アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年07月15日

息子塾に行く

 おはようございます晴れ


 息子が 「塾に行く。」 と言い出しました。

 息子の年齢で塾に行くと言えば、ふつうは大学受験のためですが、息子は入院で高1のとき一年留年し、一年生をもう一回やってなんとか単位を取った後、長いお休みに入っていて、大学受験の為ではありません。

  
 息子は今休学していますが、来年の4月から、公立の通信制に行くことになっていました。
息子が行く予定の「鷺ノ宮中央高等学校」は、単位制のコースで10月募集があります。4月入学だと面接だけなのですが、10月入学だと編入試験があります。
 そんなに難しいものではないようなのですが、その試験の為に、塾に行きたいと言うのです。


 「試験はめんどくさいから4月入学にする。」

とずっと言っていたのに、急にどうしたんでしょう。

 バイトをちょっとやってみて、少しだけ社会に出て、何か思うところがあったんでしょうか。


 今日は塾の体験に行くそうです。

 英数国の3教科とも個別にしたいそうで、お金がかかりそう・・・たらーっ(汗)


 日に日に活動的になっていく息子。 

 バイトに勉強に、忙しくなってくるかもしれませんが、頑張りすぎて戻りがなければいいんですけど。

 ちょっと心配ですが、応援したいと思います。



 昨日はパソコンの内職で夜更かししてしまいました。 娘は11時頃寝てくれました。


 今日7時近くに起きたら娘がうっすらと目を開けていたので、

 「おはよう。」 と言うと、

 「おはよう・・・」

と、ちっちゃな声で返事してくれました。

 娘は寝言とか、朝起きたばかりの意識がぼんやりしている時はよく発話します。


 「昨日はぐっすり眠れたのかなるんるん

そう思ってリビングに行くと、空っぽのツナ缶が二つとちゅーちゅーアイスのゴミが転がっていましたたらーっ(汗)

 やっぱり夜中に起きちゃったみたいですバッド(下向き矢印)


 でも今日は初めて「おはよう。」って言ってくれたので、うれしかったデスハートたち(複数ハート)




ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ




有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?


業界最大級障がい者就職イベント


1分で登録完了!食べた感想を書くだけで、食事代が「半額」に!?






完熟トマトのホットスムージー ベジホッと






ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫








2014年07月13日

発達障害っぽかった生徒Y君

 おはようございます曇り


 私は今年の2月まで、小中学生を相手に家で英語の塾をやっていたのですが、4年間の間には、何人か発達障害や学習障害が疑われる子供達も来ました。
 
 その中で印象に残っているY君の話をしたいと思います。


 Y君がうちに来たのは4年生のときでした。4年生といえばもう高学年です。ですがY君は、少しみんなよりも幼い印象がありました。

 玄関を入ってくるときからいろいろやってくれました。

 あるときは水泳帽を顔までかぶって銀行強盗風に、あるときは玄関のドアを開けると姿を消して透明人間に(下を見るとY君が寝そべっていました)、あるときは勝手に入ってきて押し入れの中に隠れる、などなど。

 そのうち玄関から入って来ないでベランダをよじ登って来るようになり、こっそり侵入して持ち物や靴ごと押し入れの中やカーテンの後ろに隠れて、みんなが来たら出てきて脅かす、というのが習慣になっていきました。


 単語を覚えるときは、CDをかけてその後みんなでリピートするのですが、Y君がCDの音と同時に発音してしまうので英単語が聞こえない ということになり、困りました。

 授業に集中できない、すぐあきてしまう、お絵かきを始めるとそれに集中してしまう、などは日常茶飯事でしたが、友達が気に入らないと、ぶったり友達のノートにいたずら書きをしてしまうのも、本当に大変でした。

 またいつも落ち着かずに椅子をゆらしていたり、ときたま奇声をあげたりしていました。


 Y君の妨害にもめげず、他の子は着々と力をつけていきましたが、やはりY君は少しずつ遅れて行き、ピクチャーカードを使ったかるたとりではどうしても勝てない、などのことからだんだんなげやりになってきてしまいまいした。

 Y君の為にもみんなの為にもクラスを分ける必要性が強くなってきて、営業的にはマイナスだったのですが、仕方なくY君にはみんなと別の日にきてもらうことにしました。

 その後新しい子が入ってきて、Y君とは友達ということもあり、しばらく一緒にやっていたのですが、やはり落ち着かなかったのか、間もなくその子は辞めてしまいました。


 また一人になってしまったY君。
しかしちょうど年度がかわるころで、一学年下の子が3人入ってって来ました。この子たちも同じサッカークラブの友達ということもあり、Y君にはもう一度4年生クラスでやってもらうことにしました。

