2019年06月16日
ドクターショッピングはしてはいけない
精神科やメンタルクリニックをいくつも受診して渡り歩く人がいるようです。
だいたいどこの精神科やメンタルクリニックでも、再診率は半分くらいだそうです。
都内など駅の近くにいくつも病院ある大都会では、再診率はもっと低くなるそうです。
ドクターショッピングをする人の言い分として、医者と合わないが大多数のようです。
たった一回や二回で、医者と合わない(性格や治療方針など)と判断するのは早すぎます。
前にも書いたように、最低半年はじっくり通ってみるべきです。
それに少し通っただけで、病気がよくなるわけがありませんし、医者が信頼できるかわかりません。
何度も通って、自分の症状や特性を医師に伝えることが患者の義務と責任だと思っています。
それに基づいて、医師は治療の方針を立てたり、検査を実施するのです。
また、医師が診察中に冷たいという人もいます。
しかし、精神科の診察にあたっては、感情を出さず、淡々と話を聞くのが、医師として正しい態度なのです。
患者の話に感情移入しては冷静な判断ができません。
患者としては精神的に不安定になっているので、本当にこの医師でよいのかという気持ちはわかります。
冷静な態度で、患者を観察できる医師が本当に信頼できる医師だと思います。
だいたいどこの精神科やメンタルクリニックでも、再診率は半分くらいだそうです。
都内など駅の近くにいくつも病院ある大都会では、再診率はもっと低くなるそうです。
ドクターショッピングをする人の言い分として、医者と合わないが大多数のようです。
たった一回や二回で、医者と合わない(性格や治療方針など)と判断するのは早すぎます。
前にも書いたように、最低半年はじっくり通ってみるべきです。
それに少し通っただけで、病気がよくなるわけがありませんし、医者が信頼できるかわかりません。
何度も通って、自分の症状や特性を医師に伝えることが患者の義務と責任だと思っています。
それに基づいて、医師は治療の方針を立てたり、検査を実施するのです。
また、医師が診察中に冷たいという人もいます。
しかし、精神科の診察にあたっては、感情を出さず、淡々と話を聞くのが、医師として正しい態度なのです。
患者の話に感情移入しては冷静な判断ができません。
患者としては精神的に不安定になっているので、本当にこの医師でよいのかという気持ちはわかります。
冷静な態度で、患者を観察できる医師が本当に信頼できる医師だと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8892682
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック