ライブ・ア・ライブの雑多なやり込み(SFC・VC版)
好みの問題でプレイし直す可能性が高いのは幕末編と功夫編だろうか。
近未来編の装備の方が悩むかも。
SF編
カークとレイチェルが観てる前でキャプテン・スクウェアに挑戦。
FINAL STAGE
‥‥‥‥‥PLUTO
大量のポルカドットがいて緊張するが、むしろ敵の数が少なくなるほど危険が増すかもしれない。
それだけ敵が自由に動ける上に無駄な行動をする確率も減っていくからだ。
特に残り1体になると着実に迫ってきて攻撃してくる。
プラズマチャージをしながらでは逃げきれずダメージを受け続けてジリ貧になってくる。
そこで、思い切って接近してタキオンソードでHPと速さを吸収したら差をつける事が出来て打開できた。
ちなみにキューブのゲームプレイを観ていたカークは、
カーク「こっ こいつクリア しやがった! ちきしょう 見てろ。との事。
カークの部屋で合言葉の「ワープ」を使えばメモリーカードの入手で楽できるのか。
PRESENTED BY
ARUMAT SOFT 2099 か。
流石に2099年には自分もくたばってるかな・・・。
その頃の地球、というかSF編の地球はどういう感じになっているんだろう。
案外、近未来編くらいの雰囲気だったりするのかな。
近未来編は2014年らしい。もう8年も前か・・・。まだまだ平成だ。
ヒューイが死んだ時のハープのソロの「CRY・A・LIVE」の曲、良いな。
カークの部屋で「ワープ」を入力して「メモリーカード」を手に入れたり、
メイン・コンピュータルームで「JUDGE」や「OAKFDE」を入力したり、
OD−10にわざと負けて専用のゲームオーバー画面を見たりして遊んでみる。
・・・じゃ、SF編はこのくらいで終わりにしますかね。
功夫編
低確率でペイチャが竜の小手、シャンが竜の服を落とすらしいので、これらを取りに戻ってみる。
修行の技習得バグは最初のレベルアップで竜虎両破腕だけ教えて、
後はひたすら百里道一歩脚でしばいとけば良いんじゃね?と思ったが何も覚えずやり直し。ひぇ〜。
最初に百里道一歩脚で動きを封じてから教える技を1回だけ使い、
後は百里道一歩脚をXボタンで連発すれば楽か。
竜虎両破腕、百里道一歩脚、獅子の手、山猿拳、シマリス脚、老狐の舞、と順に教える。
虎と一度も戦っていない状態でレイが山猿拳まで覚えた。
先にユンとサモの死を確認したのに倒れているレイに2人の安否を訊く老師。
ナンチャとペイチャをレイのシマリス脚でしばいていく。老師が敵2人と隣接したら老師の老狐の舞で。
12345678肉まんじゃねーよ。9、お、10戦目で竜の小手を落とした。せいぜい10%程度か。
虎の小手に比べて力は下がるが知が上がるのか。長い目で見た最終編向きという事か?
正直、好みの問題かも。(知の意味を良く分かってないニワカ並感)
リン、シャン、チャンを老師の老狐の舞でしばいていく。
123456、7戦目で竜の服を入手。ドロップ率は5〜10%くらいはありそうな雰囲気。
こちらも虎の服に比べて力は下がるが知が上がる性能の様だ。
イーペイコウを倒したら最終編に持ち込む弟子の装備を確定する。
ちゅうかなべ、ドンブリ、竜の小手、竜の服、キリンのくつ、
チャウチャウ、闘術の書、パンダ、で良いかな。
オディワン・リーを倒したらシナリオ終了。
せっかくだから竜虎両破腕でレベルが下がってから旋牙連山拳を叩き込んでみるか。
ここだ! 361ダメージ! 消えていくオディワン・リー。
決まったぁ! やっぱ良いゲームですね、これ。
レイが最初から覚えている蛇形拳で地味にダメージを与えていくのが偉い。射程も長いし。
この人、老師に出会う前から結構、武術を使えるんだよな。水鳥脚とか強いし。
竜虎両破腕が4発と蛇形拳が3発ずつくらいでトドメの旋牙連山拳の圏内に入るかな?(レベル9)
ユンが殺された後にユンの祖母と話しても特に変化は無かった。
老師はユンの死を伝えないまま後を追う事になるのか。
レイを連れたまま墓参りをしてみたりしたが特に変わった事は無かった。
オディワン・リーに負けると墓が4つ並ぶ。同じ場所に供養してくれるとは意外と優しい。
心山拳老師は力に力で対抗しても憎しみを産むだけだと弟子を諫めたにも関わらず、
愛弟子を2人も殺されてしまった事で憎しみに囚われ復讐に向かい命を落としてしまう。
生き残った最後の1人の弟子の成長した姿に救われ老師は穏やかな最期を迎えることが出来たが、
もしも弟子が3人とも殺されてしまっていたら、あるいはストレイボウやアリシアの様に、
生き残った最後の1人の弟子に裏切られてしまっていたら、
心山拳老師もまたオルステッドの様に魔王オディオとなってしまっていたかもしれない。
この様に功夫編は中世編や最終編の為の隠れた伏線であると考えると、
このゲームの物語の全体のメッセージ性も深みを増す様に思える。
ワン・タンナベのイベントを見る為にサモも生存させてみたが、
サモのHPが高くて修行で何度も倒すのが大変だった。麻痺が効かなかった時は負けるかと思った。
西部編
フライパンを装備して最終編に持ち込めるらしいので、それを取りに戻ってみる。
アニーのシミーズは・・・、別に良いか、持ち込まなくても・・・。
そんなにプレイの結果に差が出るようなシナリオではないが、
短めのシナリオなので、やり直す事にもあまり抵抗感が無いな。アニーの着替えを覗く。
罠アイテムの配置は最初にパチンコをビリーに仕掛けさせて、後は流れで良いだろう。(雑)
罠を仕掛けるのが速い順に、保安官、アニー、マスター、
左のジェンマ、ウェイン夫人、上のウェイン、右のクリント
左がサンチョ、右がパンチョ、ビリー、下のセザール、真ん中がデロス。
上位6名くらいに頼めば充分だろう。フライパンはアニーで。
10種類のアイテムを1つずつ仕掛けてもらう。これで取り巻きは全滅。
敵の人数を減らさないコールタールを除けば9種の罠アイテムかな。
罠を全て仕掛けてみたが場所が分かっていれば酒を5杯くらい飲む余裕があった。
サンダウンがガトリングでミンチになったがTXジターバグで完封。マッドが強すぎる。
で、フライパンを仕掛けちゃったので装備できなかった。(小並)やり直す。
全てのアイテムを集めてフライパンとマッドドッグの装備をサンダウンが身に着けて、
鐘が7つ鳴るまで酒を飲んでからセーブ。そして酒を飲む。
こいつ、もう泥酔状態で真面に戦えないだろ。 状態異常の「酔」は本当にあるけどさ。
画面に敵が敷き詰められる。壮観だ。まず、ど真ん中にダイナマイトを投げ込んで吹っ飛ばす。
そして火炎瓶やピアッシング弾で数を減らしていく。
射線に味方がいるのにガトリングを撃ってきやがった。ずるい。
取り巻きが全滅したらハマキを吸ったマッドドッグのTXジターバグの餌食です。
特に難しい事は無かった。敵に対して2人が強すぎるので、どうにでもなりそう。
このシナリオ、雑に連打して台詞を送っていると、すぐ選択肢でループし始めるな。
最後のマッドドッグ戦でTXジターバグを真面に受けて焦った。
装備を取り換えっこしてなかったら危なかった・・・。のか?