 3人のうち一人はYくんがうるさくて音が聞こえない、ということもあり、暫らくして辞めましたが、後の2人はY君とわいわいがやがややりながら通ってきました。(そのうち一人はLD。多分。)

 さすがのY君も、一回前の年にやっていることなので、みんなよりはできます。
(私はこのことにより、あ、Y君もちょっとずつだけど頭に入ってたんだなあ、ということが確認できました。)


 「みんなよりちょっとできる」

 このことがY君に自信をつけさせたようです。
そのうちまたLDのない子の方に追い抜かれていくことになるのですが、私はなるべくY君をリーダーとして扱うことに努めました。


 Y君の学年の子とも、たまに30分だけ一緒にする、その時はゲーム感覚でできる簡単な内容にするなど工夫してやってみました。

 Y君以外の子には息抜きになったし、Y君は同学年の子と一緒にできて、楽しそうでした。

 Y君にはたまに一人できてもらい、個別指導しました。
Y君は30分位遅れてくることも多かったので、一対一でやる時間は30分くらいになり、ちょうどよかったです。

 Y君には同学年の子とやったり、下の学年の子とやったり、一人で来てもらったり、いろいろなパターンで来てもらいました。
 一人の時で気が乗らないときは、前半30分位ドラえもんのキャラクターをホワイトボードに書き続けるのを黙ってみていて、書き終わって 「わー、うまいねー。」 と褒めた後、「じゃ、やろっか。」 と言って、始めたこともありました。


 正直に言うと、Y君のせいで他の子が辞めてしまったり、Y君がやる気のない時が多かったりしたので、「いつお母さんに辞めてくださいって言おうか、」ずっと考えていた時期もありました。

 Y君が来る日はひどい脱力感が出て、泣きそうになってしまうような時もありました。


 「このペースでいくと、中学校の英語はついていけないだろうなぁ。文法はちょっと無理かな。」

そんなことを思いながら、今までの3年間はなにかY君のためになったんだろうか と考えていた矢先、娘の徘徊が始まって、塾は閉めることになりました。


 「Yは本当に先生が好きで、辞めるのを嫌がってたんですよ。」 お母さんが教えてくれました。(うれしかったです)


 「新しく入る塾の英単語テスト100点で、Y、すごく喜んでたんですよ。数学は0点だったんですけどね。」


 「中学の勉強、英語だけは自分で勉強してがんばってるんですよ。」


 その後、道やスーパーで偶然会ったときにお母さんが教えてくれる、Y君の情報。


 やればできるんだと思えるようになること、みんなと楽しく勉強した経験って、大切なんですね。

 やっぱり発達障害の子は、個別、または少人数性で、その子に合ったペースで進むのがいいんだな と思ったのでした。




 ポリスさんへ

 わあ、いい覚え方ですね。楽しそうだし。 ^ ^ 今度やってみます。




ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ





有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?


業界最大級障がい者就職イベント


1分で登録完了!食べた感想を書くだけで、食事代が「半額」に!?










完熟トマトのホットスムージー ベジホッと




















 

2014年07月12日

もうやめる

 おはようございます曇り


 先日、バイトの面接に受かった後息子が言いました。

 「学校はもう辞める。」

 「別に休学のままにしておけばいいんじゃないの?」

私が言うと、息子は続けました。

 「なんか中途半端に所属してるっていうのがやなんだよ。」


まあ、公立の通信には行けなくなっちゃうけど、私立ならいつでもいけるので、構わないんですが、

 「じゃあバイト3か月続いたら辞めていいよ。」

と言うと、 「わかった。じゃあ10月ね。」 と辞める気満々の息子。


 その数日後、バイトの初日を終えて帰って来た息子が言いました。


     「 おれバイト辞める。」


 早いな〜、とは思いましたが、疲れた暗い顔で言う息子の様子に、やっぱり無理だったのかなーと感じ、

 「そっか。意外と大変だったでしょ。バイト。」

と軽く言って、夜食を作ってあげました。仕事した後だったので、普段食の細い息子がばくばく食べていました。

 
 次の日。

 「お母さん、メモ帳買って。」

起きてくるなり息子が言いました。

 どうやら辞めたくなった原因は、いっぺんにたくさん教えられたことが覚えられなかったことにあったようです。
教えてもらったことをメモ帳に書くことにしたそうで、

 「バイト辞めるの止めたの?」

と聞くと、「う〜ん、まだわかんない。」 という返事。


 こうしてバイトも学校も、皮一枚でつながったのでした。



 人の脳には「ワーキングメモリ」という、瞬時に一時記憶して、それを活用しながら活動するための領域があるそうです。
 発達障害の人の中には、「ワーキングメモリ」がうまく働かない人がいるらしいです。

