのですが、栃原川ではアマゴは釣れませんでした。栃原川は渓相がよくありません。

 市川の遊魚券は確か町役場で買ったと思うのですが記憶が定かではありません。生野銀山湖も魚券が必要となると思うのでどこかで売ってるとは思います。
 
 年間を通して通うような川ではないと思います。ちょっと行って釣るには日券、年券は高すぎますしね。
posted by naopan at 17:12| 兵庫
プロフィール

naopan
普通の会社役員が釣りとDIY(ものいじり)をネタにブログを書いていきます。よろしくお願いいたします。
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。