アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2023年06月02日

ティアキン攻略メモ(仮)




ティアキン攻略メモ 

※ネタバレ注意
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの攻略情報の共有を目的としたページ。
筆者個人が独自に考案、発見した攻略法。まだまだプレイ中なので参考までに。
こんな方法もあるんだな程度に読んでもらえると幸いです。作中の用語も適当です。


耐暑の流れの例

適当な祠で火龍の頭にスクラビルドを使い、アイスウィズローブを炎で攻撃。
属性クリティカルで攻撃力が低い武器でも一撃で倒すことが出来る。
アイスウィズローブを倒すとサファイアの剣が手に入るが、
この様な冷気の装備を身に着けると暑さに耐えられるようになる。
カラカラバザールで耐暑の鉢金を購入。
ゲルドの街の地下水道からトーレルーフで秘密クラブへ入り装備を買う。

金策

小まめにアイテムを拾う。たくさん持っている食材から5つずつ料理して店で売る。
料理すると、そのまま売った時の1.8倍の値段になる様だ。
湿原の馬宿の近くのリザルフォスの拠点からブーメランを盗み、
野生動物を見かける度にブーメランを投げ当てて倒す。
ラネール山の鳥望台の周りの金属の箱の中の凍った肉を入手して売る。
生肉8ルピー、焼肉12ルピー、凍結肉15ルピーなので、
肉は雪山でヤマナシの祠などで凍らせて売ると金策に良い様だ。
各地のカバンダを助けて20ルピーを貰い、貰った弁当も売ってしまうのも良いかも。

服の買い方

冒険中の脚にはサンドブーツやスノーブーツを装備しがちなので、
頭と体の装備から先に揃えて耐性を2段階まで得ると良いと思われる。
ルピーに余裕が出できたら無くても問題ない部位を好みで揃えれば良い。

ポーチ拡張

監視砦の北西、ラブラー山の鳥望台の南東のボックリンを助けると2回だけポーチを拡張してくれる。
(座標 −1698 1071 0198 辺り)
今作のハイラル大森林へは地底からトーレループで進入する。
ハイラル大森林の南東の穴から地底へ行き、北西のハイラル大森林の真下でトーレルーフを使う。
デクの樹の口の中の穴の底で瘴気の手とファントムガノンを倒せば、
晴れて何度もポーチを拡張して貰える様になる。

その後、監視砦の南東にボックリンが居る。

便利な投擲

Rボタンを押しながら十字キーの上を押すと所持している素材を選んで投げる事が出来る。
アカリバナの種を投げて咲かせたり、祠のスイッチやゾナウギアの起動、
コログのどんぐりの破壊などが出来る。

ハイラル城の上層部に早期に進入

スタミナを増やして監視砦の鳥望台から飛んでハイラル城の上層部に入ると、
強力な装備が早い段階で手に入る。
近衛の盾、近衛のズボン、近衛の弓、王家の剣、王家の槍、黄昏の弓、など。
中心の頂上部に黄昏の弓があり、西側の塔のゼルダの研究室にも近衛の弓がある。
何かと便利なので最初はスタミナを限界まで伸ばすのが個人的におすすめ。
黄昏の弓のある場所にワープマーカーを置いておいても良い。

モドレコ

上空から落ちて来た瓦礫に乗ってモドレコを使うと空高く跳び上がる事が出来る。
上がった先で宝箱が手に入ったり、パラセールによる楽な移動が出来る。
敵が放ってくる石や岩にもモドレコを使うと跳ね返してダメージを与える事が出来る。
ボコブリンが乗り回している馬車の荷台にも使えたりする。

強引な解法

ウルトラハンドで持ち上げて落とした物にモドレコを使い乗ると多少の高所なら登れるようになる。
ウルトラハンドで板を持ち上げてモドレコで止めてトーレルーフで飛び上がる3コンボも。
ウルトラハンドで持ち上げている時間が長いほどモドレコで物が宙に留まる時間も伸びる。