 だから実際社会に出て仕事などを始めると、他の人より覚えが悪かったり、ミスが多くなってしまったりして、自己評価が下がってしまったりすることがあるんですね。

 さらに統合失調症を発症することによって、脳容積が減少し、以前よりも頭がうまく回らない、または薬のせいで頭がぼんやりする、などのことも起きてきますので、息子が普通に外で働くのって、幾つもの困難がつきまとうんですよね。

 だけど、この困難を乗り越えなければ先に勧めませんよね。

 コンビニのバイトは辞めて、作業所などからゆっくりと出発するという方法もいいですが、せっかく面接も受かったので「メモ帳作戦」、できれば成功してほしいですね。



 この「ワーキングメモリ」を活発にするための、簡単な訓練方法をネットで見つけたので、載せてみたいと思います。

 ・ 料理をする。

 ・ スロージョギングをする。

 ・ 読書量を増やす。(文章を一部記憶してみる)

任天堂の「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」など、ワーキングメモリを鍛えるゲームなどもあるようです。


 ワーキングメモリは加齢の影響も受けやすいので、気をつけたいですよね。

 私なんかは、冷蔵庫を開けた瞬間何を取りたかったか忘れてしまい、ドアを開けたまま考えてしまう、なんてことがたまにあり、口の悪い主人に

 「おいおい、やばいんじゃないの。頭。」

なんて言われていますが、もっと本を読んだり軽くジョギングしたり、してみようかな。


 女の人が男の人よりも長く元気でいられるのは、お料理したりするからかもしれませんね。




 準子さんへ

 私も娘に関しては、発達障害の二次障害が統合失調症と誤診され、間違った投薬による症状の出現と悪化、または発達障害に統合失調症を併発し、合わない薬を飲み続けたことによる脳の混乱と後退、のどちらかだと思っています。

 息子はほぼ間違いなく発達障害に統合失調症が併発した形だと思っていますが・・。

 16歳以下の若年発症の場合、かぶってることも多いそうです。

 いずれにせよ、大変ですたらーっ(汗)


 kmkrさんへ

 淀川、鴨川、いーですねー。

 うちの近くの川は高麗川といい、夏はけっこうみんながバーベキューをしたり水遊びをしたりする、憩いの場となっています。







ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ








完熟トマトのホットスムージー ベジホッと






ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫


有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?


業界最大級障がい者就職イベント







2014年07月10日

一人り暮らしがしたい

 おはようございます晴れ


 一か月前まで不安感が強く、一人で自分の部屋で眠ることができずに私と娘と一緒の部屋で寝ていた息子が言いました。


 「お母さん、一人暮らしがしたい。」

 「なんで?」

 「NSCに通うのに、ここからじゃ通えないから。」

 「NSCって、さっき資料請求してたお笑いの学校?」

 「そう。」

 「一人暮らしさせるお金なんてないよ。」 (お金があってもさせませんが。)

 「バイトじゃだめなの?」

 「真也のバイトで一人暮らしなんてできないよ。」


  バイトが決まっただけで、一人暮らしができると思ってしまう息子。


     無  理  だ  よ


 普通の子だって難しいのに。
まだバイトだって続くかどうかわからないっていうのに。

 考えがポーンと飛んでしまうんですよね。うちの息子。バイトをしながら一人で暮らすっていうことがどっれほど大変なことか・・・まあ、わかんないですよね。

 自分が無理しちゃいけない体だってことが、あいかわらず分かってないんですよね。

 でもNSCって・・・。目指せハウス賀川?


