アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年09月09日

22005 大人のさび落とし 空間ベクトル 和と差



空間ベクトル 

和と差

01
まずは 

復習から


空間の ベクトルも

平面のときと まったく同じですが

ベクトルは 大きさと 方向を

同時に持っているもの



大きさは 絶対値を 付けて
P9090001.JPG
02


ベクトルの 相等は

大きさ 方向が 同じ


ことを言います


ベクトルは 自由に 平行移動して

考えてよいので

始点は
 

どこでもいいのですが


始点を定点にするという

考え方 位置ベクトル

これは

便利な考え方です

P9090002.JPG

03

逆ベクトル

零ベクトル
>
P9090003.JPG
04

ベクトルの

和は 差は

こんな感じでした


実数倍


P9090004.JPG
05

演算の仕方は

こんなイメージで


P9090005.JPG
06

分配の法則

ゼロについて

交換の法則

結合の法則

P9090006.JPG
07
では
四辺形ABCD において

次の等式を

証明せよ


P9090007.JPG
08

平行四辺形 BCDE を
CD=BE

AB+CD=AB+BE

=AE




AD+CB=AD+DE

=AE

P9090008.JPG

09
左辺と 右辺の 橋渡しで

AとCを 結ぶと


ACを イコールで

結んで

式を 移行すると


P9090009.JPG

10


なったでしょ


別のやり方で

始点の同じものに

着目して

式を作り


イコールでつなげて

P9090010.JPG

11


整理して

題意の式に

ちかづけて

移行したら

P9090011.JPG

12


また別の方法では

異と周り法

これは

面白いでしょ


始点から 始点に 向かって

ぐるっと足して

=0

ここから

左右に 分けていくと


P9090012.JPG
13


平行6面体

平行四辺形になってるので

P9090013.JPG
14

ベクトルの 足し算に

値を 代入して

P9090014.JPG
15


こんな感じで

P9090015.JPG
16

難しくはないけどさ

P9090016.JPG
17

で 今の 同じ図形で

次の式の表すベクトルは?


可能性で

同じ 値になるベクトルを

つらつらと

書いて


しっぽと 頭が つながるように


P9090017.JPG
18

可能性に かけてみましょう

さいごまで

たどり着いたのは

一つだったじゃナイスカ


P9090018.JPG
19

面白いでしょ

P9090019.JPG
20

問題

次の関係が 成り立つか?

って書いてある


P9090020.JPG
21


左辺は

こんな感じ


P9090021.JPG
22

中辺は 
こんな感じ

P9090022.JPG
23

右辺は こんな感じ

あれ?

右辺は イコールに 成んないな

まちがったかな?



解答には

あ〜〜〜


題意にあったデショ

関係は 


成り立つか?


いつもは 成り立つことを

証明しなさいが多い為

うっかりしてると

ねー


だからさ


これでいいんだ


左辺=中辺は成り立つ

中辺=右辺は不成立

P9090023.JPG
24

お疲れ様です


P9090024.JPG


また来週
posted by matsuuiti at 18:26| 旧 数2
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。