ゾーラの鎧で滝登り

ゾーラの鎧で祠の中の滝も登って跳び上がる事が出来る。
滝を登れるのは便利なので早めにゾーラの里に行っておくのもあり。
ムカシアロワナを要求されるのでゾーラの鎧を手に入れるまでは温存して置いた方が良い。
ムカシアロワナはミファー公園の試しの岬で泳いでいるので補充できる。

馬宿の受付

馬宿の受付に外から話しかけるとポイントが貰えるので、
初めて来た馬宿では話しかけておくようにすると良い。
ハーネスが手に入り馬で荷台やコログ等を牽引できるようになる。

祠の入り口だけを解放

祠は実はクリアしていなくても入り口を調べればワープできるようになる。
とりあえずワープだけ出来る様にしておいて、後で纏めてクリアするという遊び方も可能。

地底の根の位置

実は地底の根の位置は地上の祠の位置と高さを除いて全く同じ場所にある。
どちらかの位置が分かれば、もう一方の位置も必然的に分かる事になる。
場所が分かりやすい地底の根を先に全て見つけてから地上の祠を探すのもあり。

桜の木と洞窟とマヨイ

世界各地の桜の木にリンゴを供えると、その地方の洞窟の入り口の場所が分かるようになる。
この入り口の位置を知らせてくれると言う性質が優秀で、マヨイや隠れた祠を探すのに便利なので、
桜の木を見つけたら、とりあえずマップに印を付けておくのもあり。
平原外れの馬宿(ハイラル平原から南西)の壁に桜の木の地図が貼ってある。
また、キルトンの弟のコルテンも周辺の倒してないマヨイの居場所を教えてくれるので、
彼の目立つ気球を見かけたら話を聞いておくのも悪くない。

図鑑センサー

地上ではマヨイに設定しておくと洞窟を見つけやすい。
空島や地底では宝箱に設定しておくと取り逃しが発生しにくいかも。
井戸も図鑑に登録する事でサーチできる。
瘴気魔をサーチするにはファントムガノンを撮影しておく必要がある。


洞窟に隠された服、ラムダの財宝のヒント

デスマウンテンの南、ミズーダ湖の洞窟の入り口の前にいる、
古文書を持つドミダクとブリセンの兄弟にルピーを支払って得られる洞窟の謎解きのヒントは、
謎解きを解決してから話しかけると新たな情報に更新される。
セーブ&ロードで情報料を払わずにヒントだけ聞くことも出来るが、
行き詰ったら素直に情報料を支払ってチャレンジを更新してみるのも手。
また、ゴロンシティの近くのゴダイ川の洞窟の奥にも重要なヒントがある。


焼いた食材

薬や料理の持てる数には限りがあるが、
熱を通しただけの食材は鍋で作った料理と違って一枠でいくつも所持できる。
焼いたリンゴや肉を回復手段として貯めておくのも手。
ユン坊を野生動物にぶつける事で簡単に焼き肉が手に入る。

スクラビルド

基本的には片手剣や槍に両手剣を付けると使いやすい。
石の手斧は木箱を一撃、石の両手斧は鉄箱を一撃で粉砕する。
両手剣に岩やトゲ鉄球を付けると鉱床を一撃で粉砕できる。
槍に槍を付けると天井のホラブリンを直接攻撃できる等、組み合わせが多彩。
檻など邪魔なオブジェクトを適当な装備に付けて物音を立てずに退かす事も出来る。
これは魔物に囚われているヒナバガンを手っ取り早く助けるのに便利。