現代編
既に全ての技を覚えたクリアデータがあるので、これはやり直さなくても良いだろう。
・・・と思ったが、せっかくなのでワタナベのイベントでも見に行ってみるか。
そんな軽い気持ちでグレート・エイジャと戯れ始めたのだが・・・。
現代編のワタナベのイベントの条件が異様に厳しい。
グレート・エイジャが左上を向いた状態で毒では無く能力ダウンする方のカミツキを受けると、
極稀に発生するとの事。これ何でこんなに厳しんだ・・・。
能力ダウンのカミツキは高原が毒状態でないと毒のカミツキが優先されやすくて殆ど使って来ないらしい。
条件を少しでも勘違いしてたら一生、待ってても発生しないだろ、このイベント。
初期位置が一番左上のエイジャが左上を向いているという状況も、
能力ダウンのカミツキを使って来る状況も珍しいのに、ここまで低確率にする必要ないだろ!
攻略情報では、ひたすら「気合いため」で回復してイベントが発生するまで粘れとか書いてあるが、
エイジャに左を向かせる段階で高原のHPが半分くらい減るのに、
そこからカミツキを2回セットで耐えなきゃいけないのは、
どう考えても回復が間に合わないと思うんですけど!
「気合いため」で毒が回復してしまうのがなぁ・・・。徒(アダ)になってしまっている。
このイベントを難しくするためだけに存在している仕様と言っても過言ではない。
ムキムキの半裸のオッサンが噛みついてくれるのを、ずっと待っているという絵面が、もう終わってるのよ。
とりあえずエイジャを左に歩かせるのが重要だと思ったので、
一番右下で待機してエイジャが一番下に来たら上に歩きながら、
エイジャを右に誘導して頭上を左に通り抜ける。
そしてエイジャを少し左に歩かせて左上を向かせる。
そこから毒状態で身を晒して能力ダウンのカミツキを待つ。いや〜・・・、きついっす・・・。
毒状態になったらYボタンを何度か押してエイジャにターンを回す。
う〜ん、毒状態で攻撃を一度、受けたら「気合いため」で回復を挟んだ方が良いかな。
毒の自然治癒と敵の攻撃のタイミングが悪すぎる。
この方法だと何度もゲームオーバーになってしまうが、
グレート・エイジャにカーソルを合わせてセーブをしておく事で連打ですぐに再戦できるようにしておく。
・・・この作業をしていると、トルネードプレスが大嫌いになってくるな。
毒になった直後にYボタンを1〜2回だけ押して気合いためをすれば、
能力ダウンのカミツキを受けた直後に回復が出来る、・・・か?
誘導するのが上手くなりすぎてエイジャを左に向かせるまでにカミツキ1回しか受けなくなった。
カミツキはイベント発生の為の必要経費なので、むしろ手間が省ける。
それでも毒込みで50くらいダメージ受けるけど。
2時間くらい粘ってみたが一向に発生しない。今日はもう寝るか・・・。
毒状態じゃなくても能力ダウンのカミツキを全く使って来ないわけでは無いので、
無人で連打し続けることが出来て録画も出来る環境があるなら放置して後で見返せば良いかも。
なんかストーカー被害に遭った人が証拠を掴む為に自宅に防犯カメラを仕掛けるみたいな話だな・・・。
次の日・・・。動画でも観ながら10分くらいカミツキを耐え続けていると空き缶が飛んできた!
そしてグレイート・エイジャがリングから出て行って、すぐ戻って来た。
・・・こ、これだけの為に2時間以上も単調な作業をしていたのか・・・。くぅっ・・・。
ちなみに試合はカミツキで弱り切った所にFシュタイナーを受けてKOされましたとさ。
原始編
ついに来たか・・・。合成と3つのレアアイテム。トライフォースかな?
キングマンモーを倒す為の、ウホホマスク、ギギガガのワッカ、ハナかざり4つ。
20人部屋を3回も成功させれば揃うな。後は何を作ろうか。
・・・石器ナイフが必要なアイテムが12種類? 計15回。
その他のアイテムが8種類。計23回・・・?これで合ってるかな・・・?