 やりたいことが出てきたり、何かする意欲が湧いてきたっていうのはいいことですよね。

 リスパダールやめてから調子がいいから、薬が合ってなかったのかもしれません。
まだやめて3か月、薬は一年以上体の中に残るので、一年くらいは慎重に様子をみなければなりませんが・・・。



 昨日は腰の調子が少し良かったので、念願の「娘とお散歩」に行きました。

 公園のブランコに乗ったり、石の山に登ったりして、楽しそうな様子の娘。

 全然外に出てなかったですからね〜。

 風が気持ちよさそうでした。私も久しぶりに外を歩いて気持ちよかったです。


    外を歩くってこんなに気持ちのいいことなんだなぴかぴか(新しい)


 そんなことを感じた私と娘なのでした。




 相変わらずほとんどしゃべらない娘。

 息子は少しいらいらし、「もう治んないんじゃないの?むかっ(怒り)こいつうざってーよっ。」

 
 でも前は何か聞いたとき、首をたてにふるか反応しないかで意思表示をしていたのですが、最近は

        「うん。」

という声を出すようになりました。


 娘の「うん。」が聞きたくて、質問してみました。


 「チョコレートすき?」

 「うん。」

 「ジュース好き?」

 「うん。」

 「お母さんの事好き?」

 「うん。」

 「真也のこと好き?」

 「うん。」

 「お父さんのこと好き?」

 「うん・・・。」


  ・・・あ、ちょっと泣きそうな顔させちゃった。 ごめん、ごめん。

 でもみっちゃんがみんなのこと好きってわかって良かったよ。 ありがとうね。





 通りすがりさんへ

 体験からの貴重な御意見、ありがとうございました。
息子に伝えたところ、「やっぱり夜勤はやめた方がいいね。」と、納得していました。わーい(嬉しい顔)




ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ





完熟トマトのホットスムージー ベジホッと


















ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫












 

2014年07月09日

障害者民間団体サポート

 おはようございます曇り


 ひどいぎっくり腰がまだ治りません。

 かれこれもう一か月、まだ痛くて体がまっすぐにならないのです。


 「なんか治る気しないね。」
息子にも言われてしまいました。たらーっ(汗)


 それで、今週も 「ヒューマンサービスエンジョイ」 さんにお願いすることになりました。


 民間の非営利団体で、預かり、留守番、介護、外出、送迎などをしてくれます。

 利用料金は登録料が五千円(永年)、一時間980円の計算で利用できます。その他、ガソリン代などが実費です。
障害者手帳があると、市役所に申請後、使えるようです。


 家まで迎えに来てくれるので、とても助かります。

私と娘を乗せて治療院まで連れて行ってくれた後、私が治療を受けている間娘を預かってくれます。治療が終わった頃また迎えに来てくれて、家まで送ってくれます。

 今私は腰に響く長い距離の運転ができないので、本当に


      助かってますぴかぴか(新しい)



 そしてさらに追い打ちをかけるように、三日ぐらい前から歯茎が腫れて、ほっぺがぱんぱんになって痛い、という現象も起きています。

 外出するときはマスクをして杖をついて行くので、どう見ても怪しい感じです。




 「真也と倫代の悪い気をお前が吸い取ったんじゃないか?」

 主人が言います。

 だったらいいんですけど。我慢のしがいがあります。


 そういえば、最近息子の調子がグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)・・・。


 でも娘の調子ももっとよくしてもらいたいナー。

 神棚に一日一回お祈りするくらいでは無理かな。



 昨日は娘が夜中に起きて、「なんかちょうだい。」 というので、七分好きご飯に山椒ちりめんをかけてあげました。
「これおいしい。」 と言って食べていました。

 前の晩は私は寝てしまったので、自分でのりとうめぼしを出してきて食べたらしいです。
朝起きたらのりが全部出しっぱなしになっていて、しわしわのかわいそうな状態になっていました。

 最近、「夜中にごそごそ起きだして、ものを食べたりシャワーを浴びたりする」 ということが続いているので、夜ぐっすり眠れるようにするために、早く腰を治して昼間外に散歩に連れ出せるようにしたいです。

 さすがにお散歩の為にサポートを頼むほど、リッチじゃありませんからね。





 ぷなっしーさんへ

 発達障害の子って、周りから見たら悪いことなんだけど自分では悪いと思ってなかったり、独自の考え方があって怒られた時になんで怒られたのかわからない子って多いみたいですよね。

 ぷなっしーさんも大変ですねあせあせ(飛び散る汗)

 応援しています。



 ポリスさんへ

 ポリスさんも夜勤経験があるんですね。
看板もち、いいですねexclamation

 でも夜勤はやっぱり体によくないですよーたらーっ(汗)

 まあ今度の店にはかわいい女の子も働いているようで、多分言ってもやめないと思うので、様子を見ようと思います。 ^ ^



ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ




有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?


業界最大級障がい者就職イベント


今よりいい環境で働きたい看護師さん必見!


薬剤師の転職なら【マックス・キャリア】


1分で登録完了!食べた感想を書くだけで、食事代が「半額」に!?

