アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2021年03月29日

トリプルホッチキス式爆弾の確率



トリプルホッチキス式爆弾の確率

赤と青の2本のコードのどちらかを切ると解除できるが、
もう一方を切ると爆発してしまう。
古畑任三郎のキムタク回の観覧車や、時計じかけの摩天楼に仕掛けられたタイプの爆弾だ。

55%で当たる占いによると、
青を切ると爆発する可能性は35%
ただ20%の確率で占いが当たる確率が
55%ではなく30%になる。

別に難しく考える必要はない。
前述の全ての数字を並べて全て掛け合わせて足してしまえば良い。
計算と言うのは力とパワーでやるものだ。


青 35       154000 青
     55
赤 65       286000 赤
        80
青 65       234000 青
     45
赤 35       126000 赤
青 35        21000 青
     30
赤 65        39000 赤
        20
青 65        91000 青
     70
赤 35        49000 赤


占いが外れた場合の赤と青の爆発する確率はするものとする。
それぞれ青と赤で足し合わせると、どちらも500000となる。
つまり五分五分。どちらを切っても爆発する確率は同じとなる。



次に、占いが外れた場合の赤と青の爆発する確率を不明として考えた場合。
不明という事は1%と99%の場合もあれば、100%と0%の可能性もあるし、
どちらも50%かもしれない。
つまり、考えても仕方がないので五分五分という事になる。


青 35       154000 青
     55
赤 65       286000 赤
        80
青 50       180000 青
     45
赤 50       180000 赤
青 35        21000 青
     30
赤 65        39000 赤
        20
青 50        70000 青
     70
赤 50        70000 赤


それぞれ足し合わせると、
青が425000赤が575000
つまり、
青が42,5%、 赤が57,5%で爆発する事になる。





posted by くさよ at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

初代ポケモン 鳴き声 聴き分け方


初代ポケモン 鳴き声 聴き分け方

    3 149
フシギバナ カイリュー

フシギバナは最初の音が高くて強く高低の差が大きい。
比べてカイリューは全体的に平坦。
フシギバナは音が下がっていくがカイリューは留まる印象。

    6 111
リザードン サイホーン

リザードンに比べてサイホーンは音に起伏が無い。
激しく聞こえたらリザードン。

全く同じらしい。

    8 128
 カメール ケンタロス

高くて若々しい音がカメール。
ケンタロスは平坦なイメージ。
キーが1つ違うだけらしい。

    9  14
カメックス コクーン

のび太くんのように若々しく感じたらコクーン。

   10 118
キャタピー トサキント

キャタピーの鳴き声の方が短い
トサキントはキンギョ!って感じだが、
キャタピーはキギョ!って感じ。
速度が違うだけらしい。

   11  63
トランセル ケーシィ

トランセルはブィーンと高い音が聞こえるはず。
そうでなければケーシィ。

   18 113
ピジョット ラッキー

ピジョットの方が音が濁って激しくて長い。前のめりな印象。
控えめな印象を受けたらラッキー。

   22  91
オニドリル パルシェン

控えめで短いと思ったらオニドリル。
パルシェンの方が音が高くなり大袈裟で
1つ1つの音がハッキリ聞こえるイメージ。

   23 130
  アーボ ギャラドス

アーボは音に起伏が無い。
音に起伏があったらギャラドス。耳全体に響くような低音でアーボより少し長い。

   40  61
 プクリン ニョロゾ

プクリンは鐘のような音が強く聞こえて残る。
ニョロゾはプクリンより音は高いが、あまり響かず消えるのも早い印象。

   44 105
クサイハナ ガラガラ

クサイハナは空気が抜けるようなプスーという音が伴う。
クサー!と覚えても良い。

   45 142
ラフレシア プテラ

ラフレシアは音の高さを維持する感じ
プテラは少し下がっていくイメージ

   47 150
パラセクト ミュウツー

ミュウツーは最後の方が
キンキンッと聞こえるくらい音が高い

   48 135
 コンパン サンダース

コンパンは音が短く最後にブリッっと鳴る。
サンダースは最初の音が長い。

   50  84
 ディグダ ドードー

ティティティティと低いのはディグダ
ピピピピと高いのがドードー
最後のビリッとした音が、
バシュっと短く1つだけならディグダ、
ツィッバシュっと長く聞こえたらドードー。

   58  67
 ガーディ ゴーリキー
   68  80
カイリキー ヤドラン

ゴーリキーは以外にも声が高い。
ガーディは次に高く最後にバシッという音がする。
低いと思ったらヤドラン、高いと思ったらゴーリキー。
カイリキーは他と比べて少し音が長い。
他がテレーならカイリキーはテーーレーくらいある。