123456789・・・って、何を手動で数えているんだ。アイテムの数を見れば良いだろう。
ああ・・・、数字をずっと数えていると頭がおかしくなりそうだ。
D地区収容所の「いいえ」54回とかな。まあ、あれに比べればマシな方か。
数を数えるコツは頭の中で数字を思い浮かべる事だ。何を言っているんだ俺は。
入口を塞いだ時に、まだ誰かが残ってた時に少しストレスを感じる程度。
全ての素材が23個ずつになった。これでセーブして作ってみるか。
・・・しまった、「かわひも」と石器ナイフの組み合わせで同時に2つ消費してるじゃないか。
アイテムを全種類作るのに必要な20人部屋の回数は、え〜っと・・・、
かたい石が6個も余ったな。じゃあ17回か。
ツノとキバが大量に余るので「ハナかざり」は、その2種で作る。
ゴリが何故かギギガガのワッカを6つも装備できるので追加で6個、作ってみる。
ホネとケモノのツノが、まだ余っている。ホネが2つ余ったので21回か。
ポゴのアクセサリーにモノの石の空きがあるので、そこにも1つ作るなら22回。
・・・待てよ?「べる」のウホホマスクとギギガガのワッカを考えると・・・、
・・・いや、それでも足りるな。2人分のペシペシムチとボコボコドラムまで作れる。
なんか本当に丁度23回で人数分の一通りの物が作れた。やるやん俺。
みなさま、原始編の20人部屋は23回が目安でございます。
とりあえず全員のアクセサリーをギギガガのワッカで埋めたいなら、あと3回、
「ハナかざり」を人数分の10個、作っておくなら更に2回も成功させれば良いか。
骨は1つ以上は残しておく。合計、28回も20人部屋を成功させれば充分だろうか。
多分30回も成功させれば、この世の全てが作れる。
とにかく石器ナイフと「かわひも」を大量に作る都合上、
骨と石と毛皮は無駄遣いしない様に、なるべく使わないレシピで他の物を作る。
ギギガガのワッカってアマゾンライダーか。あれは原始人と言うより現代の野生児だが。
ギギとガガが揃ったらチートライダーだった気がする。それを18個も量産するとは・・・。
・・・気づいてしまった。「べる」の「ぽかぽか」が強い。ちょっとしたサンダウンだ。
「知」特化のポゴと「力」特化の「べる」のコンビが強い。
初手のグイグイで動きを封じて「べる」が「ぽかぽか」で狩る。
サーベルタイガーの大群はウォ〜ウォ〜2発で一掃できる。
狩りが捗り過ぎて、もはや別世界。これが流行りの異世界チート転生か。
ゴリはウホ(握りっ屁?)でも投げていれば良い。
みなさん、時代は「るーるー」じゃなくて「ぽかぽか」ですよ。
いや、やっぱ真ん中に「るーるー」を撃ち込む方が良いか。
装備はポゴがマスク、ムチ、ドラム、ケース、ワッカ、ハナ5つ。
「べる」がツノ、バッグ、グローブ、ドレス、ワッカ、キバ5つ。
ゴリをメスゴリラの群れから連れ戻して落とし穴の前まで戻る。
ワタナベ親子を見送って人面岩を100回調べる。また数えるのか・・・。
しかし俺はIQが高いので見事に数を100まで数えてみせた。やったね。
一番左に出現した洞窟の中の物体にホネを使うとモノの石、ゲット!
これを装備すると知が大幅にブーストされ、象以外の敵はグイグイ一撃で倒せるようになった。
広野で象の匂いがずっと近くにあるが戦闘にならない。こいつが噂の奴か?
他の敵を全滅させて戦闘にならない象の匂いを追跡する。レベル17でポゴの知は168に。
結局ゴリが一歩下に動いて真ん中に「ウキぷぅ」するのが一番強いんだよね。
しばらく追いまわしていると、右上の洞窟の前に追いつめた。
ここでセーブして、ポゴとゴリで逃げ道を塞ぎながら1マス分の隙間に向かってAボタンを連打。
やがて動き回っている敵シンボルがポゴの正面に来て戦闘に。
MEGALOMANIA! そして、キングマンモー!
グイグイでダメージを与えながら麻痺にする。そしてグーグーで眠らせる。
火炎フィールドにされたらゴリのウキッでキングマンモーのマスだけ毒にする。
キングマンモーは麻痺しているか眠っていないと、こちらの攻撃をかなり避けられる。
これは確かに麻痺と眠りのハメ技を用いないと厳しい。
敵が眠りか麻痺状態なら、こちらの攻撃を回避されないので、
グイグイを当てる為に眠らせて、グーグーを当てる為に麻痺させるという理論か。
麻痺状態の相手にグイグイで攻撃しても麻痺する時間は引き延ばせないので、
グーグーを2連続で使用して麻痺が自然に切れるまで眠り状態を更新すると良いらしい。
キングマンモーは回避率の高さが最も厄介な敵キャラクターなのであった。レベル差とかかな?
6勝目にしてコーラのビンをドロップ。35%にしては遅かったな。
ゴリが昇天した後に火炎フィールドにされたので1回だけ敗北した。
では、後は3つのレアアイテムをポゴが装備してシナリオを終わらせるだけだ。
持ち込む装備は「知」特化の装備のままでも良いか。
崇めていたはずの「おーでぃーおー」に「ざき」が雄たけびをあげて立ち向かう。
殺された司祭は大事な仲間だったんだろうか。そう考えると少し可哀そうだな。
本作は悲しい展開のシナリオが多いが原始編は比較的に明るい終わり方をしている。
そんな原始編で悲しい要素を見出すとしたら、この司祭を失った「ざき」だろうか。
近未来編
へんたいパールはクルセイダーRSが、MKバッジは黒フクが落とす。
そして、液体人間W1号が極稀に妙子のパンツをドロップする。
これらのレアアイテムを狙って行きたい。
TATTOO、ブレスレット、ブリキのブローチ、パンクスのうでわ、無法松のロケット、
これらは入手が不可能なアイテムらしい。
初期ROMはバグでTATTOOが手に入るらしいが。
クルセイダーRSや黒フクを狩るだけなら、
獣神シャツとアイアンフットを1つずつ作って装備し、
更にライダーベルトを5つ作って全てアキラが装備してみる。
とりあえずレベル13になるまでは道路のクルセイダーを狩る。
ドロップアイテムが欲しいのでブレイクダウンは発生させずに勝利する。
さっさと昭和ヒヨコッコ砲を2つ作って敵は各個撃破してしまうのが良い。
下手にプラズマスパーク等で範囲攻撃をしても怒涛の反撃に遭う。
レベルが13になるまでに1つだけ、へんたいパールを入手。
筑波研究所のトイレの便座に何度も座って黒フクを狩り続ける。
隊形のアキラとタロイモの位置を入れ替えて、
タロイモが先にドーベルマンを昭和ヒヨコッコ砲で狙い、
その間にアキラが黒フクに近づいてローキックを当てに行く。
タロイモはアクセサリーに昭和ヒヨコッコ砲を装備してXボタンで使う。この繰り返し。
アキラがレベル13になってからも1回の戦闘でEXPが3だけ手に入る。
レベルが15になった直後に、6つ目のMKバッジを入手。
レベル16でホーリーイメージを覚えたが稼ぎの役には立たなそう。
いつの間にか持っている強化パーツが99個でカンストしていた。
これらを使ったらタロイモのHPが999でカンストした。
レベルが17になった直後に14個目のMKバッジを入手。
1回の勝利で手に入るEXPが2になっていた。
黒フクを狩り始めてから、ここまで1時間くらいだろうか。
90〜100分程でアキラのレベルが18に。MKバッジは21個。
すなわち、アキラの「知」が93もあればシャドウイメージ1発で、
ヘーベル1号とラジコン2号の群れを確実に一掃できる様だ。
そうなればキョクシン2号をローキックで速やかに破壊できる。これは楽だ。
そして、へんたいパールの2つ目を入手。ラッキー。
隊形を元に戻してクルセイダーRS狩りを再開する。
その後、20分程度で、へんたいパールが5つ集まった。
キョクシン2号には昭和ヒヨコッコ砲よりも昭和キントト砲の方が効くな。
それにシャドウイメージで敵を減らすとキョクシン2号の攻撃が激しくなるので、
敵が多い内にホーリーイメージで弱体化させるのも悪くなかった。
特にウイリーキックの麻痺が厄介なのでシャドウイメージで他の敵と同時に倒したい。
毒液が鬱陶しいクルセイダーはプラズマスパークを手前に偏差撃ちすると良いかも。
へんたいパールを5つ装備してローキックしてみたが、あまり強さを実感できない。
とりあえずジェネラルを3発のローキックで沈めることが出来た。総合格闘家かな?
