アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年04月28日

28033 大人のさび落とし ベクトル 平行でないとき ma+nb=0 ならばm=n=0



大人のさび落とし
01

ベクトル ベクトル a と b が

平行でなく

ma + nb = 0 ならば m=n=0

と言うのが あるのですが

問題
P4280001.JPG

02

読んでいただいて

P4280002.JPG
03


図に起こしてくると

こんな感じ


Dは OAを 2:1 に内分

Eは OCの 中点


Fは CD 、EB の交点


与えられてる 式の ベクトル


a と c は


平行ではない

P4280003.JPG
04

定理のように 使っていいのならば


式変形して行って

P4280004.JPG
05

定数の 引き算の項を それぞれ


m、n と置けば

なるんですが


P4280005.JPG
06

テイセキを 使わないときは

Pが P’と イコールでないと 

仮定してじゃナイスカ


式変形して行くと


P4280006.JPG
07

こんな 形になるのですが

ベクトルの 方向 大きさの実数倍 が 等しく

始点が 同じとなると

同一 直線状に あることになってしまい

P4280007.JPG
08

題意に反した 状況になっていますため

間違い

仮定が違ってたので

ゆえにP=P'

P4280008.JPG

09

そゆえ

q’=q

P4280009.JPG
10


CFベクトルを aベクトル cベクトル k

で表せ

比の値から


ベクトルの引き算から

P4280010.JPG
11

CFベクトルを aベクトル cベクトル L 

で表せ

P4280011.JPG
12

EFベクトルは L倍の EBベクトルなので

また 平行四辺形の性質から


対辺が 等しいのだから

P4280012.JPG
13

整理して

P4280013.JPG
14

CFベクトルは

P4280014.JPG
15

(2)(3) より

CF ベクトルの 係数を 比較して


P4280015.JPG
16

連立を 解いて


P4280016.JPG
17

こんな感じで


P4280017.JPG
18
こたえ


ラスト問題は

P4280018.JPG
19


rが 0でないと仮定して

不合理か見ると

P4280019.JPG
20

変形してくでしょ

P4280020.JPG
21

この式は A,B,C

が 同一直線上にあることになってしまい

題意に反する


ゆえに


r=0


同様に

P4280021.JPG
22

今度は Pが 0でないとすれば

P4280022.JPG
23


こんな 感じになって


これの意味は

P4280023.JPG
24

B,A,Cは 同一直線上にある

ことになり

題意に反する


ゆえに

P=0


P4280024.JPG

25
同様に

qが0でないと 仮定すると


P4280025.JPG
26

こんな感じに

P4280026.JPG
27

やはり

A,B,Cは 同一直線上にあることになり

題意に反している

ゆえに

q=0

P4280027.JPG
28

ナタメ

P4280028.JPG
お疲れ様です。


( 晴れ部屋へ 家庭菜園と ざっかや

メニュウ ページ リターン    )






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11327197
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。