   60 132
 ニョロモ メタモン

ニョロモは音が強い。
チキブ!ならニョロモ、チチブ。ならメタモン。

全く同じらしい。

   66 138
ワンリキー オムナイト

ワンリキーは空気が噴き出すような音が強く伴う。
オムナイトはワンリキーよりも1つ1つの音が短い。

   71 137
ウツボット ポリゴン

この世の終わりの様に音が高ければポリゴン。

   86  87
 パウワウ ジュゴン
  107 108
エビワラー ベロリンガ

意外にもエビワラーが最も音が高い。
次に、ちょっと低い甘ったれた声がパウワウ。
ジュゴンは長くて、だらしない声。
低くて短く感じたらベロリンガ。

  119 123
アズマオウ ストライク

アズマオウは大袈裟で長い印象。
スパッと短めならストライク。




posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年03月28日

FFTAの5


前回くらいで中古のデータを追い越した。

筆が乗ってきた(笑)ので、また途中から書きながらプレイしている。
懲りないもんだ。

エメラルドの砦
バブズからイージスの盾を盗んだ!
バブズ、ミュートの飼い犬とか?
ルーンシーカー、かっこいい。
文様を見つける者?
これがルドルフの報告にあった文様かー。

羊が100匹、意外と使える。
動物使いの呼び出す、意外と使えるな。

アドラメレクか・・・
!?
モンブランが開幕で即死した!?
なんだ今の攻撃!?

スナイパーの狙撃、
何も覚えてないじゃん
装備を間違えた
これじゃ意味がない、リセット。
アサシンとスナイパー
同じ種族のジョブ、
武器もイメージも似ていて、ややこしい。

このゲームは素早さが重要なようだ。

忍者
曲芸師
アサシン
ホワイトモンク
めたもる士

これらのジョブが素早さに良いようだ。
エンゲージに直接参加させる時は、これらのジョブ、
派遣する時はアビリティを覚えられるジョブと装備で、
という方針でやってみようかな。
お金にも余裕が出てきたし、
見当を付けた装備を買っていってみよう。

めたもる士って何だ・・・?
アサシンって、どうやってなるんだろう。

ギーザ草原を奪われてしまった!

は?

じゃあ奪われない様にするには
無限湧きする赤い人と
こまめに戦わないといけないの?

オプションを少し変更した。
これで少しはテンポが良くなるだろうか。
特に装備できる物だけを表示する設定にしたら、
各段に遊びやすくなった。

槍禁止 まねっこ禁止

アドラメレクに羊が100匹が効いた。
これ強いな。

屈強なドレイク達に押し負けてリセット
このゲーム、問題点として敵が弱いことが挙げられていたが、
普通に強くないか・・・?

戦う連続でしちゃった。まねっこ禁止のロウ違反、ピピー!
もう鬱陶しいなぁ・・・。

ここの敵は、ひたすら遠距離攻撃をしてくるから、
カウンターが役に立たない。厄介だ。

投げるを試してみたが
ダメージが3とか4っぽっち。
このアビリティ何の為にあるんだ・・・?

あまりにもメンバーやアビリティが雑だったので
少し整えてリベンジ。

スロウ禁止 大剣禁止

スリッピィレインを使わない様に気をつけねば。

基本に忠実に待機作戦と行きますか。
と言いたいところだがボヤボヤしてると
遠距離攻撃がバンバン飛んでくるので、
ある程度こちらから攻めないといけない。
こういう場合やはり素早さが重要か。

今度は備えてきた空破斬で
アドラメレクにダメージを蓄積させていく。

またアドラメレクに羊が100匹が効いた。やたら効くな。

眠らせると命中率が100%になる。
こういう時にバーストがあれば良いのか。
覚えておけば良かった。

ドレイクに同じ属性の魔法は効かないが、
眠り状態がダメージ0の攻撃では解除されないので利用できる。
眠ったドレイクと同じ属性の黒魔法で敵を巻き込んでいく。
なんと敵が全員、一か所に固まって、
範囲攻撃で4体とも巻き込めた。

精霊魔法のファイアウィップのドンアクが強い

アドラメレクを倒せばクエストクリアだった。
さっさと集中攻撃して倒すべきだった。
だが、それでも羊が100匹などの足止め技は、かなり有用だ。

死んだ母を求めるミュート、悲しい話だ・・・。
バブズは死んだ飼い犬とかか・・・?

バンガ族の神獣を解放!

あっ、町でイベント。
ワールドマップ上だとカーソルがどこにあるのか分かりにくい。
勝手に移動するなって!