150前後のダメージのローキック+反撃技のホーリーゴースト。悪くない。
ジェネラルがポーションNO9とミサンガを落とした。
液体人間W1号と正面から戦ってみたが勝手に後ろを向いて気化爆発してしまった。
液体人間W1号を倒した直後に無法松が離脱する。
その前に初期装備のライダーブーツを外してしまうか。いや別に要らんか。
無法松のグラブを改造する事で一時的に妙子のパンチが同時に4つ存在できる。
リセットしてやり直したらジェネラルが全然ミサンガを落としてくれない。
あれレアだったのか・・・。1時間は掛かった・・・。
1〜2時間くらいで、やっと2人のジェネラルがミサンガを落とした。
リセマラは、こまめにセーブし直して乱数を変えた方が良いのか?
ちなみにジェネラルは真下から攻撃した方が足払いで反撃されず足も封じられない。
あ、このゲーム、RとLでキャラの向きを変えられるのか。もっと使えば良かった。
ただし、時間を少し消費する様なので注意だな。パスのショートカットがあればなぁ。
IDで開ける部屋の右の部屋の女性の心を読むと何度でも出てくるガードマンの大群は、
アキラのレベル18でもEXPが4も手に入る。レベル上げに良いか?
ミサンガを3つ装備してヘルイメージで一掃できる。
色んなアイテムを試してみたが、キョクシン2号には100Vレーザーが最も良さそうだ。
ダメージがヒヨコ弾より大きく、エフェクトも短いのが良い。
岩石砲はシャドウイメージの範囲外にノックバックさせてしまう。
レベル18のアキラがで魔法のペンダントを5つと「金のかみかざり」を装備して、
シャドウイメージを撃ってみたが、キョクシン2号の確定数は変えられなかった。
どうしてもアキラがウイリーキック等の攻撃を受けてしまう。
ライダーベルト、へんたいパール、MKバッジ、サンゴのゆびわ、魔法のペンダント、
これらのアクセサリーを全て5つ以上、そしてミサンガを3つ入手した。
砲撃系のアイテムも全て3つずつ作ってみた。最終編に全てを持ち込めないのが残念だ。
サイコフレアで発生した火炎フィールドの上でセルフヒールをしながら、
アキラがローキックで液体人間W1号を正面から破壊できた。
ローキック1発で130くらいのダメージを与えられる。アキラの力は28+66。
後は、妙子のパンツを落とすまで、ひたすらワタナベの背中を蹴って爆発させる。
アキラを上に配置して誰かを右に配置するとリセマラを回しやすい。
64勝くらいで、ついに妙子のパンツをドロップ!中々きつかった・・・。
黒幕の3人の話が長すぎるねん・・・。Aボタンを押す指が疲れた・・・。これで遂に、
妙子のパンツ へんたいパール
妙子のパンチ へんたいパール
妙子のパンチ へんたいパール
妙子のパンツ へんたいパール
ライダーブーツ へんたいパール
この変態ライダーアキラの完成だ! 1〜2時間くらい掛かったかな。
この状態のアキラを最終編に連れ込む・・・か、どうかは、まだ考え中・・・。
何を持ち込もうかな・・・。
悩んだが、やり込みの証であるパンツ2枚と実用性を併せ持つパール5つ、
残りは単純に強力なパワーリストとアイアンフットにした。
後はブリキ大王のイベントを終わらせるだけ。
VC版はセレクトボタンのバグが修正されているのかな?3DSだと入力し難すぎて良く分からん。
幕末編
100人斬りは最終編へ持ち込むデータとしては適さないらしい。
なんだ、じゃあ先に100人斬りを遊んでから0人斬りを遊んでセーブかな?
いや、こいつら頭の上に回り込むと、ふらふら動いて真面に戦わない。
お、藩士が「ちょんまげ」を落とした。ラッキー。ワタナベのイベントを見たら、
その場で直ぐに小判を取らないとマップ切り替えで消えてしまう。
松から降り二の丸を北へ抜けるとは、どういう意味だろうか・・・?
松から降りたら二の丸へは行けないような・・・。
・・・あ、松の裏側の壁を調べたら高台から飛び降りた!・・・なんで?
松の木の上から降りる判定を、松の木の下から調べた所為か?
こ これは‥‥ バグの挙動じゃねーか! なあ‥‥ そうだろ 松ッ!!
これ、上手く地面まで降りられてるから良いけど、下手したら壁の中に嵌ってたぞ。いしのなかにいる!
