新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年06月05日
海に携帯を落としたらこんな結末が待っていた
彼女はダンサーTerressaさん。バハマで撮影中、イルカといっしょに泳ぐ機会がありました。やめときゃいいのに携帯を渡してもらうよう頼むTerressa。すると案の定スタッフが誤って携帯を海に落としてしまった。どんどん水中に沈んでいく携帯・・・。
そのとき!!!
オーマイガーッΣ(゚∀゚ノ)
大喜びのTerressaなのでした。
イルカちゃん優しい♡
-
no image
-
no image
-
no image
バケツプリンを作ってみた結果wwwww
2016年06月03日
「バケツプリン」は商標登録されてるって知ってました?
バケツプリン。。。カロリーのことなんて気にせずにひとりでお腹いっぱい堪能するもよし、パーティーでみんなとシェアするもよし。ジャンボサイズのプリンって、スイーツ好きな人なら一度は食べてみたいと思ったことがあるはず。
私もそのうちのひとり・・・だったのですが、突然考えが変わってしまいました。ジャンボサイズのプリンひとつ買うなら、その分の予算で通常サイズの高級プリンが数個買える。いつもは買わない高級プリンなら少しの量でもきっと満足できる。量より質よね、と思ってしまったので。。。
まあでも、バケツプリンってインパクト大きいから、イベントとかパーティーで出されると盛り上がること必至。子供は大喜びだろうなあ。で、この「バケツプリン」という言葉、商標登録されてるんですね。知ってました?
出願者はこちらのお店。
2016年05月31日
よく見ると動物Tシャツ
ケンカを仲直りさせる方法www
An interesting way to resolve fights pic.twitter.com/lNhZibGhJw
— Survival Tips (@Funny_Truth) 2016年5月28日
ケンカの罰として一時間手を繋がされている姿ww
停学になるか、手を繋ぐのか、どっちか選べ
と問われたら、当然こっちを選ぶわな。
学校の粋なはからいですな。
2016年05月30日
痛みを和らげたいときに飲むジュースのレシピ
痛みに強い私は、多少の痛みでは鎮痛剤の類を服用しません。でも、昨年、親知らずの神経治療を受けたときはさすがにお薬のお世話になりました。このときにこのジュースのレシピを知っていれば、どのくらい効果があるか身をもって試せたのになあ。残念。
2016年05月17日
田口ランディさんのことば:3
限界を決めているのはいつも自分
限界を決めているのはいつも自分。他人じゃない。
— 田口ランディ(Randy Taguch) (@randieta) 2016年4月20日
「なにをやっても痩せないんですよ」「それはねじぶんを嫌っているからだよ。まず感謝してみようよ元気で生きていることに。ありがたいなあ、って。がんばってるな体って。体に優しく接してあげてね」
— 田口ランディ(Randy Taguch) (@randieta) 2016年4月22日
じぶんの顔や体型を嫌っているってことは、じぶんを敵にしていること。じぶんと闘うほど損なことはないよ。じぶんを敵にしたらけっして思い通りにはならない。病気になる。じぶんの良いところを見つけてじぶんの味方になろう。
— 田口ランディ(Randy Taguch) (@randieta) 2016年4月22日
前記事でも言及しているように、からだ様はエライのです。カラダは騙せないのです。自分のことが嫌いな人は"自分の良いところを見つけて自分の味方になろう"とするのはちょっと難しい。そうではなく、捉え方を変える訓練をするだけでいいと思う。
「食べたら太る」という観念はそのまま具現化するので、食べることに罪悪感を抱かずに、美味しいものをいただいているその瞬間のその幸福感を最大限に味わうようにする。・・・ということを自分でも心がけている今日この頃です。
田口ランディさんのことば:2
自覚する。ただそれだけ。
「やだなー」って思ったら、「あ、やだなーって思ってるな」と自覚する。ただそれだけ。「あ、やなんだな」とわかると、それだけで余裕がでるから。
— 田口ランディ(Randy Taguch) (@randieta) 2016年4月14日
どうしても主観で渦中に飛び込んでしまいがちだけど、一歩引いて自分自身を客観的に見るのは大切。難しいけどね。
2016年05月10日
電気がなくても洗濯できるポータブル洗濯機を探してみました
【NEW!】
? Spotlight(スポットライト) (@misterspotlight) 2016年4月30日
冷蔵庫がなくたって生きていける!電気代500円、昔を取り戻した家庭とはhttps://t.co/GYK95jud45 pic.twitter.com/Vc5sgGzSgK
場所は東京都あきる野市。都心へは電車で90分ほどの立地です。このあきる野市で、極力電気を使わずに昔ながらの暮らしをしている節約一家「アズマ家」が紹介されています。
なんて豊かな生活なんでしょう!!楽しそう!!「何かが無いと生きていけない」という縛りを捨てれば捨てるほど安心は増えていく。そのお手本のような暮らし。私なんて冷蔵庫と洗濯機が無かったら確実に困りますよ。