2014年07月08日

「夜勤は絶対だめ」

 おはようございます曇り


 息子がファミリーマートでバイトすることが決まり、今息子の頭の中はバイトのことでいっぱいです。



 「お母さん、おれ18になったら夜勤やりたい。」

 「だめにきまってんでしょ。バイトやることだってぎりぎりOKなのに。」

 「ねえ、お願い。」

 「だめ。体悪くするから。」

 「おれは大丈夫だよ。」

 「人間は昼起きて夜寝るようになってるの。」

 「それは思い込みなんだよ。」


    また変なこと言い始めましたよ。


 「みんながだめでもおれは大丈夫なんだよ。24時間働けるって感じがするんだよね。」

 「そんなことできるわけないでしょ。」

 「ねえ、お願い。」

 「だめ。」

 「夜勤やりたいー」


    そんな再発に向かってGOみたいなこと許すわけないでしょ。


 「絶対だめ。」

 「ねー、大丈夫だからー、お願いexclamation

 
  ・・・しつこいたらーっ(汗)あいかわらずたらーっ(汗)たらーっ(汗)


 仕方なく私はパソコンの前に座り、「夜勤体に悪い」を検索。


 「ほらね、みんな夜勤はからだに悪いって言ってるよ。」

 「おれは大丈夫だよ。」


 「夜寝ることは、人間の遺伝子に組込まれてるんだって。」

 「そんことないよ。」

 「体内リズムが狂うと体と精神に影響が出てくるらしいよ。」

 「おれは精神はもう大丈夫だから。」


    病識なし。


 「夜寝ないと起きる体の不調・・・感情コントロールの低下。意欲の低下。記憶力の低下。思考能力の低下。免疫力の低下。生活習慣病のリスクの増加。循環器系機能の低下。身体回復機能の低下。慢性疲労症候群の発現。骨粗しょう症のリスクの増加。」

 
    どうだダッシュ(走り出すさま)


「・・・もういいよ。」


 2階に上がって行ったあと、暫らくして降りてくると、息子は

 「夜勤はあきらめる。」

と一言。


       WINexclamation




「頭から否定せずにちゃんとした理由をつけて説明する」 これですよ、これ。 発達障害っぽい子には。



 息子の好きなようにはさせません。だめなことはだめっていわないと。
(いままではちょっと甘すぎました。)

        
 今は無理しないことがとても大事っていうことが、全くわかっていませんからね。


 コンビニのバイト、もう一つ心配なことがあります。
あの棚においしそうに並んでいるスイーツやスナック、パンやお弁当に息子の手が延びないか、ということです。

 今のところは 「買わない」 と約束してくれているのですが・・・たらーっ(汗)

 どうかなーたらーっ(汗)




 kmkrさんへ

心理検査と知能検査の結果、ドキドキですねexclamation





ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ



有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?


業界最大級障がい者就職イベント


今よりいい環境で働きたい看護師さん必見!


薬剤師の転職なら【マックス・キャリア】


a
posted by 紘子 at 11:15| (カテゴリなし)

2014年07月07日

程度のいい発達障害者と程度の悪い発達障害者

 おはようござうます晴れ


 ブログ村のヒロさんの言葉を借りれば、私は世の中には「程度のいい発達障害者」と、「程度の悪い発達障害者」が存在すると思います。


 「程度のいい発達障害者」は、真面目で誠実な面が前面に出ていて、自分の感情をコントロールすることができ、みんなからも
「変わってるけどおもしろいね。」 とか、「いい人だよね。」 とか言われるタイプ。本人は周りと自分の違いに気ずき、悩むことがありながらも、社会でなんとか生活していける、そんな人達。

 「程度の悪い発達障害者」は、自分の感情をコントロールすることができず、人に不快感を知らず知らずのうちに与えてしまい、社会の中で生きるのがとても難しいタイプ。衝動性があり、自分が抑えられず、場合によっては他人に迷惑をかけてしまったりする。


 そしてこの「程度の悪い発達障害者」が本人の自覚もなく、なんの支援も受けず、理解者もいない状態で思春期を迎えると、残念ながら犯罪行為に至ってしまうケースが私はあると思います。

 以前、「家にいた泥棒」と言う記事で、主人や弟が昔、お財布からお金をとったり、犯罪行為で警察のお世話になったあことがある、ということを書いた時、
 「そんなことを書くと発達障害者はみんなそんなことをするように思われてしまうから、気を付けた方がよい。」
というコメントを頂きました。

 確かに、私の書き方がまずく、説明不足だった点は否めません。

 だから、あの記事に「補足」と言う形で書かせていただきます。


 「何もわざわざそんなことをブログに書くこともないんじゃないか。」
そんな感想を持つ方もいらっしゃると思います。
 発達障害者が犯罪を起こした時、障害をふせて公表してほしい、と支援団体から訴えがあったりすることも多いと聞きます。

 「犯罪を起こす割合は定型の人も発達障害の人も同じ位だという統計がでている」

といいます。だから、犯罪を起こすか起こさないかは、結局その人の資質の問題である、と。


 ちがう・・と思うんですね。

 主人も弟も、根っからの悪、性根の腐っただめだめ君でないことは、私がよく知っています。

どんなにいやなことが雨あられのように降ってきたり、感情が嵐のように揺れうごいたりしてしまった時でも、こころの底にはきれいな小川がさらさらと流れている、そんな人達です。

 ただ、弱いんですね。こころが。

 小さなころから敏感で、がんばっても人に追いつけないところがある。
自分が思っていることをストレートに出すと、人間関係がうまくいかないことが多い。
親兄弟からは、「なんでできないんだろ」と、ためいきをつかれる。
みんなに追いつくように、おしりをたたかれる。
理解されない。
孤独。

 そんな逆境に打ち勝つことができず、容易に反社会てきな行為に流れていってしまう。

 警察のお世話になった人達の割合が、定型の人も発達障害の人も同じ位なのは、定型とカウントされた人の中には多くの認定を受けていない発達障害者が含まれているからだと思います。

 主人も弟も認定を受けていないので、定型とカウントされていますから。

 反対から考えれば、認定を受けている発達障害者はその時点でまわりの理解を得ていたり、協力者がいたり、自覚があったりするわけですから、犯罪行為に及ぶケースは少なくなるのではないかと思います。


 発達障害が原因で犯罪行為に及んでしまう人も、本当は人間味あふれた、誠実で真面目な人達なので、理解者が現れたり、環境が変わったりすると、いい方向へと好転していきます。

 主人のお姉さんのご主人は裁判所の検事さんをしていて、田舎に帰った時、「僕たち昔会ってたら敵同士だったね。」
なんて笑い話をしたことがあるのですが、この検事さんが言うには、

 「不良少年の更生のきっかけは女」

なんだそうです。
たった一人、自分を理解してくれる人が現れれば、随分と状況がよくなってくるのです。


 発達障害という噂の高い黒柳徹子さんの著書、「まどぎわのとっとちゃん」にはこんな言葉がのっています。

 「10人いて9人に怒られても、そのうちの一人が理解してくれればいい。」


 一人でも、理解者がいればいいんです。その人がいつもいつも味方をしてくれれば。


 実際、うちの弟や主人などは、結婚して家庭をもつことによって、運命が大きく好転しました。

 この、不良&だめだめ君のサクセス(?)ストーリーは、うちの妹が中学校で生徒に話すと、ふだん先生のいうことなんか聞かないような生徒でも、真剣に身を乗り出して聞き入るそうです。(もちろん発達障害という言葉は使いません。)



 発達障害があって周りの理解に恵まれず、かつ、こころの弱い人達の存在を無いことにする、というのはどうなんでしょうか。

 一番助けがいるのはそういう人達なんではないでしょうか。

 だから、そういう事実があるということを認め、それをきっかけに発達障害というものを一般の人にも知ってもらい、そして理解してもらい、社会全体で考えて行くという動きにつながっていって欲しいと思うのは、私の理想論でしょうか。


 重ねていいますが、発達障害といってもいろいろな人がいていろいろな段階があり、多分、認定を受けて自覚があったり支援を受けていたり、感情のコントロールがもともとできるタイプだったりする場合は、障害がもとで犯罪に走るケースはほとんど無いが、障害に気ずいていなかったり周りの支援や理解を得られなかった人は自暴自棄になってしまうことがある、ということを言いたいです。
 そしてそうなった場合でも、こころの底から親身になって協力し、分かってあげる人が一人でも現れれば、状況はよくなっていく、ということです。

 でもできれば犯罪まで行かせないのが一番ですよね。


 早期発見と周りの理解・支援、が大事なのかな と思います。




 ぷなっしーさんへ

 そうなんですよ ^ ^ 最近調子がいいんです。息子。
ちょっとしたことで戻ってしまうことがあるので、この調子の良さを続けていくために、体調管理などに気をつけていかなければいけないんですけど。

 息子さん達、年齢的にも今一番難しい年頃ですもんね。
うちの息子は今度の8月で18歳になります。少し大人になったのかもしれませんね。

 お薬が落ち着いてきて、はやく元気になるといいですね。




ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ




有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?