「おきょう」の人魂でレベル上げ。・・・しかし時間が掛かるのでレベル7で進んじゃお。
「おきょう」と戦闘にならずに正面の「てんむす」も回収できた。
悪のそろばん、ピラピラえり2つで知が48に。忍法夢幻蝶3発で強敵、五エ門を撃破。
コテツって地下牢に落ちてから、すぐに回収できるかな?
試してみたら出来た。隠れ蓑で上手く回避すればコテツを装備して戦闘できる。
天草四郎はレベル6でも、げんじのタビ、忍法火炎ぼたる、十文字斬り、で倒せた。
般若丸は近づかれない様に威嚇射撃で足止めして砂塵の術などで攻撃した。
忍法雪木がらしで、しかけの元を狙い撃ちして仕掛けをブレイクダウンさせる。
シュラの仏像に水遁の術を使ってシュラのイン、
炎の仏像の火遁の術の範囲から逃れて忍法火の鳥をラーニングしてみた。
炎の仏像が強く、生き残るのに「てんむす」を1つ食べちゃった。
その屋根裏部屋の右下から源内の部屋に直行できる。
火の鳥で取り巻きの8体の電極を倒し、桂馬の位置からシュラのインで源内を撃破。
ラーニングした術が早速、役に立った。アイテムを消耗せずに済んだ。
ブレイクダウンさせずに倒したのでゼンマイを入手。
からくり源内も虚無僧も宮本武蔵も淀君も距離を取ってシュラのイン連発で勝てた。
八剣士も忍法火の鳥で一掃できて気持ちが良い。
オカメの方は忍法カマイタチが無ければ距離を取って砂ジンの術と威嚇射撃で。
腰元の帯を8個、集めてみた。・・・落とさない時は全然、落とさない。
腰元の帯ってドロップ率はどれくらいなんだ・・・? 16%らしい。
なんやかんやで堀の忍者で100人斬りを達成。しかし岩間様に勝てない。
・・・岩間様って影一文字を覚えないと倒せないの?
反撃の「のたうち」を誘発しても直後に普通に攻撃してきて麻痺して崩れる。
・・・2〜3時間の試行錯誤の末、
レベル11で遂に岩間様を撃破! いや〜、強かった・・・。
それなりに安定した状況を発見できたのでメモしてみる。
おぼろ丸と、とらわれの男(竜馬)の2人が右端で上下に分かれて、
岩間様の口が右下を向いていれば抜刀狼牙射術、
岩間様の口が右上を向いていれば手裏剣乱糸と、
反撃の「のたうち」の誘発を上下で両天秤に掛けられる状態である。
おぼろ丸は「水呼び」や「なぎ倒し」の範囲を上方向に逃れつつ砂ジンの術の準備。
とらわれの男は抜刀狼牙射術でダメージとレベルの低下を稼ぎつつ砂塵を待つ。
おぼろ丸が砂塵を発動していない時は竜馬はパスして砂ジンの術を優先して発動させる。
このゲームは、こちらの手数が増えるほど敵の手数も増えるので、
こういったパスでタメ時間のある技を先に発動させる様な立ち回りが重要な気がする。
「のたうち」も砂ジンの術も抜刀狼牙射術も確定で能力を下げる訳では無く、
能力を下げられない状況が続くと、麻痺や吹き飛ばしによる猛攻と気まぐれな移動、
水フィールドの回復も相まって、非常に苦しい展開になる。
しかし、何とか過剰なレベル上げや影一文字に頼らずに工夫や試行錯誤で撃破できた。
では、魔神竜之介に挑戦。 MEGALOMANIA!
・・・、めっちゃ強い・・・。え、これどうすんの?
桂馬の位置から威嚇射撃で足止めしている間に砂ジンの術で攻撃してみる。
しかし、威嚇射撃で振り向かない事も多く、ジワジワと距離を詰められてしまう。
こんな方法じゃ勝てないだろうなぁ・・・。・・・あれ?足かためになった・・・。
距離を取って砂ジンの術と威嚇射撃を繰り返す。その内、負けるだろうな・・・。
・・・あれ?足かため・・・。じゃ、じゃあ、距離を取って攻撃・・・、
・・・勝利ッ!! 嘘だろ!? 運だけやん!
本当は、どうやって倒すものなんだろう・・・。・・・ま、いっか!
影一文字を使わずに、レベル11で岩間さま、レベル12で魔神竜之介に勝利できた。
もう城には魔神竜之介も「岩間さま」も「おきょう」も「おミケ」もいない。
・・・誰が鐘を鳴らしているんだろう。・・・尾出 院王か?
魔神竜之介を倒すと隠し通路で小判が4枚か。まっ、そんなのもう関係ないですけどね!
さて、いよいよ0人斬りに挑戦。
・・・敵と戦わなくて良いから楽だ。あれ? もしかして、100人斬りより楽なのか?
天井裏や蔵の1階の忍者には捕まっても逃げられるので隠れ蓑でどうにでもなる。
レベル2で、からくり源内の所まで到達。「カギなわ」は仏像の屋根裏で使った。
装備は、げんじのかぶと、コテツ、忍びのてっこう、くさりかたびら、げんじのタビ。
風神の巻物で電極を一掃。打ち漏らしは「忍法火炎ぼたる」で仕留める。
「十文字斬り」で「からくり源内」の向きを変えて、
ダメージの少ない「からくりゴマ」を誘発する。
「忍法火炎ぼたる」の火炎フィールドで敵にダメージを与えつつ、
「けんじのタビ」を装備している事で回復する。後は、ひたすら「忍び斬り」。
これで、かなり安定してレベル2で勝利。流石はスクウェアのゲームだ。面白い。
不動明王のおフダなら確実に電極を一掃できそうだ。
その場合、からくり源内が接近するタイミングが早くなるので注意。
向きを変えても右下はエレキテル放電が飛んでくる事があるので、
左足の裏か右足の脛の方へ回りながら忍び斬りを繰り返すと安全だろうか。
けっこん おめでとり〜♡ は‥‥ は‥‥ッ! はくしょん!!