モンブランの弟のノノ登場!かわいい。
彼は機工士で完成させた念願の初の飛空艇を当て逃げされたらしい。
飛空艇にも当て逃げとかあるんだ・・・。

ヤクト、ヤクトドルーサ、
不穏な名だ・・・。
いよいよ出てきたか、悪名高いヤクト。
FF12にも出てきた用語だが、
このゲームでは、無法地帯ヤクト、
代償として死が存在する。

どこに置こうかな・・・

やべえヤクトに入っただけでエンゲージしやがった。
セーブしたっけ・・・?



posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年03月26日

FFTAのPART4



FFTA、今いくつだっけ?
う〜ん、PART4とします!w

メモしながらのプレイだとテンポがクッソ悪いので
これからは更に曖昧な記憶に頼って雑に記録していく。
特にランダム出現っぽい敵と戦う度に記録してられねえやな!

近況

アトモスブレードで覚えられる空破斬、
アバン流刀殺法かな?
これが、とても便利。
威力の落ちない通常攻撃の飛び道具、
消費MPは無し、どうやら高さも無視するらしい。
様々な武器に関するロウにも抵触しないし、
これが噂の壊れ技かな?
モーグリナイトのショットも似たような性質だが
モーグリの打撃が弱く、
武器に関するロウにも抵触するようなので、これは微妙。
威力に関しては育成の問題かもしれないが。
モンブランは魔導士系ばかりやっている。

ブリガンダインでカウンターを覚えていく。
シーフとホワイトモンクが覚えられる。
このゲームさっさとカウンター覚えて
正面を固めて突っ込むのが手っ取り早いのでは?
このゲームの全体的な命中率の低さが
カウンターの強さを引き上げているかもしれない。

キャラを派遣するクエストは
派遣するキャラの装備を充実させてやると
成功率が上がる・・・?ような気がする。
成功すると派遣したキャラがAPを貰えるので
何も装備させずに派遣するのは勿体ないか。
ジョブを指定されることもあるので、
他のメンバーも少しずつ育成していくべきか・・・。
メインメンバーを派遣している間の穴埋めに
インスタントに戦えるメンバーも用意しておきたい。
カイザーナックルとブリガンダインを装備して
空破斬とカウンターを使えるホワイトモンクとかな!

戦闘中にワールドロウを確認する方法を、やっと認識したので、
少しはリセットが減るかと思います・・・。
あったんですね、戦闘中にロウを確認する方法・・・。
(ターンが回ってきたらBを押してスタートボタンでメニューを開き、
ワールドロウあるいはロウカードを選択)

ゆがむ川

ボス!?ファムフリート!?ルカヴィか!?
ファムフリートくそ強え。
そして死のルーレット!?そりゃないぜ!
大技を集団で受けてしまい仲間が一気に倒され、残り2人、
これはもう負けたかと思ったが、
どうも行動が気まぐれなボスのようで、
グラビガなど倒されない行動が勝ち筋となって、
残った2人で勝ててしまった。

アンチロウ

捕り物かい!?
以前に会った怪しいン・モゥ族が、やはり天才エゼルだった。
ン・モゥ族は大人しくて奥ゆかしい種族のイメージがあったが、
エゼル・バルビエ、こんな雰囲気のン・モゥ族もいるんだなぁ。
なんか敵全体を眠らせる、やべー技を使ってらっしゃる。
この戦闘に勝利したことでロウカードを使うことが出来るようになったようだ。

めざめる山

2度目の神獣バトルということだがピンと来ない。
やたら数の多い赤いクリスタルを
やたら少ない出撃人数で壊していけばいいらしい。
敵はアルテマの結晶が8体、
アルテマって、あのアルテマか・・・?
この敵の性質上、攻撃は常に正面から受けるため、
殆ど当たらない敵の攻撃でカウンターを発動させれば
サクサクと破壊していける。
チャームを使ってくるらしいが、一度も使われた記憶がない。
もしかしてロウで禁じられていたかな?もう覚えてない。
そうならばチャーム禁止は必須級かもしれんね。

「ffta リッツ SOS」でググったら
ツイッターのクエスト依頼文botというのがヒットした。
こんなのあるんだ・・・。助かるけど。
そんなこんなでコリング緑林でリッツと共闘。
カウンターが猛威を振るう。
他のモンスターを全滅させるまで、
リッツの後ろにいる曲芸士が敵だということに気づかなかった。
リッツに少額のギルをぶつけて、
リジェネーターを発動する係の人だと思ってた・・・。
そしてリジェネレイターじゃないのか。
ところでリッツはレイピアで戦っているけど、
FFTA2のパンネロの様に
システムとしての種族はヴィエラなんですかね。
むしろ、こっちが元なんだろうけど。

魔力を秘めた森

堕天使アルテマを使ってみた。
これはFFTじゃなくてFF12の奴か。
HPではなくMPに40〜50程度のダメージを与える技か?
範囲がマップ上の全ての敵なのは素晴らしいが、
MPを使わないキャラのMPは0になるが、
MPを使って厄介なことをしてくる敵のMPは削り切れない。
ちょっと痒い所に手が届かない性能だ。

仲間が5人しかいないのに
敵が7人もいてキツい。
敵の一体、あれは召喚士の汎用か?初めて見た。
弓矢の使い手が2人もいて、
守りの弱いマッケンローを狙い撃ちにされてしまう。
ロウは回復100↑
100ポイント以上でない回復を認めないロウで実質的に回復を禁じられており、
どんどん数の暴力に負けてリタイアのリセット。
卑怯な奴らめ!