1分で登録完了!食べた感想を書くだけで、食事代が「半額」に!?











posted by 紘子 at 15:34| (カテゴリなし)

2014年07月06日

息子の気持ち

 おはようございます曇り


 息子のブログに発症当時の内面的な気持ちが書かれていたので、ちょと転載させてもらって、当時を振り返ってみたいと思います。


 <僕が引きこもった原因、それは脱力なんです。なんか頭がとても重たいんですよ。僕は活力を極めすぎて、脱力障害に陥ったのです。>

 部活、勉強、友達や先生との関係、全部ちゃんとやらなきゃ、と頭も体もフル回転していたんでしょうね。
頑張りすぎて、何かがぷちっと切れちゃったんでしょうか。


 <僕は小学校の頃は普通の少年でした。ですが体に脱力がだんだんとはびこって行き、だんだん暗くなっていったのです。いじめられていたわけでも人をいじめていたわけでもありません。>

 中学に入って環境が変わり、今まで通りやってもうまくいかないことが増えてきたのかもしれません。
この辺から病気の芽が出始めてきたのかも。


 <中学になったころは半端じゃなく病んでいました。人に話かけられても返事が出来ず、目も合わせられませんでした。中学一年の頃はまだましでした。中二になるとその症状が悪化していったのです。中学三年生になるともう死にかけの廃人でした。>

 テニスの試合でいい結果が出せなくなってきたり、成績ががくんと落ち始めたころですね。
このころから脳の方の病気が進行していったのでしょうか。


 <なぜそんな状態になったかというと、思考がマイナスに働いていたからです。僕は自殺志願思考プロセスを14歳という若さで完遂してしまったのです。>

 死にたいとまで思っていたとは、本当に、全く分かりませんでした。


 <状況は最悪でした。見た目は普通だから気ずいてくれる人はだれもいない、ろくに喋ることもできない、心の支えは漫画やゲームくらいのものでした。>

 このころ息子の部屋には漫画があふれ、寝る場所がないくらい漫画でぎゅうぎゅうずめになっていました。


 <死にたいけどチキンだからそんな勇気はない。でも 、自殺志願思考プロセスは究極に極まっていったのです。そして何もしないなにも喋らない。そんな究極の脱力体が出来上がっていったのです。>


 このころから脳に何か異変が起きて、自分ではどうすることもできない状態になっていたんですね。


 でも表面上はやっぱりわかりませんでした。

 そんなに苦しかったのなら一言いってくれればよかったのに。

 そんなに苦しかったんですね。



 気ずいてあげられなくてごめんね。   学校に行けって言ってごめんね・・・。

 今はそう言いたいです。



    準子さんへ

 そうですかexclamationやっぱり息子さんも・・・。

 お医者さんも忙しいとは思いますが、読みにくい字の人いますよね ^ ^; 

 発達障害だったりして。



    kmkrさんも毎日お疲れ様です。 ^ ^






ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ





有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?







1分で登録完了!食べた感想を書くだけで、食事代が「半額」に!?







posted by 紘子 at 19:12| (カテゴリなし)

2014年07月05日

書字障害

 おはようございます晴れ


 息子がバイトの履歴書を書いたとき、相変わらずの字の汚さを見て、「これは字の汚さで落とされるかも」 と思ってしまいました。
 その読みにくさは、とても高校生の書く字とは思えない、やっぱり何か精神に異常をきたしているのではないかと疑ってしまうようなレベルです。

 字の形がいびつすぎる。 いきなり大きすぎる字が出てくる。きれいに並んでいない。

 中学生位からこんな感じで、小学生の時のほうがまだ字が上手に書けていたので、私はてっきり統合失調症を発症したせいだと思っていました。(発症の診断がついたのは高1の時ですが、中二の後半くらいから性格が暗くなっていったので、多分徐々に進行が始まっていたのではないか、と思っていたのです)

 中学の先生は、よくこんな字がよめるなあ、と感心したものです。


 息子がラインで友達に履歴書を見せたところ、やはり

 「字が汚すぎる。」

という返信が帰ってきて、書き直していました。



 人が読めないほど汚い字を書いてしまうのを、「書字障害」 と言うそうです。


 発達障害の人の中には視覚認知の障害から、文字の大きさなどを正確に捉えることが難しく、デタラメな文字や誰にも読めないような文字を書く人がいるそうです。

 また、手と目の協調運動がうまくいっていないときにも起こるようです。

 息子の「字の汚さ」、発達障害の特性から来るものなのかもしれません。プラス、統合失調症を発症したことによる能力の低下などもあるんでしょうね。


 中学生の時は、私は息子が気持ちがなげやりになって、わざと汚く書いているんだと思っていましたが、一生懸命書いても上手に書けないんですね。


 そういえば、主人も弟も、なんかみみずがはったような字を書いていました。
(今は何とか練習の成果が出て、普通に近い状態になっています。弟は通信の硬筆講座に入会して練習していました。)