そしてマリオRPGの様な爆発音。
帰りの「小ばん」を1枚、入れたら、源内の部屋の下の天井裏から下って行けば、
すぐに塀の屋根の上まで「からくり丸」を連れていける。
からくり源内を倒した後なので仕掛けが停止していて簡単に移動できる。
これも知っているからこそ楽なのだろう。先人の知恵と知識に感謝。
宮本武蔵を魔神竜之介と引き合わせてやろうと思ったら、
宮本武蔵は魔神竜之介の部屋では出現しない様だ。チキンめ。
しかし魔神竜之介のスイッチを踏んだら宮本武蔵が消えたり現れたりするので、
連れて行くとスイッチを踏んだかどうかが分かりやすい。
みなさん、魔神竜之介に会いにいく時は宮本武蔵がオススメですよ!
スイッチは踏むたびに別の通路に切り替わるのか。
7歩目と17歩目の、どのスイッチを踏んだかではなく、
スイッチを踏んだ回数が奇数か偶数かという事なんだな。面白い仕掛けだ。
このスイッチを利用する事で宮本武蔵と重なることも出来る。
・・・しばらく現実逃避してたけど宮本武蔵が強すぎるのでレベルを上げます・・・。
最初からやり直して、おきょうの人魂でレベルを6まで上げる。
レベル6で人魂から貰えるEXPが激減するのだ。(24→5)
そしてシュラの仏像に水遁の術を使ってシュラのインをラーニングしてから源内を倒す。
宮本武蔵をシュラのインで無理やり倒す。淀君はシュラのインがあれば楽勝。
1マスは距離を取ってシュラのインの連発で問題なく倒せる。
竜馬と左右に分かれて振り向きの隙を作っても良いかも。
げんじのタビとコイツぁタマゲタなら怨みの業火の火炎フィールドで回復もできる。
いんろうを入手できたので魔神竜之介と岩間さまに挑戦。
流石に砂ジンの術が無いと勝負にならなそうなので人魂でレベルを8まで上げる。
魔神竜之介は、かなり回復アイテムを消耗したが威嚇射撃と砂ジンの術で倒せた。
「岩間さま」との戦いは竜馬を強力な防具で固めて囮になって貰った。
0人斬りは家老に「かすていら」を10個も貰えるので、耐久はしやすいかも。
雑コラで申し訳ないが、この様な位置関係で砂ジンの術とパスをし続けて勝利した。
竜馬は下手に抜刀狼牙射術を使わずにパスした方が良いのか・・・?
画面端なので竜馬がノックバックしても岩間様から離れないのが囮として良かったのか?
何はともあれ、いんろう、ムラマサ、水神のウロコ、これらの3つのアイテムを、
おぼろ丸がレベル10、EXP0の状態で同時に入手できた。つまりレベル9で撃破。
竜馬のレベルも10だがEXPが88になっていた。
魔神竜之介を先に倒したので岩間さま挑戦時で竜馬はレベル10だった。
あっ・・・、抜け忍に挑戦するのを忘れてた・・・。セーブデータ残してねえ・・・。
最初からやり直して適当に斬る。源内を倒し一通りの装備を揃えてハヤテに挑戦!
つ、強すぎる・・・。勝てる気がしない。レベルを上げよう。14まで上げちゃった。
魔神竜之介と1対1で戦ってみる。「忍法コマまわし」から砂ジンの術が当たる。
コマ回し、つっよ! 家老に1000回、回してもらった甲斐があった。
まあ、レベル13で覚えるから関係なかったけど・・・。
役立たずのゴミイベントだと思ってたけど、こういう雑な抜け忍チャレンジには良いっすね。
というか、魔神竜之介が「小ばん」をドロップした。そうだっけ?
「忍法コマ回し」からの「砂ジンの術」のコンボは「岩間さま」にも通用した。
適当なタイミングで影一文字を使うと大ダメージと石化を与えることが出来た。
レベル14では魔神竜之介と岩間さまを倒してもレベルが上がらないな。EXP64だ。
では、ハヤテにリベンジ! それにしても、まるでカムイ外伝の様だ・・・。
最初は「炎魔の手のもの」にすら苦戦をしていたが、
ムラマサと水神のウロコの装備で流石に余裕がある。適当に忍法火の鳥や十文字斬りで。
ハヤテが登場。まずは接近して、ハヤテの忍び斬りの範囲に入り、
ハヤテが火の鳥やカマイタチを使う頻度を減らしつつ、、
砂ジンの術を当てて能力を下げていく。ただし、真横は影一文字が来るので危険。
ハヤテが忍び斬りを選択して余裕が出来るまで「てんむす」等で粘る。
相手から真横に移動してきたので、こちらの影一文字で押し切って勝利。
ハヤテは、どんな位置や向きからでも火の鳥を使って来るので、コマ回しは悪手だった。
幕末編、終了。100人斬りの知識があれば0人斬りも出来そうだけど、
0人斬りの知識があっても100人斬りは無理そうだなと思いました。(小並)
中世編
それじゃあ、最終編の為に宝箱は開けずにクリアしてみよう。
町の人から貰ったり植物を採取したり勇者の盾を取るのは影響が無いらしい。
4人パーティーになったら隊形の上に配置したウラヌスのゴッドボイスで、
雪山の敵を倒し続けて人数分のアイスヘルムを集める。
クールバルブという青い植物の様な敵を狩る。何が出てきても初手ゴッドボイスで良い。
森に出るシングイーターというナメクジの様な敵が「王族のたて」を落とすのだが、
そのドロップ率が異様に低い。これは「妙子のパンツ」級か?
ひたすらゴッドボイスで敵を一掃し続けても2時間に1個くらいしか手に入らない。
出現率があまり高くない事も入手の難しさの原因かもしれない。
そして「王族のたて」は入手に苦労する割に強くないので、
最初からドラグノンのマーベラーソードを狙った方が良いかも?
しかし、マーベラーソードのドロップ率も、おそらく「妙子のパンツ」級・・・?
王族の盾よりも勇者の盾やディフェンダーの方が左手の装備として優秀だろう。
クラウストロPHが高確率(ドロップテーブル3つ分?)でロックフィストをドロップすると思うので、
左手装備には本当に拘らなくても良さそうだ。落とさなかったけど。
筆者の初プレイでもRTAの動画でもドロップしたので、多分、高確率のドロップだと思うけど・・・。
キングマンモーのコーラのビンが35%でドロップテーブル2つ分らしい。・・・らしいよ?
ドラグノンは魔王山の入ってすぐのフロアが最も出やすい、・・・のか?
そして同フロアで偶に出現する大量のシャープストローと共に、
1体だけ右下に居るシングイーターが2つ目の王族の盾を落とした。マジか。
マーベラーソードも1本だけドロップした。この剣は左手装備で「速」が、かなり上昇する様だ。
オルステッドとストレイボウのレベルを16まで上げて、
デストレイルとブラックアビスを覚えてみる。かなり時間が掛かった。2〜3時間くらい?
玉座の間の魔王にデストレイルを撃ってみたら999ダメージが出た。
・・・ウラヌスやハッシュを一人ずつ連れて大臣と話すと、
ウラヌスを汚らわしい老人と呼んだり、ハッシュの気に障る様な態度をとる。
王様が死んでしまった時にタイミングの良く駆けつけたり、
脱獄後に会いに行くと玉座に座っていたりと、怪しい言動が多く、
大臣は黒幕や諸悪の根源の様な存在だったのかもしれない。
ヒューイが死んだ時のハープのソロの「CRY・A・LIVE」が、
獄中でウラヌスが話している時にも流れる。単品で聴きたい。
道中で襲って来る兵士も敵も全てデストレイルで吹っ飛ばしてみる。
・・・やはり、フェミノフォビアだけは手強い。他の敵は誰も2発も耐えられなかった。
最終編
せっかくだから一度も戦闘をせずにラスボスを倒してみるか。
そういう事を言い出すなら各シナリオでの戦闘も制限しなければ意味が無い気もするが。
ランダムエンカウントやボス戦だけでなく仲間になるキャラとの戦闘も含めるか。
ついでに各シナリオの主人公の7つのダンジョンへの立ち入りも禁じてみる。
数多くの重要なアイテムを持つポゴを戦闘せずに仲間にする為に師範をレイにしたのだ。
け、計算通り。決して女の子のドット絵が可愛いからと安易に選んだわけではないぞ。
高原は仲間に出来ない。通打を使いたいなら高原を主人公に選ばなければならないが、
その場合は師範がレイだと戦闘になるので仲間に出来ない。何だこの意味の無い考察。
後はキューブを主人公に選ぶと高原が戦意を失うくらいか。
アキラを仲間にするとテレポートで心のダンジョンに飛んでしまう。
全逃げする以上、心のダンジョンに行かずにラスボスに辿り着くのは現実的ではない。
そうなると、組める4人パーティーは、レイ、サンダウン、キューブ、ポゴだけか。
レイ・クウゴ→ブライオン→サンダウン(小屋)→鉄の箱(キューブ)→サンダウン(崖)
→サンダウン(看板)→サンダウン(街)→宝物庫→地下牢の手前(ディフェンダー)
→サンダウン(玉座)→客室→王室→キューブ(テラス)→サンダウン(出口)
→なおり草(村)→ポゴ(群生地)→魔王山→オディオ
・・・と言う様な順番で仲間やアイテムを回収しつつ、ラストバトルへ向かう。
魔王山のエンカウント率が、かなり高かったが、それでも、
デスプロフェットが出現する気配は無かった。ただし、迷うと危ないかもしれない。
何とか魔王山の最深部に到着し魔王オディオとの対決に挑戦。
・・・駄目だ、レベルが9,7,9、17、では厳しすぎる・・・。
オディオアイとオディオマウスには「ウホぷぅ」で何とか勝てるが、
ピュアオディオとのレベル差がありすぎて、ダメージが低く攻撃も当たらない。
敵のレベルや能力値を0にする技は、砂ジンの術、通打、ホーリーイメージ、のみか。
丁度その3人が誰も居ねえ! よし、良く分かった。ポゴ、コーラのビンを外せ。(ロック・リー並感)
ばりばりどりーん! 999ダメージ! アイは1発、マウスは2発で沈み、
4人が1回ずつ行動するだけでピュアオディオが降臨。
キャンセラレイでレベル17のポゴ以外が蒸発していくが、長く掛からず勝利。
コーラのビンって、こんなに強いんですね。
そして各キャラの各シナリオのラスボスも時空を超えたコーラのビンで4体とも一撃。
これならパーティーは4人も要らなくね? レイとポゴだけで良いじゃん。
というか、もう、ポゴを主人公に選んで魔王山に直行すれば良いのでは?
あ、でもブライオンを取りに行くのが面倒か。じゃあ、やっぱり、
レイ・クウゴ→ブライオン→ポゴ→コーラのビン→魔王山
この流れが美し過ぎる。何かもう、これで良いや。
レベルが、師範【9】アキラ【18】ポゴ【17】おぼろ丸【10】でも、コーラのビンを使わずに、
マザーイメージと砂ジンの術を交互に使うことで、ピュアオディオを撃破できた。
・・・やり直して心のダンジョンのアイテムに手を付けずにピュアオディオの攻略を目指す。
レイ・クウゴ→ブライオン→アキラ&なおり草→心のダンジョン脱出→客室&王室→宝物庫&地下牢手前
→ポゴ&なおり草→おぼろ丸&ヨシュアの実→魔王山→オディオ
・・・と言う様な流れ。心のダンジョンからルクレチア城の中庭に移動できるのも悪くない。
ド根性グラブは、どうしても手に入ってしまうが自主的に使わない事にする。
セントアリシアの石化対策にヨシュアの実は特に取れるだけ取っておきたいか。
・・・セーブとリセットで試行錯誤を繰り返し、
攻撃が当たらず戦闘が安定しなかったピュアオディオとの戦い方が遂に分かった!
攻略の鍵は「いんろう」だ! マザーイメージと砂ジンの術を常に発動し続け、
他の2人は、とにかく、アキラと「おぼろ丸」に「いんろう」を使い続けて能力を上げ続ける。
そうする事でピュアオディオとの戦いに移行した際に攻撃の命中率と敵の能力を弱体化させる確率が上がる!
