アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年09月14日

22007 大人のさび落とし 空間座標とベクトル ベクトルの大きさ

大人のさび落とし



22007

ベクトルの大きさ

01


問題を 読んでね

この 条件式を 良く見ると
P9140001.JPG
02

AB だけ 異物感があるでしょ


そこで


右辺の AB を 左辺の ベクトルで

表現したらば


これは

決まって使う手段ですが

AB= PB−PA

P9140002.JPG
03

左辺に 集めて 整理すると


P9140003.JPG
04

PC=2AP

ベクトルの 実数倍

方向が同じ

点Pを ‏共有している

つまり

A,P,Cは 一直線上にある


それで

AP:PC= 1:2


であるので

P9140004.JPG
05


三角形ABCの 辺ACを 1:2に

内分する点が P


P9140005.JPG
06


ここで

入れ知恵タイム
ベクトルの 大きさを 比較するとき

こんなカンじに 成るけど

右の 等号は a と bが 同じ向きの時


左の 等号は a と bが 反対向きの時


P9140006.JPG
07


問題

右の図で

これこれの時

次の 値を 計算しなさい


良く見ると

a,b,c,は 互いに 垂直方向

そのまんま 足すわけには 行きません

立体的に

足し終えた後の

ベクトルの 大きさを 調べないと

P9140007.JPG
08

こういう問題なんだね


P9140008.JPG
09
AGが こんなだから


P9140009.JPG
10

対角線AGの大きさを 調べて

P9140010.JPG
11

(2)は


こんな感じに 成るから

この座表成分から

Aとの距離を 計算して


P9140011.JPG
12



こんなですか

P9140012.JPG
13

証明問題

まず

MN に関しては

こないだ も 同じものが出てたので

(22006の 1問目)

P9140013.JPG
14

こんな感じで

ここまでは 

出て来ますよ

P9140014.JPG
15

それで

これは 空間の ベクトルだから

P9140015.JPG
16


左辺は 中辺に等しくて 右辺とは

こんな感じに 成る

P9140016.JPG
17

問題

読んでいただいて


途中までは

一番 初めの問題と

ほぼ そっくり そのまま


P9140017.JPG
18

こんな感じに

P9140018.JPG
19

どがんな 位置に Pが あるか

見ると

P9140019.JPG
20


こだからんな

P9140020.JPG
21


題意より

求めるものは

三角形 ACP と BCP の

面積比

であるので

高さが おなじとかんがえて


底辺× 高さ 割る 2

違うとこは


底辺の 比だけ

なので

1:2


P9140021.JPG

お疲れ様です。


メニュウ



posted by matsuuiti at 14:41| 旧 数2
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。