トレードカードのショップで
丁度、並べられていた飛び道具禁止のロウを買う。
アンチロウと言っていたが、
こちらもロウを設定するようなことも出来るのか。
賛否の分かれるロウシステムだが、これは面白いかも。
敵にとって不利なロウを追加すれば戦闘が有利になる。
さっそくトレードした飛び道具禁止を使ってみると
敵の弓使いが2人とも無力化した。こいつは良いもんだ。
ロウカード、やたらと余って廃棄されていくので、
積極的に使用して使いこなして行きたいですねぇ。

敵が仲間の間に入り込んで竜騎士のモーニのカウンターを誘発し、
反対側にいたマーシュが槍の貫通攻撃でダメージを受けた。
策士だな。やるねぇ。

この世界は、いじめられっ子のミュートの夢のようなものらしい。
世界を元に戻そうとしているマーシュは彼にとって敵にあたる。
なんだかマーシュが可哀そう・・・。
悲しい物語になってきた・・・。




posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年03月19日

カール王国騎士団長ホルキンス



カール王国 騎士団 団長 ホルキンス



あの竜騎将バランと剣術で互角に渡り合い、
その戦いの末、紋章閃で胸を貫かれ命を落としてしまう人物。
カール王国と言えば勇者アバンの出身地でもあり、
アバンもカール王国の騎士団の一員であったことから、
ホルキンスはアバンの後輩にあたる人物であると考えられる。
カール王国の図書館にはアバンの書が残されていた為、
彼もアバン流刀殺法を習得していたかもしれない。
カール王国の騎士団は魔影軍団の侵攻を阻止しているので、
騎士団員がアバン流の空の技を会得していたという説もある。

バランと戦うまでは竜(ドラゴン)たちを撃退していたらしい。
ドラゴンと言えばデパートのあるベンガーナ王国でダイ達も戦ったが、
ダイは傷んでいたとは言え鋼の剣を損壊してしまい、
ポップは1発でMPを使い切ってしまう程の呪文ベタンを用いても、
仕留め切ることが出来なかった。
これらを考慮するとホルキンスが相当な実力者であったことが想像できる。



考察@ 特別(スペシャル)ハードコース

アバンの考案しダイが受講した、
一週間で勇者になれる特別ハードコース。
ポップによると誰も達成したことがないことで有名らしい。
逆に言えばダイより以前にも誰かが受講した可能性がある。
それは誰だったのだろうか。
その人物がホルキンスであった可能性は低くないのではないだろうか。
作中で語られるホルキンスの傑物の如き人物像を考えると、
コースの過酷さに耐えかねて途中で投げ出したとは考え難いので、
アバンと別れなければならない何らかの事情があったのかもしれない。

あのヒュンケルも達成していないという事実を考えると、
その過酷さが想像できる気もするが、
ヒュンケルの場合は魔法を使うことが無いので、
剣と魔法を扱う勇者になれるコースではなく、
戦士等の別のハードコースを受けたのかもしれない。
これはホルキンスにも言えそうなことだが。



考察A 北の勇者

闘気やマヒャドを扱って戦う剣士ノヴァ、
彼は北の勇者という通称で知られているが、
逆に言えば他に北ではない勇者もいると考える事が出来る。
まだ勇者としては駆け出しのダイの名が知れ渡っているとは考えにくい。
では他に誰が勇者と呼ばれていたのだろうか。
カール王国の騎士団長ホルキンスも勇者と呼ばれていたかもしれない。
騎士ホルキンスといえば隣国でも、
その名を知らぬ者などいない英雄だったと弟は言う。
カール王国は地図上では中央に近い何とも微妙な位置だが、
強いて言うなら西の勇者と言ったところだろうか。
ダイはパプニカとの縁で東の勇者、でろりんはロモスの南の勇者か・・・?
ノヴァもリンガイア王国の戦士団長を務めているのだが、
王国の団長というのは勇者と呼ばれる機会が多いのかもしれない。



考察B クロコダインのようなタイプ?

6.png

竜騎将バランはクロコダインの様な竜闘気を貫いて身体を傷つけ得る、
力や闘気をもって戦うタイプの戦士を最も恐れている。
もしかするとホルキンスも、このタイプの戦士としてバランに警戒され、
バランは紋章閃で一気に勝負を決めたかったのかもしれない。

a.png
a.pnga.png

竜の騎士を相手に善戦していたのだが・・・。




posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

2021年03月14日

ケンガンオメガの雑多な考察



ケンガンオメガの雑多な考察

※ネタバレ注意!(251話まで)



申武龍(シェンウーロン)二重人格説。ドラゴンボールのオマージュ説。

人格が2つに分かれてしまったので回生(フイシュン)する相手も2人必要になってしまったという説。
これをドラゴンボールの魔人ブウの分裂に例える人もいるが、
ドラゴンボールを元ネタとするなら、どちらかと言うと、ピッコロ大魔王と神様ではないだろうか?
ドラゴンボールの神様が天下一武道会に出場した時の偽名が「シェン」だった。
主人公の悟空は神龍(シェンロン)の名前との類似性から彼の正体を看破する。
神龍(シェンロン)と申武龍(シェンウーロン)。
ちなみに「ギャルのパンティおくれーーーっ!!!!!」と神龍(シェンロン)に叫んでいる豚の名は「ウーロン」。
ピッコロや神様は当初は地球上の誰も相手にならない程の強さだった。
そして神様は自分の分身であるピッコロを倒してもらう為に悟空に修行をつけていた。
250話の王馬や光我が修行を付けてもらう展開は、これらのオマージュなのかもしれない。
ピッコロ(カタッツの子)は地球の神になる為に自分の悪の人格を切り離さなければならなかった。
2人以上のクローンに対する回生が、この設定のオマージュなのかもしれない。
同化できるという点を言い換えると、ナメック星人は繋がる者と言えるのかもしれない。
また、亀仙人(武天老師)が変装して天下一武道会に出場した際の偽名がジャッキー・チュンであり、
繋がる者が戦鬼杯を観戦するのに使用した偽名のジャッキー・リーと元ネタを同じくしていると思われる。
この辺りも、師匠という立場のキャラクターとして関連してオマージュしているのかもしれない。



虎の器・成島光我(主人公)説。

128話の飛(フェイ)の発言を根拠とすると、二虎流使いの人間が虎の器となるらしい。
最近では王馬が光我に二虎流を伝授しているので、光我が虎の器となる可能性も高いのではないだろうか。
他に光我が虎の器だと思われる根拠として、そのキャラクターの名前がある。

光我→こうが→こーが→こが→虎牙

・・・と、名前の発音が虎を思わせるものになっている点もある。
また、光我は初登場時から虎の刺繡が入ったスカジャンを着用している。
これも実は1つの伏線だったのではないだろうか。
6.png
また、更にこじ付け臭い所までいくと、闘技者の若槻武士の異名が猛虎である。
彼の、求道の拳における前身的なキャラクターが光我の親戚である成島丈二だとすると、
これもまた光我にとって身近な虎の要素として見る事も出来なくはない。
若槻と丈二の類似点としては、両者共に同門の空手家である点、
最強と目されている人物に次ぐ実力者だと評されていた点、片目の視力が変化してしまった点などだろうか。
虎の器を自称していた飛の対抗戦の対戦相手が、猛虎である若槻であった点も因縁を感じさせる。

では、虎の器が(恐らく)クローンでも何でもない光我だとすると、
クローンとされている王馬や龍鬼は何だったのか。
「龍虎」という言葉がある。龍と虎の実力は伯仲している、あるいはその様な関係を意味する言葉だが、
「虎の器」があるならば、「龍の器」があってもおかしくはないのではないだろうか。
217話で臥王鵡角の龍の一族という背景が明らかになり、
251話で龍鬼には彼の遺産である龍家絶技を継ぐ資格があると言及された。
クローンの登場人物は実は虎ではなく龍の器だったのではないだろうか。
龍の器という言葉自体が考察や妄想の域を出ないワードなので恐縮なのだが、
龍の一族の首領である龍毅(ロンイー)は、繋がる者の回生は許容していたが、
クローンの利用には反対し、繋がる者と敵対する事になった。
彼らの会話から察するに、繋がる者はクローン技術を利用する前から存在していた様だ。
もしかすると、クローンは利用せず回生や指導で繋がる者の知識や記憶や二虎流を継いだ者が「虎の器」、
クローン技術を利用して生まれた存在が「龍の器」という事なのかもしれない。
王馬に二虎流を伝授された光我が前者であり、クローンである龍鬼が後者であると解釈できないだろうか?
そうなると、二虎流を受け継ぎ、クローンでもある王馬は、
虎の器でもあり、龍の器とも言える、実に興味深いな存在という事になる。
王馬は1人の人間でありながら、虎の器と龍の器が繋がる者である、と言えるかもしれない。
申武龍が二重人格であり、2つの人格を2人の人間に分けたいのではないかという説を前述したが、
王馬の二虎流と姿形がケンガンオメガのダブル主人公である光我と龍鬼に分かれているのは偶然だろうか。
これらの様な何かしらの2つの要素が虎と龍とに分かれているのではないかという考察でした。