・・・と思う。とにかく早めにマザーイメージと砂ジンの術を命中させたい。
敵へのデバフが成功する確率を上げる為に先に味方にバフをすると言った感じ。
石化耐性の装備が王者のキバしか無いので、どうしてもセントアリシアの石化で崩れてしまう時がある。
駆け寄ってヨシュアの実を使うのか、戦闘不能になって石化が解けてから蘇生するのか、
それは、その時々で判断するしかないか。HPは「いんろう」で回復できるが石化は治せない。
駆け寄るとセントアリシアの範囲に巻き込まれて状況が悪化する可能性があるので注意したい。
そういう時も「いんろう」で能力を上げて、技で敵の能力を下げてあると、
受けるダメージが減る等して立て直せる可能性が高くなるのではないかと思う。
「いんろう」を使う前にパスを回してマザーイメージと砂ジンの術の発動を始めておく事が重要な様だ。
敵を攻撃してしまうと、その直後に敵も攻撃をしてきてしまうが、
「いんろう」の様な強化や回復の行動の場合は、すぐには敵は動かない様だ・・・?
マザーイメージと砂ジンの術の1セットの度に2人に1回ずつ「いんろう」を使う事が出来た。
足止めのマザーイメージと弱体化の砂ジンの術、このコンボの繰り返しで勝利できた。
砂ジンの術はマザーイメージを受けた時の様な敵の行動異常を正常に戻してしまうらしいので、
本当は良くない組み合わせなのかもしれない。レベルを下げたいので、そうも言ってられない気もするが。
マザーイメージ選択→ドデゲスデン→アキラに印籠→マザーイメージ発動→パス→マザーイメージ選択・・・
この繰り返しで何故かピュアオディオに何もさせないパターンに入って勝てた。何故・・・?
マザーイメージを使うなら相手のレベルを下げ切ったと思ったら砂ジンの術を止めた方が良いのかもな。
通常のエンディング。あれ、レイ・クウゴが大勢の弟子に心山拳を教えている。
真っ暗な背景に劇終!ありがとうございました。
幕末の忍者を着せ替えて遊ぶ。
おぼろ丸(レベル10)は師範(レベル9)の一方的なシマリス脚3発で簡単に沈む。忍法矢車草なんて使わせんよ。
妙子のパンツ、ヨシユキ、竜の小手、竜の服、コイツぁタマゲタ
いんろう、水神のウロコ、モノな石、コーラのビン、王者のキバ
お、並べてみると、字数が左右で同じじゃないか、ラッキー。何だか美しい。
ヨシユキを持っているなら「いんろう」は持っていて当たり前か。
「腰元のおび」だけ貰って立ち去る可能性もあるが・・・。
コーラのビンを持っているなら王者のキバは手に入れている筈だし、
モノの石は無い方がコーラのビンを手に入れるのが大変だ。
この辺りを「へんたいパール」やMKバッジと好みで入れ替えるのも有りか。
ヨシユキを貰うとムラマサが消えるので魔神竜之介を倒す意味が無い。
ムラマサ、いんろう、コーラのビン、へんたいパール、MKバッジ、
こういう組み合わせも有りか?
後は「黒ねこのくつ」とか「マンティスハンド」とか言う謎のアイテム辺りか。
オルステッドを最終編の主人公に選んでみる。
うん、レベル17のオルステッドが応援するオディオ達が
各シナリオの主人公たちを蹂躙していく。
攻撃されても1ダメージとかしか受けない。
ドデゲスデンで540程のダメージを受けたくらい。
システムリカバーで900以上も回復した。 SAD END
後味が悪いので初プレイ時のデータでベストエンディングを観る。
別のクリアデータでキューブをおぼろ丸と交代する等してパーティーの平均レベルを上げ、
力のダンジョンのエンカウントでヘリオスハウントやワールダークと戦ってみた。
それぞれ、師範28、高原26、サンダウン23、おぼろ丸18レベルで、どちらの敵も出現した。
ヘリオスハウントはドーベルマンの色違いだが反撃のヘルフレグランスが害悪すぎる。
このゲーム、麻痺耐性のある装備が少なすぎるんだよな。
そして出現するレベルが最も高いワールダーク、こいつは液体人間W1号の色違いなのだが、
恐ろしく強い。液体人間W1号と同じく背中を攻撃すると気化爆発するのだが、一回では倒せない。
こちらの攻撃が滅多に当たらず、通打や砂ジンの術が命中してもレベルが全く下がってくれない。
シマリス脚と通打が背中に当たり2度目の気化爆発で何とか勝利。
「知」依存の攻撃に弱いらしいので、忍法夢幻蝶で眠らせてから回り込んで攻撃するのが良い様だ。
勝利したら全員のレベルが同時に上がった。凄まじいEXPだ。
そして、なんと妙子のパンツを落とした。ドロップアイテムまで液体人間W1号と同じなのか。
しかも11%とドロップする確率が高い。更に23%でワタナベのパンツを落とすらしい。
じゃあ、こいつ、ワタナベなのでは? この世界で最強の存在はワタナベだった・・・?
どの世界にもいるし、オディオとワタナベは対の存在なのかもしれない。竜王とルビスみたいな。
オディオが憎しみならば、ワタナベは悲しみ、・・・か?
見た目や強さから何となくFF5のオメガの様な存在感を感じさせられる。
こいつを倒し続けることが出来れば妙子のパンツを何枚でも入手できるのか。
誰も最終編に妙子のパンツを持ち込もうとしない訳だ。
このゲームさ、もしかしてアキラが最強なんじゃね?
大きな隙を作るマザーイメージ、激しく弱体化させるホーリーイメージ、
味方を回復できるヒールタッチ、反撃技のホーリーゴースト、何でも揃ってる。
特にマザーイメージの存在で他のキャラでは開けない突破口をアキラだけが開ける気がする。
少なくとも、ピュアオディオに対しては?
ピュアオディオに忍法コマ回しも試してみたがキャンセラレイを連発されるだけだった。
ピュアオディオは胎児の姿をしているからマザーイメージ(母)に弱かった・・・?
あ〜、面白かった。おしまい。
タグ:竜の服 妙子のパンツ ヨシユキ ライブ・ア・ライブ VC版 ライブアライブ sfc モノな石 キングマンモー けっこん おめでとり〜♡ 魔神竜之介 岩間さま 竜の小手 コーラのビン 0人斬り 100人斬り ゲーム SFC版 RPG やり込み LAL ワールダーク ワタナベ いんろう 砂ジンの術 マザーイメージ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image