2012年07月31日
iLividってなんだ??
最初のウチは、まーーったく気になっておりませんでした。
ところがある日、突然気が付いたんです。
いつの間にかインターネットのフラッシュ広告の部分が、
すべて「iLivid」と言う広告のオンリーになっている事を。
ところがある日、突然気が付いたんです。
いつの間にかインターネットのフラッシュ広告の部分が、
すべて「iLivid」と言う広告のオンリーになっている事を。
実は最近、あんまりPCでネットをせず、iPhoneとかiPadを中心に
Facebookをする事が多かったので、気にならなかったのでした。
で、これはまた別の日に書きますが、
バッファローの新しいルーター
「WZR-D1100H」を購入したのをきっかけに
スピードテストやら、パケットロスの計測やらをしているウチに
広告欄がDNSエラーの表示だの「iLivid」だのって事になっているのに気が付いたのです。
最初、DNSエラーと表示されているのを見た時には、
てっきり新しいルーターのせいだと思っていたのです。
と、言うのも、実は新しいルーターの「WZR-D1100H」が、パケットロスを出していたり、
通信速度が上がらなかったりしていて、
色々試行錯誤をしている途中ですので、
ルーターに問題がるのだと思い込んでいたのでした。
今考えれば「iLivid」と言う広告ばかりになるのも、ものすごく不自然なのですが、
Facebook中心の生活だったので、
Facebookの様な閉鎖的なサイト内では、
同じ広告ばかり表示されるのも”ある”事だと思っていたのでした。
ところがそう言えば「iLivid」ってなんだろ?って思い始め、
ネット検索してみて、初めてGoogle Chromeの拡張機能に寄生して
特定の広告ばかりを表示させるプログラムが表示させる
広告なのだと分かりました。
とは言っても、変なサイトの閲覧とかする訳でもなく、
ウイルス系スパイウェア系の対策だって一応は人並みにしている訳で、
何が問題なんだろう??って思いつつ、
Chromeの機能拡張一覧を表示させてすぐに分かりました^^;
海外の友達からすすめられたFacebookの「dislike」機能が原因でした。
「dislike」とは、Facebookの主要機能である「いいね!」に相反するサイン機能なのですが、
”みたよ”って事を意味して軽い気持ちで「いいね」を押す事が常態化しているに関わらず、
例えば
「昨日、転んで怪我をしてしまいました」
って書き込みに
「いいね!」って押すには流石に抵抗があるって事で設けられたサードパーティー製の
付加機能の様なものなのでした。
まぁ日本語にすれば、「残念!」って感じでしょうかね?
今に思えば、Facebookを通じて、スパイウェア紛いの機能のオススメを受ける事は
今に始まった事ではないのですが、まぁ付き合い程度にと思ってインストールしたのでした。
ところがこの「dislike」機能は、インストールした人のみに表示される機能ですし、
スマホからは見る事も出来ないなど、使ってみても全く面白いものではありませんでした。
そんな訳で、また奴らに変なものを押し付けられただけか。。。
と、この機能を削除する事になんの抵抗もありませんでした。
一応、削除の方法をお知らせしておくと、
chromeを開き、ブラウザ右上のスパナマークをクリックしてメニューを開きます。
メニュー内の「設定」を開き、左側のメニューで「拡張機能」を選択すれば、
内容が表示されます。
私の場合は「dislike」でしたが、削除したい機能のゴミ箱マークをクリックして
進めると、サックリ削除は完了です。
ま、心当たりがある人も、ない人も、一度確認されてみては如何でしょうか?
楽天市場リンク
「スーパーセキュリティZERO」 検索結果ページへのリンク
「ウイルスバスター2012 3年版」 検索結果ページへのリンク 価格的に考えてかなりお得なハズ
Amazonリンク
Facebookをする事が多かったので、気にならなかったのでした。
で、これはまた別の日に書きますが、
バッファローの新しいルーター
「WZR-D1100H」を購入したのをきっかけに
スピードテストやら、パケットロスの計測やらをしているウチに
広告欄がDNSエラーの表示だの「iLivid」だのって事になっているのに気が付いたのです。
最初、DNSエラーと表示されているのを見た時には、
てっきり新しいルーターのせいだと思っていたのです。
と、言うのも、実は新しいルーターの「WZR-D1100H」が、パケットロスを出していたり、
通信速度が上がらなかったりしていて、
色々試行錯誤をしている途中ですので、
ルーターに問題がるのだと思い込んでいたのでした。
今考えれば「iLivid」と言う広告ばかりになるのも、ものすごく不自然なのですが、
Facebook中心の生活だったので、
Facebookの様な閉鎖的なサイト内では、
同じ広告ばかり表示されるのも”ある”事だと思っていたのでした。
ところがそう言えば「iLivid」ってなんだろ?って思い始め、
ネット検索してみて、初めてGoogle Chromeの拡張機能に寄生して
特定の広告ばかりを表示させるプログラムが表示させる
広告なのだと分かりました。
とは言っても、変なサイトの閲覧とかする訳でもなく、
ウイルス系スパイウェア系の対策だって一応は人並みにしている訳で、
何が問題なんだろう??って思いつつ、
Chromeの機能拡張一覧を表示させてすぐに分かりました^^;
海外の友達からすすめられたFacebookの「dislike」機能が原因でした。
「dislike」とは、Facebookの主要機能である「いいね!」に相反するサイン機能なのですが、
”みたよ”って事を意味して軽い気持ちで「いいね」を押す事が常態化しているに関わらず、
例えば
「昨日、転んで怪我をしてしまいました」
って書き込みに
「いいね!」って押すには流石に抵抗があるって事で設けられたサードパーティー製の
付加機能の様なものなのでした。
まぁ日本語にすれば、「残念!」って感じでしょうかね?
今に思えば、Facebookを通じて、スパイウェア紛いの機能のオススメを受ける事は
今に始まった事ではないのですが、まぁ付き合い程度にと思ってインストールしたのでした。
ところがこの「dislike」機能は、インストールした人のみに表示される機能ですし、
スマホからは見る事も出来ないなど、使ってみても全く面白いものではありませんでした。
そんな訳で、また奴らに変なものを押し付けられただけか。。。
と、この機能を削除する事になんの抵抗もありませんでした。
一応、削除の方法をお知らせしておくと、
chromeを開き、ブラウザ右上のスパナマークをクリックしてメニューを開きます。
メニュー内の「設定」を開き、左側のメニューで「拡張機能」を選択すれば、
内容が表示されます。
私の場合は「dislike」でしたが、削除したい機能のゴミ箱マークをクリックして
進めると、サックリ削除は完了です。
ま、心当たりがある人も、ない人も、一度確認されてみては如何でしょうか?
楽天市場リンク
「スーパーセキュリティZERO」 検索結果ページへのリンク
「ウイルスバスター2012 3年版」 検索結果ページへのリンク 価格的に考えてかなりお得なハズ
Amazonリンク
新品価格 |
新品価格 |
【ITの最新記事】
この記事へのコメント