2010年06月21日
SONY ブラビア3D LX900 その2
ブラジルvsコートジボアールの試合を見ながらブログを書いております。
実に興味深いゲームですね。
言うまでもなくどちらも素晴らしいチームなので、どの様な結果になるのか楽しみですね。
実際にはやはブラジルの方が優勢かと思われますが、
ブラジルはいつもこうやってグループリーグを戦いながら調子を上げていくチームですので、
2戦目では、まだシックリこない部分があるかもしれません。
そういえば、今日のビッグサプライズはイタリアがニュージーランドに引き分けた事。
明らかに低調な今大会のイタリアには少し驚きですね。
カテナチオを言われる超堅守として有名なイタリアですが、
その影すら今大会ではみられません。
1vs1でも負けてしまうシーンすらありますからね。
また、攻撃もやや迫力不足で、チームに連ねる名だたるメンバーからは、
少し信じがたいチームの出来ですね。
さて、今日はクライアントの急なご要望に答えるべく、量販店に行ってきました。
プリンタが壊れたので、プリンタを即納して欲しいとの連絡があったために奔走したのでした。
昨日の連絡で流石に日曜の今日では、どの会社からも仕入る事が出来ませんので、
クライアントの許可のもと、量販店で仕入れてきた訳です。
ま、プリンタの話はどうでも良くって。。。 w
興味深かったのはソニーの3Dテレビ ブラビア LX900ですね。
ブラビアだけではなく、ビエラも同様なのですが、
通常店頭での体験展示では、3D用のメガネが半固定されている状態で、
調節が出来るのは高さの調整だけです。
基本的には、3D効果が一番高いと思われる真正面の丁度良い距離の位置でしか
それを体験出来る事は出来ません。
そころが、今日訪れた量販店さんでは、
半固定されたメガネの設置器具に、ワイヤーで半固定状態にされたメガネも置かれており、
やや距離は拘束されるものの、自由に動き回りながら
ブラビアLX900の特性を確かめる事が出来ました。
まず、画面に対しての左右の角度ですが、
通常視聴しない様な不自然な位置まで移動しても3D感は失われる事なく
十分に楽しめる事が出来ました。
これだけ広い位置からも視聴可能ならば、メガネの数という問題を度外視していえば、
1つの画面の映画などを多くの人数で鑑賞しても、
何ら問題なく3Dを楽しめる事になると思います。
ただ、今までの半固定のメガネでは試す事は出来なかった、
「左右の傾き」に関しては、予想していた以上に弱い事が分かりました。
これは、寝転がって映画を観るには向かないと言うレベルの問題ではありませんね。
首を傾ける程度の角度でも、すでに3Dには見えず、
メガネ無しの2重ボケした映像に急変してしまいます。
通常の店頭デモでは確かめる事は出来ないのですが、
3Dテレビを購入する人は、この特性を十分承知した上で購入する必要があるでしょうね。
と言っても、ブラビアでもビエラでも、また今後発売される、どの3Dテレビでも、
アクティブシャッター式のメガネを採用する限り、
この特長は変わらないとは思うので、仕方がないと思うのですが。
ただ、今日もやはりブラビアでは、フリッカー感(チカチカ感)は本当に感じられませんでした。
今日はデモで今大会のワールドカップの映像が流されていましたが、
飛び出し感と言うより、奥行き感が非常にあり、
どうせならこのテレビでワールドカップを見たいなぁと思いましたね。
遠景のスタジアムの風景は、なんだか箱庭というか、オモチャのミニチュアスタジアムの様で、
すごく面白かったです。
人によって好みは様々だと思うのですが、もし私が今すぐにどちらかを購入するならば
このチカチカ感の優劣だけで、迷わずにブラビアを選びますね。
両者を実際に体験するまでは、単純にパネルの特性上、
3Dには有利だと思っていたプラズマディスプレイのビエラですが、
試してみないと分からないもんですね。
パナソニック 50V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン3DプラズマテレビTHP50VT2 TH-P50VT2 |
【ITの最新記事】
この記事へのコメント