武器の破壊力

装備等でリンクの攻撃力を上げると、
同じ武器でも箱や鉱床を破壊するのに必要な攻撃回数が減る事がある。

マスターピッケル

マスターソードは攻撃力アップ3つで鉱床を一撃で破壊できる。
また、近くにいる地底の瘴気の魔物に反応した状態なら攻撃力アップなしで鉱床を一撃で破壊できる。


採掘の賢者ミネルのゴーレム

なんと、ミネルのゴーレムは素手の攻撃で鉱床や鉄箱を一撃で破壊できる。
乗っている状態でもアイテムを拾う事が出来る点も優秀。
乗っている状態で瘴気を踏んでもリンクがダメージを受けない。
樹木もミネルの攻撃で切り倒して薪にする事が出来る。
樹木は刃物を付けていると一撃で切る事が出来る。


音を抑えて接近

左スティック押し込みでしゃがんで移動すると音が小さくなる。
しゃがんでいる時にジャンプしながら速く移動できる。この場合も音は大きくならない模様。
また、パラセールでの滑空中は音がしない様だ。野生馬やライネルに気付かれる前に乗れる事もある。
カカリコ村の服屋で忍びの装備を揃えると普通に走っても敵や動物に気付かれ難くなる。
ふいうちをする為に敵の背後から近づくのに便利。
各地のイーガ団のアジトで手に入る装備にも同じ効果がある。
イーガ団の装備が手に入るアジトの場所は、それぞれ、
ロベリーのいたアッカレ古代研究所、始まりの大地の老人の小屋、北ハイラルのアルダー台地となる。

ふいうち

こちらに気付いていない、あるいは寝ている一部の敵に気付かれずに近づくと、ふいうちを実行できる。
ふいうちは普通に攻撃するよりも与えるダメージが格段に大きくなる。
ふいうち時の武器が残心の小刀だった場合、更に与えるダメージが増える。
残心の小刀に攻撃力の高いアイテムをスクラビルドしておくと更に強力。
ふいうち出来る距離まで近づいてから攻撃力の上がる装備に着替えると更に強力。
これらを利用すると白銀ボスボコブリンを一撃で倒す事も出来る。
残心の小刀の攻撃力が63に達すれば白銀ボスボコブリンを、ふいうち一撃で倒せると考えられる。
一撃で倒せなくともイーガ団の団員が落とした残心の小刀に適当な瘴気武器を付けるだけで充分に強い。
敵対している状態から不意打ち出来る状態にするケムリダケが非常に強力なので、
白銀の敵を倒す時に積極的に使うと戦闘が短くなり武器の消耗も抑えられる。

敵の水没

ゴーレムやボコブリンやモリブリンは水に入ると溺れて即死する。
水辺では武器のフィニッシュブローや弓矢のヘッドショット等で突き飛ばす事で楽に倒せる事もある。
魔物のマスクで敵に近づいてユン坊の突撃で突き飛ばすのも手軽。
リザルフォスは水に適応するので注意。ライネルもワープで逃げるだけ。

瘴気の手(瘴気魔)

地上に出現する個体は高い所に批難して待っていると、
リンクは攻撃を受けずに敵が勝手に消えて闇の塊を落とす。
近くに大木や廃墟の壁がある場合は攀じ登って批難するのも手。
スタミナに自信があるなら焚き火を4つ作って上昇気流を発生させ、
空中から弓矢で満遍なくヘッドショットを当てると倒し易い。

グリオークを楽に倒せるアイテム

ハイラル城の塔のゼルダの部屋の近衛の弓など、強力な弓を用意し、
鬼神シリーズ等を装備して攻撃力を上げて、キースの目玉を使ってグリオークを撃つと、
矢がグリオークの頭に追尾し、簡単にダウンさせることが出来る。
グリオークは体力が少なくなると高く飛び上がって対処が面倒になるが、
そうなる前に撃ち落としてしまう事が可能になる。

ライネルの鎧

ライネルマスクで近づき、バクダン花を13個ほど足元に置いてから起爆すると、
一撃でライネルの鎧を破壊する事が出来る。
その時ライネルがダウンするので、強力な武器を持って乗ってしまおう。
ブループリントを目の前で使うと敵対してしまうので注意。
敵対中にライネルの鎧を砕くには素直に適当な採掘用の武器でラッシュをするのが無難か。