posted by くさよ at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

2021年03月11日

【ケンガンオメガ】000〜100話メモ



【ケンガンオメガ】000〜100話メモ

 話数 メモ

  0 ダークウェブ
  1 天狼拳光打(発勁)
  2 パイソン柄のダブルスーツ 伝説のサラリーマン山下一夫
  5 vs打吹黒狼
 10 マーヴェルス作「サノスの行進」
 12 3分経過。試合終了
 15 超日カレー
 17 クロコダイルダンディーごっこ
 20 ブルータルリリー パンクラチオン
 21 兵の勝敗は人にありて器にあらず。頼山陽。
 22 硬功夫
 23 飽食暖衣
 24 見当たり捜査
 25 千葉貴之vs鬼王山尊
 26 六代目滅堂の牙は加納アギトにも劣らない実力
 28 オジさん
 30 刀峰
 31 マーク・マイヤーズ
 32 金蔓(タニマチ)
 34 夏に任せとけば間違いねえさ。
 35 村雨秀哉
 36 悪いが、人に点数をつけるのって好きじゃないんだ。
 37 現世(うつしよ)
 38 「弱き者達」が受け継いできた技。
 39 エイの裏側
 40 菅原豊vs樫尾亨
 43 理人vs茂吉・ロビンソン
 45 アゼルバイジャンでの目撃情報を最後に消息を絶っている。
 47 マクドウェルズ
 48 猩々
 49 拳眼
 50 黒ひげ危機一発
 53 忍者屋敷
 54 鬼哭童子
 57 ナンバのロッキー
 58 私パス。親父の遺言で先鋒NGね。
 61 俺の好きなインドカレーの店も店長はパキスタン人だよ。
 65 忍法ミスディレクション。
 66 超ハマった。
 68 象眼突き
 70 毒手
 71 忍者マスター黒木玄斎殿とお見受けする。
 73 フィヨルドランド国立公園
 75 シュタインボラーディガットゥーテン
 77 田楽刺し
 78 尾張藩代表闘技者。山田浅右衛門貞武。
 84 蒼穹で君を待つ
 85 臥王流柔打
 87 気をつけろ。ニコラを信じるな。
 88 震脚
 90 羽生善治の5二銀
 92 成ったか。加納。
 93 愛する人を、永遠に失った男さ。
 95 ベルクマンの法則
 96 裂けるチーズ
 99 バロン・ジェ・ルルーシュ
100 逃がしはしない



posted by くさよ at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

2021年03月09日

ワンパンマン 最近の更新の感想と今後の展開の予想2021


ワンパンマン

最近、更新が多くて嬉しい。

ブルー

青臭い青年、青二才だからブルーという名前なのだろうか。
ウナギドラゴンやソシャキングに勝てたのは八百長という説がある。
瞳のデザインがリメイク版のブラストと同じになっている。

ライデン

予想通りの強キャラで安心した。
着ているバトルスーツに操られる展開がありそう。
それをクロビカリに助けられて互いに認め合う展開になるか。
それにしてもライデンという名前で力士のキャラだと
イデアの日の雷岩(ライガン)を思い出す。

駆動騎士

騎士はナイト、
駆動は機械、金属、メタル、
つまり駆動騎士はメタルナイト、ボフォイ・・・?
実は駆動騎士はボフォイで、
怪人化したボフォイが完全に怪人になる前に
人格をロボットに移植して駆動騎士になったと予想してみる。
定期的に出てくるモノアイの機械の怪人も、
同じくモノアイの駆動騎士と何らかの関係がありそうだ。

アマイマスク

本当に怪人だった。
正体を知られてしまったので、それを隠す為に、
仮面をつけてヒーローネーム通りの活動をするかもしれない。
まさに真のヒーローとして仮面ライダーの様に。

ネオヒーローズ

凶悪な怪人の出現と退治はマッチポンプの可能性。
ブルーの八百長説だが、
頭部に埋められたマイクロチップで
ネオヒーローズに都合の良く怪人や怪獣を操っている可能性。
その場合、ブルーには知らされておらず、
ブラストの息子として体よく利用されていそうだ。
逆にゼイダッツやインフェルシネイヴは、
その財力や影響力を思い通りにする為に、
あえて見殺しにしてサイボーグに手術し操っているのかもしれない。

