気象庁が誤って4月14日を本震として発表。
その後は余震が続くと発表したために、安心して自宅に帰った人たちは4月16日に木造住宅の下敷きになって死んでしまいました。
つまり、明らかな人災です。
発表したのは気象大出身の青木課長でした。
歴史に名前が残りました。
また、実際に地震が収束していないとするならば、
2階で寝る
ことが大切です。
命がこれ以上失われるのを防ぐ必要があります。
参考)http://www.xn--bx0a738b.top/?1523680461
Yahoo!より、
熊本地震発生から2年、同程度の地震に引き続き注意を
4/14(土) 12:49配信 TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180414-00000032-jnn-soci
記事より、
・最大震度7を2度観測し、死者267人を出した熊本地震の一連の活動が始まってから2年を迎えました
・気象庁や専門家は、2年前に激しい揺れをもたらした地震と同じ程度の地震が起きる可能性があるとして、注意を呼びかけています
・「もう2年経ちましたけれども、地震の性質からいった場合には2年で終わってしまうというのはではなくて、2016年の熊本地震と同じような大きな地震が起きるということも過去にはあったことを、ぜひ記憶に留めて注意していただきたいというふうに思っています」(政府・地震調査委員会 平田直委員長)
参考)5ch
気象庁よ謝罪しろ!余震じゃない!どう見ても全部が本震だろ! [無断転載禁止]2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460740995/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image