 私も実は、字を書くのが苦手で・・・たらーっ(汗)


 社会に出るとあのままの字ではちょっとまずいので、きれいに書けるように練習して欲しいですね。





 娘は雨で脱走ができない代わりに一日中お風呂に入っています。


 昨日は7回くらい入っていましたね。お風呂に入っている時間の方が長かったんじゃないかな。

 おなかがすくと出てきて何か食べ、また入ります。

 浴槽に入ると頭から潜ってぶくぶくしています。

 イルカみたい。

 楽しそうにお湯に潜り続ける娘なのでした。




  kmkrさんへ

 二重錠はアマゾンで買いました。一個1750円で、4個購入しました。

 ブログ、また訪問させてもらいますねexclamation


 ポリスさんへ

 ご忠告ありがとうございます。m( _ _ )m

 まあ始めちゃったのでとりあえずやってみますね。
担当の人ともメールじゃなくて電話で話せるし、色々教えてもらえるみたいだし、少しは儲かることを期待して・・・。



 あ、それと発達障害や統合失調症の人がみんな字が汚いっていう意味じゃないですよ。

 そういう人もいるっていう話です。


 


  ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ



ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫



















posted by 紘子 at 21:49| (カテゴリなし)

二重錠

 おはようございます雨雨


 久しぶりに娘とお風呂に入りました。
 
 大分親離れしてしきて、大好きや、くっついてくるのは無くなりました。


 私から見れば大分よくなっているのですが、障害福祉課の訪問員さんから見るとやはりまだまだの感じのようです。

 市役所の人が来たとき、たまたま娘が起きてきたところで、起き抜けに知らない人がいたので機嫌が悪くなってしまい、この気候でコートを着始めたり、足をどんどんふみならしたりしてしまったので、心配されてしまったのでしょう。


 やはり投薬治療をしていないことを言われましたが、お医者さんとも連携をとっていくということで、納得してもらいました。
 息子のバイトのことは、反対していました。


 結局息子はバイトの面接に行き、7月7日の7時から一時間、練習で働くことになりました。

 「きみおもしろいね。」

 店長さんに言われたそうですが、その個性がみんなに受け入れられて、かわいがってもらえるといいですね。

 家に帰ってくるなり、「お札貸して。」 と言って、お札を数える練習をしていました。


 不器用で、動作がゆっくりなので、心配ですが、応援してあげようと思います。

 体調や気持ちの変化は注意深く見て行こうと思います。


 通信制を始めるまでの間、いい社会勉強になるかもしれません。


 でも体の疲れや、ストレスを我慢しないでくれればいいんですけど。
我慢しやすいので。

 仲間に恵まれるといいですね。

 彼女できちゃったりして。それはそれで心配ですけど。

 でも心配ばかりしていたら何にもできないですもんね。


 娘は投薬無し、息子は自己判断で減薬後に事後報告、バイトは勝手に決めてやり始める、お医者さんや支援者さんはいらいらしちゃってるかもしれませんが、まあ今のところうまくいっているので、いいかな。


 実は娘が最近脱走が多くて、一日に3回ぐらい出ていっちゃうときもあります。

 だいたい5分くらい泳がせておいて、後から車で追って、娘に追いついた後はその時の娘の気分によってそのまま家に帰ったり、川に行って遊んできたりします。

 腰は痛くて曲がったままなのですが、こんなことばっかりしているので、なかなか治りません。

 でも今の娘に「もうちょっとよくなるまで待ってて。」というのは、無理かな。


 夜は心配なので、「二重錠」を買いました。

DSC00110.JPG


 中から鍵がかけられます。

 これで安心して寝られます。^ ^


 娘の昼夜逆転も大分もとに戻ってきて、12時くらいには寝れるようになってきました。


 読んでもらってありがとうございました。




ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


発達障害 ブログランキングへ


統合失調症 ブログランキングへ





障害者の就職なら

業界最大級障がい者就職イベント














ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫








posted by 紘子 at 09:52| (カテゴリなし)
ファン
検索
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。