エリミン・デストロ・ジェノス

エリミネーター、デストロイヤー、ジェノサイダー、
穏やかじゃない名前を持つサイボーグ同士で関係がありそうだ。
ジェノスというくらいだから
彼自身が狂サイボーグという説にも一理ある。
ただ、その場合は駆動騎士が気付いてそう。
鬼サイボーグ、狂サイボーグ、う〜む。
駆動騎士の将棋の駒の王が狂という説もある。
ジェノスと似た名前のサイボーグを抱えるネオヒーローズが、
ジェノスの宿敵と繋がっていると予想できる。

ワクチンマン

ホームレス帝の神と関係がありそう。

バトルスーツ

ライデンに限らず、これを着用している者は、
どこかのタイミングで一斉に操られる展開がありそうだ。
童帝によると、装着者の神経と同期して電気信号を拾って
人工筋肉が反応しているらしいが、
逆に電気信号を発して人工筋肉で装着者を操ることも出来そうだ。
これがボフォイ博士の発明に似ているので、
ボフォイがネオヒーローズの黒幕の可能性も高いが、
やや露骨な説明なのでミスリードの可能性も高い気がする。



posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画

2021年03月05日

MOTHER2 小ネタ集


MOTHER2 小ネタ

今回は主に、なるべくマイナーな小ネタや独自に分かった事を重点的に挙げてみます。

「さつたば」はグッズとして使用するアイテムだが、
楽屋のトンズラブラザーズのメンバーにも
使った時の専用の台詞が用意されている。

スリークのホテルの部屋に入って行くサングラスの女性は
台詞は用意されていないが
追いついて話しかけると振り向く。

スノーウッド寄宿舎のロッカーに入っている
バンバンガンとホームズキャップは
捨てると何度でもロッカーから手に入る。
トニーが踏み台になってくれる条件は
ジェフがバンバンガンを所持している状態で
寄宿舎の外に出る事の様だ。
寄宿舎内に戻る方法があれば悪用できそうな仕様だが、
全滅しても戻ることが出来ないので、
これらを繰り返し売ることで
ドラッグショップ・ベストフレンドの高価な品物を買う
という様な事は出来ないと思われる。

アップルキッドがゾンビホイホイを配達させている間は
マッハピザに電話をしても
従業員が出払っていると言われてピザを注文できない。

ゲップーの秘密基地からクリアする前に外に出ると、
その後はグレープフルーツの滝の入り口から入る度に、
「懲りない奴め命が惜しくなければ入れ」
という様なメッセージが表示される。
内部で全滅したプレイヤーに向けた台詞なのかもしれないが、
全滅せずに入り直しただけでも表示される。

デパートの停電は一番手前の床を通ると回避できる。

ゆだんロボには自分から話しかける事が出来る。
その場合、倒した時にボタンを押さないと動けない状態になっている。
何かに話しかけている状態になっているのだろうか。

モノトリーの部屋のヘリポートへの通路の扉がある壁に向かっているとメニューが開けない事がある。

無口を治す本は図書館の受付のお姉さんにクリア後に返す事で特別なメッセージが見られるが、
実はクリア前にも手放す前に見せる事で、ちょっとした固有のメッセージを見る事が出来る。

地底大陸でのテレポート着地時のエンカウントのバグはスイッチ版だと修正されている様だ。

勘違いされている事

フォーサイドのトポロ劇場の受付でバックステージパスを使うと「ごじょうだんを…」と言われるが、
これは別にバックステージパスを使った場合の専用の台詞ではなく、
キャッシュカードを使った時などでも言ってくる。
このゲームは何かに対して使うグッズと、グッズを使うと反応があるオブジェクトに、
それぞれ正解時と不正解時のメッセージが用意してあるのだ。
例としては「たいしたことないもの」や「コンタクトレンズ」なんかが分かりやすいだろうか。
何もない所で使った場合と、特定のグッズに反応する人や物の前で使った場合で、
表示されるメッセージが微妙に違うのだ。

posted by くさよ at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年02月26日

【ザ・コンビニ2】基本方針メモ(自分用)



【ザ・コンビニ2】基本方針メモ(自分用)

基本的に最も安い(4.000.000〜)土地に開店。
慣れてきたら安くて且つ大学などを誘致できない様な狭い場所を選ぶ。

販売許可申請
何も無しでOK。(酒も煙草も薬も無し。)

店舗の大きさ
小型店

新規配置(移動、内装読込)

PPPP  水水水水
PPPP  水水水水
PPPP  駐駐駐駐

壁壁壁壁  壁壁壁壁
 ゲゲ    イ
電     レイ
弁     レ 壁
       壁
日     社社
 魚肉パ野調社社
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

※厳密には縦に1マス広すぎる。
実際は左側の棚は角で半マス詰めて配置する。

P タワー駐車場
水 噴水
駐 2階建て駐車場
ゲ ゲーム(※6店舗以降で解禁)
電 電気製品
弁 弁当
下 下着
日 日用品
パ パン
野 野菜
調 調味料
イ イベントワゴン
レ 中型レジ
社 社員休憩室2

