アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年02月23日

お洋服の90cm問題

着脱のしやすさや胃ろうのケアのことを考えると
前開きでロンパースタイプの洋服が便利だと感じます。


リハビリでうつ伏せや、横向き、お座り、たっちなど
いろんな姿勢をとっても、背中が出ませんし、
大きいボタンや衣服の境目がないので、痛くもないと思います。


みーちゃんは手足の緊張が強いので、
特にかぶりもののお洋服が苦手です。

手がつっぱった状態だと、
なかなか袖に通すことができません。

緊張がゆるくなるのを待つか
ごめんよぉと思いながら、
ちょっと失礼して、腕を曲げて袖を通しています。

特にお風呂上りはいつも手足ピーン!!!
洋服を着させるのが大変です。


そんな便利で扱いやすいロンパースタイプのお洋服ですが
80cmまでは種類が豊富で、たくさんあります。
選び放題といっても過言ではありません。

ところが、90cmから一気に激減します。

ベビー用品を扱っているお店を5件以上まわっても
90cmのロンパースを一着も見つけられませんでした。
そんなに需要がないのかしら?


そのため、みーちゃんのお洋服はもっぱら通販に頼っています。
※通販でも100cm以上のロンパースは全く見かけません・・・( ;∀;)



90cmのロンパースをお探しの方はベルメゾンが便利です。

ベルメゾンネット


特に、このパジャマは肌ざわりがよくて
生地が伸びるので重宝しています。




この肌着も着脱しやすくて、便利♪




お気に入りのパジャマでリハビリをがんばるみーちゃんです。
みーちゃんにとっては、これがトレーニングウェアです。

IMG_0368.JPG

昨日、先生にすごくほめられたんですよー。

先生が引き上げてないのに、
背筋がよく伸びていて
反応もとってもいいそうです。

ママはうれしくて、写真をとりまくりましたー。


みーちゃん、
いっぱいほめられたー

IMG_0372.JPG


みーちゃん、よくがんばりましたー。
はなまる。


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


障がい児育児 ブログランキングへ
検索
最新コメント
経管栄養は亜鉛が不足しがち by シャネル スーパーコピー 評価 (01/05)
救急車とドクターカーの違いをまとめました by ロレックス スーパーコピー 販売店 (11/25)
3度目の新聞掲載と思いがけないプレゼント by スーパーコピー 服 30代 (11/24)
はじめてのカルテ開示 by スーパーコピーブランドN品 (10/23)
みーちゃん4歳になりました! by みーちゃんママ (03/17)
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

低酸素性虚血性脳症で生まれたみーちゃんと 妹なのちゃんの2人のママです。 皆さんと仲良くなれたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。