マイナンバー法案提出 政府 今国会で成立の公算
産経新聞 3月2日(土)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130302-00000099-san-pol
マイナンバー制度は、各個人の所得水準や年金、医療などの受給実態を正確に把握し、効率的な社会保障給付を実現することを目的としている。行政事務の簡素化、効率化や、生活保護の不正受給や脱税の防止効果が期待される。
つまり脱税防止が最大のメリットだろう。
福祉の世界をクリアにする必要がある。
問題は資産までは上手く把握しきれないことだ。
そこまでリンクすればいいと思う。
何が公平か、そのためにはデータが必要だ。
<共通番号制度>初期費用に3000億円
毎日新聞 3月1日(金)20時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000099-mai-pol
運用システムの整備やカード交付も含めた制度の初期費用は当初、最大5000億円程度と見込まれていた。しかし、内閣官房社会保障改革担当室によると、システム構築にかかる経費などを見直した結果、半額程度に抑制するめどがついたという。毎年度の運用コストは200億〜300億円を見込む。
様々情報管理が心配であれば、システム費用を安くすることは逆行することなのでやめた方がよい。自らサーバーをもつなどのシステムでよいと思う。
大体、警察のへぼ捜査をみても分かるように官僚にはシステムが分からない。
費用を安くすればいいと安易に思っているので、それには注意すべきだ。
安かろう悪かろうが資本主義の世の中の常なのだ。
<住基ネット>福島・矢祭町も接続方針 マイナンバー可決で
毎日新聞 3月1日(金)19時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000068-mai-pol
町はこれまで、02年に稼働した住基ネットについて「町民の個人情報が漏出する恐れがある」と拒否。
こういう勝手をするなら、非効率な分のコストは住民税に載せてきちんと費用負担をさせるべきである。自由は認めても負担は求める必要がある。
こんなわがままが通るようでは、金がいくらあっても足りないだろう。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image