噴水が特に接客の数値を高めてくれるらしい。
内装保存をしておく。

営業時間
24時間営業

人事
キャラクターの見た目の印象で雇用してしまってOK。

人事が決定するとゲームがスタートして時間が動き出す。
この時、すぐにスタートボタンで時を止めておく。
先行入力で0:00に時間を停止できる。

新規開店
まず6号店までマップ全体に満遍なく新規開店する。
内装読込も利用して店舗を増やしていく。
マップ上に存在できるコンビニの店舗数がプレイヤーとライバルを合わせて10件なので、
なるべく素早く店舗数を9件まで増やしてライバルの新規開店を阻止する。
いきなり9店舗も増やすのは資金的に厳しいので最初の目安が6店舗という感じ。
銀行の借金が手に入り次第9号店まで新規開店する。
最初の本店(1号店)は売却できないので孤島など辺鄙な場所ではなく無難な場所にしておく。
2号店以降は後から売却できるので、店舗の数合わせに、とりあえず孤島などに建ててしまうのも良い。

価格設定
全て利益率100%、パン83%、イベント商品80%。
店舗ごとに設定しないといけないので注意。

販促 宣伝
ダイレクトメール 新聞広告、飛行船、ラジオCM。(テレビCM以外を使う)
ダイレクトメール 新聞広告、飛行船、この3つでも良い。
ラジオやテレビのCMは高額なので資金に余裕があれば利用する。

販促 銀行
3つ全ての銀行から最大額を最大期間まで借りる。
余裕が出て来たら返済するか、期間内にクリアして踏み倒してしまっても良い。

高速モード
セレクトボタンで高速モードの切り替え。
背景が靴を履いた亀だと高速モード。
高速モードで適度に放置して時間を経過させ目的を達成を早める。

スタートボタンで止めていた時間を動かす。
銀行から借入金が手に入ったら9号店まで開店。
ライバルが複数の店舗を出店している場合は、資金に余裕があれば買収する。

販促 誘致
各店舗の周りに、大学、交番、遊園地、が1つずつあるのが理想。
誘致は同時に3つまで。
とにかく大学を敷き詰める様に誘致して人口を増やす。大学生にはゲームソフトが良く売れる。
他の施設が完成すると、その土地には誘致が出来なくなるので、
資金に余裕がある場合は、なるべく早めに人口増加の効率が良いが広い土地が必要な大学を誘致していく。
誘致すると最も人口が増える施設が大学となっている。ただし大学による人口の増加には幅があり、
運が悪いと他の施設を誘致した場合より人口が下回るという、若干の博打の様な性質がある様だ。
大学を配置できる広さの土地が無くなったら高校、中学校と誘致する施設の面積を小さくしていく。
攻略情報の人口によれば大学の次はイベント会場を誘致して敷き詰めるのが人口増加の割合が大きそうだ。
都庁の完成の条件が人口25000人なので東京のクリア等では意識する事になると思います。
火災を特に防いでくれるのは交番となっている。火災の発生には警備の数値が影響するらしい。
個人的には、そこまで率先して交番を誘致する必要性を感じない。
理由は良く分からないが、自分でレイアウトした小型店舗は火災が発生せず、
買収したライバル店を、そのまま流用していると火災が発生しやすい様な気がする。要検証?

三角ボタンで全店舗の様々な数値を一覧できる。
人気などが激減したり売り上げが全く増えない場合は火災が発生した可能性が高い。

まとめ・要点
利益率が基本的に最大になる様に商品を値上げし、宣伝効果で売り上げを無理やり増やす。
ライバルの店舗が増える前に銀行の借入金で、なるべく素早く店舗の数を無理やり増やす。
大学やイベント会場を中心に誘致を繰り返し、買い物をしてくれる人口を無理やり増やす。

余談
資金が増えすぎると勝手に寄付される。これは、お邪魔要素と言うよりは、
使い切れずに増え続ける金額がオーバーフローしない様にする為の措置だと思われる。
15億以上で寄付、20億でマイナス、店舗数も100に達するとゲームオーバーになるらしい。



【ザ・コンビニ2】基本方針スーパー簡略化メモ(自分用)

販売許可申請なし。
小型店舗
24時間営業
キャラクターの見た目の印象で雇用。
スタートボタンで時間停止。
6号店まで新規開店。
利益率オール100%、パン83%、イベント商品80%。
ダイレクトメール 新聞広告、飛行船、ラジオCM。
全ての銀行から最大額を最大期間まで借りる。
セレクトボタンで高速モード。
借入金で9号店まで開店。
誘致で大学やイベント会場を敷き詰める。




posted by くさよ at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム