アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年10月10日

22015 大人のさび落とし 空間座標と ベクトル 内積 ( 空間)



大人のさび落とし


内積(空間)


01

一辺が  a の 立方体が

あるんですよ


ABCD-A'B'C'D'

な時

次の 内積の値を 求めよ


8っつ 持ってきました
PA100001.JPG

02

二つの

矢線ベクトルは

始点を 重ねると

必ず 平面ベクトルになる


そこで

平行移動して


なす角が 90度の時は

内積は =0

PA100002.JPG
03

今度は なす角が 0度

cos 0度 は =1


一辺が aだから

a二乗


PA100003.JPG

04

なす角が 

分かりづらいときは

三角形を 作って

3辺の 長さが わかれば

コサインの値が 出るッテいうのが

ありましたね

余弦定理


PA100004.JPG
05


直角 三角形を 駆使して

三平方の定理を バンバン 

使って

辺の長さを

求めて じゃナイスカ


これは 実際の問題でも

空間に x、y、zの 座標を

定義すれば

細かく三平方の定理を 使って

角度が 求まることに 成りますね

PA100005.JPG
06

余弦定理で

COS Θ を もとめると

√3分の1



なので

内積の計算を すれば

a二乗


PA100006.JPG
07

余弦定理を

使う前に

角度が 出てしまうこともありますが

PA100007.JPG
08

文字だけで

考えると

分かりづらいとき

図を 積極的に

書きませふ


PA100008.JPG
09

これなんかはさ

図を 書かないと

よくわかんない

まず 絶対値はいいんだけど


PA100009.JPG
10

こんな感じで

PA100010.JPG
11

なす角と

対辺は こんな 感じになるから

図を 書くと 速いでしょ



PA100011.JPG
12

内積の 計算は

こんなだ


PA100012.JPG
13

ちょっと 休んで

ここは いいよね

PA100013.JPG
14

これは


PA100014.JPG
15

コサイン Θ を もとめると

PA100015.JPG
16


=0


90度ってことか

なので


内積は =0

PA100016.JPG

17


これは

PA100017.JPG
18


図を 書いてですよ


3平方の定理を 使って

PA100018.JPG

19


どこの 計算か 迷子に 成らないでね


PA100019.JPG
20

ナタメ

内積は


ーa二乗


PA100020.JPG
21

正四面体の問題

正三角形が 4枚

問題を 読んでいただいて

PA100021.JPG
22

(1)の 方は

A' とか B'は それぞれ


三角形BCD 三角形ACD の 

重心になってるので


重心の 式を 使って

PA100022.JPG
23

BB'の方は

BC BD を 書き換えると

こんな感じになったですよ


PA100023.JPG
24


なので

答は  こんなです


PA100024.JPG
25

かっこ1の 答えを 使って

内積を 計算してきますと



展開して

PA100025.JPG
26


分かってる な積の値を代入して

PA100026.JPG
27

簡単になって

PA100027.JPG
28


こーだ


PA100028.JPG
29

ラスト



東の海 の 学校の問題


でもね

海がさ 洋だからさ

PA100029.JPG
30

 
これを 変形して行って

PA100030.JPG
31

平面の時

PA100031.JPG
32

空間の時

PA100032.JPG
お疲れ様です




posted by matsuuiti at 19:30| 旧 数2
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。