イシロックの処理

持ち上げて降ろすだけで自爆する。投げる必要すらない。
持ち上げた直後にダッシュして地面に降ろしてしまうのが楽で手っ取り早いと思われる。
マクロックやカチロックは触れると属性ダメージを受けてしまうので注意。
ユン坊の突撃でも一撃で砕くことが出来る。

木の頂上で休憩

木やポールの頂上でリンクが片手で捕まっている時はスタミナが回復する。
木に登るときにスタミナを使い切っても頂上に辿り着きさえすれば落ちずにスタミナが回復する。


おすすめのスクラビルド用の祠のメモ

ラシタキワカの祠 一身の戦い 操縦 イチカラ村の南
火龍の頭、氷龍の頭、雷龍の頭、光線の頭、ゴーレムの頭、大砲、放水柱、トゲ(板)。

マヤチデギナの祠 一身の戦い 追跡 デスマウンテンの南東 ミナッカレ馬宿の祠
火龍の頭、氷龍の頭、雷龍の頭、光線の頭、大砲、鉄板、トゲ(板)、トゲ鉄球。

一身の戦いの祠は一度クリアすればアイテムを持ち込めるがゴーレムは復活する。


ワープマーカー置き場所案

ハイラル城の頂上(黄昏の弓)
黄昏の弓の補充が容易になる。必要に応じて下層に降下して近衛シリーズ等の他の武器も補充できる。

ジャーブ台地の(東の貯水湖の東の敵の拠点)
頭蓋骨の屋根の辺りでトーレループか上空から侵入する。頭蓋骨の屋根の上にマーカーを置けば良い。
ヒナバガンを助けると薬や料理が貰える。一度、助け出した後も捕まっている事がある。
夜に忍びシリーズを着てスクラビルドを使えばボコブリン達を起こさずに檻を消すことが出来る。
戦闘をせずに焼いた食材や石の両手斧やトゲ鉄球ブーメラン等の武器が簡単に補充できる。
ヒナバガンは世界各地の敵の拠点の砦に捕まっている様なので、ここに拘らなくても良さそう。

大勇を試す島・勇気を試す島・剛勇を試す島(グライド装備の入手場所)
執事ゴーレムにゾナウエネルギーを1つ奉納するとミニゲームが始まるが、
そこで飛び降りる前にワープマーカーを設置すると、ミニゲーム後にワープできる様になる。
空島の中でも特に高い位置にワープできるようになるので、移動範囲が広げるのに便利。
特に大勇を試す島の高度は2600と高く、風の賢者の盟約とグライド装備があれば、
ガッツ系の回復アイテム1つでサイハテノ島の空島に届く程。
ミニゲーム中に他の場所へ行こうとしても強制的に連れ戻されてしまうので注意。
必ずミニゲーム中の飛び降りる前にワープマーカーを置くこと。


龍の移動ルート(地上)

フロドラ    東ゲルドの深穴 →  バウメル高地の深穴(ハイリア湖の東)
オルドラ ウォルナー高地の深穴 ← ヒガッカレ平原の深穴(アッカレ高原)
ネルドラ  ヒガシノ高台の深穴 ← ネルドーラ雪原の深穴(ラネール山)


その他

ハテノ村の学校の教師のシモンの頼みを聞くとハイラル米が10つ手に入る。
どんぐり3つをハテノ村の牧場でドダンツにフレッシュミルクと交換してもらえる。
イチカラ村に来たキルトンの頼みを聞くとマモノエキスが手に入る。(弟の頼みを聞いた後。)
ルピーを節約してサンサン山菜ミルク粥やマモノカレーを作る時にでも。

おまけ

全裸に対するNPCのリアクションが異様に豊富。

ブレワイの攻略情報はこちら




posted by くさよ at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12014845
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック